↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
One Night Dream -nagayama- - 永山会 (コメント:25件・好きポチ:13件・登録:2008-10-31) 詳しく見る >> |
惨憺たる舞曲その5番 - aratakao (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2008-12-16) 詳しく見る >> |
0094 bordeaux - ゲスト (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2009-11-26) 詳しく見る >> |
Between the Lane at the Fireside Bowl - dj_beast (コメント:16件・好きポチ:14件・登録:2008-12-27) 詳しく見る >> |
![]() 帰ってきたそこはかとなくムーディーなギター - aratakao (コメント:28件・好きポチ:13件・登録:2008-08-02) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2013-10-17 8:27 更新日時: 2013-10-17 8:27 |
![]() казино играть онлайн бесплатно без регистрации, а также покер онлайн на деньги русский.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-10-8 10:59 更新日時: 2013-10-8 10:59 |
![]() онлайн казино на реальные деньги рубли гривны, либо оракул казино онлайн!
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-10-6 0:22 更新日時: 2013-10-6 0:22 |
![]() видеопокер играть онлайн бесплатно полная версия еще казино оплата qiwi com.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-21 22:15 更新日時: 2013-9-21 22:15 |
![]() игровые автоматы мега джек, интернет казино германия.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-17 5:03 更新日時: 2013-9-17 5:03 |
![]() онлайн игры на деньги qiwi, либо казино еврогранд демо играть.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-15 1:23 更新日時: 2013-9-15 1:23 |
![]() интернет казино покер рулетка игровые автоматы gaminator и интернет казино гаминатор игра на фишки.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-14 9:20 更新日時: 2013-9-14 9:20 |
![]() казино покер в бутово, а также казино онлайн 777.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-13 11:47 更新日時: 2013-9-13 11:47 |
![]() новинки игровые автоматы играть бесплатно еще казино лас вегаса форум.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-5 8:23 更新日時: 2013-9-5 8:23 |
![]() казино онлайн без депозита или интернет казино бесплатно 2012 goda!
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-9-4 8:21 更新日時: 2013-9-4 8:21 |
![]() техас холдем покер онлайн, а также игровые автоматы играть бесплатно онлайн кони йошкар ола.
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2013-8-30 0:46 更新日時: 2013-8-30 0:46 |
![]() покер клуб екатеринбург еще покер техасский холдем комбинации флеш при ровной карте!
|
|
gigo | 投稿日時: 2008-11-1 0:08 更新日時: 2008-11-1 0:08 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kagenさん
「カラスのいる麦畑」と言うタイトルは、 私もあまりなじみがないんですが、 解説等をみたらそうなってたんで、 まあ分かりやすいかなーと思ってね。 >Cecil Taylor か 山下洋輔 が Zappaの作品を弾いているように思えてきて… あははー ![]() そんな感じですね。 >混沌のようで、 隠し味で、ダブルハーモニック・メジャースケールにしているんです。 どうも ![]() ![]() |
kagen | 投稿日時: 2008-10-31 18:23 更新日時: 2008-10-31 18:23 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() タイトルから勝手に連想したのですが、聴いている間 Captain Beefheart が頭から離れませんでした。そういう耳で聞くと、Cecil Taylor か 山下洋輔 が Zappaの作品を弾いているように思えてきて…
混沌のようで、時折奏でられる非常に美しい旋律が ピアノだけで強調されていて、良かったです。 |
gigo | 投稿日時: 2008-10-19 13:56 更新日時: 2008-10-19 14:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() suzukiYAさん
「ティポ?」って何でしょねー?? >どう作ったのかさっぱりわからないのですが そうですか。まあ一種の自動作曲装置を操ります。 秘密兵器は、ここ です ![]() >実にモダンだと思います。 どうも!! ![]() 昔はダンモなんて言葉を使う人がいましたね! 下の方にズージャって人もいるけれど。 |
gigo | 投稿日時: 2008-10-19 13:48 更新日時: 2008-10-19 13:48 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Loop_犬さん
気持ちいいですか? ![]() それは良かった。 ループにして ずーっと聴いてみてください。 よろしく ![]() ![]() ![]() |
suzukiYA | 投稿日時: 2008-10-19 6:36 更新日時: 2008-10-19 6:36 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2008-9-8 居住地: 投稿数: 5 |
![]() 素晴らしい!どう作ったのかさっぱりわからないのですがこれはカッコいい。もしどっかの商店街のちゃっちいスピーカーなんかでコレがかかったりしたら僕はその町に永住しますよ。実にモダンだと思います。
|
Loop_犬 | 投稿日時: 2008-10-19 2:35 更新日時: 2008-10-19 2:35 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-24 居住地: 投稿数: 290 |
![]() 気持ち良すぎて
ずっと聴いていたい感じデス |
gigo | 投稿日時: 2008-10-18 23:20 更新日時: 2008-10-18 23:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() toshi-RIOさん
いやー!カッコ良い音なんてうれしいですねー ![]() ![]() ![]() やっぱりカークダグラス似てますね。 子供の頃ゴッホの肖像の切手を持っていて カークダグラスみたいだなー なんて思っていました。 ゴッホさんの聴いてた音楽ってのは難しいですね??! ![]() きっと賛美歌みたいのとか??シャンソンみたいのとか?? カステライチバン、デンワハニバンみたいのとか?? ジャズでないのは確か ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2008-10-18 22:24 更新日時: 2008-10-18 22:24 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() カッコ良い音です、たまりません、カークダグラス顔が浮かんできました
![]() ゴッホさんは、どんな音楽聴いてたのか気になります ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-10-18 21:50 更新日時: 2008-10-18 21:50 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() yumさん
>これはRGB MusicLabで作られたんですかね。 はい ![]() >このグリッドが赤紫っぽいのは、何か狙ってのことでしょうか。 12音階に変換してから C E F G G# B だけのカラーをピックアップして、音にしています。 Cハーモニックダブルメジャーと言うスケールだそうですが なぜそのスケールを取ったかの根拠はないです。 単に音が、らしく狂っていた ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-10-18 21:41 更新日時: 2008-10-18 21:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potmanさん
>ブルートバーナードが、 あー、もうそのころはプロレス見てないですね。 お噂はかねがねと言った感じだけで 良くわからないんですが やっぱり力道山、ルーテーズ、シャープ兄弟です。 耳関連では、「芳一」って言う琵琶法師がいました。 |
gigo | 投稿日時: 2008-10-18 21:34 更新日時: 2008-10-18 21:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimuxさん
ご本家ゴッホ美術館行きましたか!! 私はアムステルダム行った事ないんですよ。 メトロポリタン美術館って所が 御本家からお借りしたのを見た事があります。 >カラスじゃないかもしれないんだ。。。 あらそうですか。まあ、トンビでも何でもいいんですけどね。 普通はカラスに見えると思うけど。カモメじゃないですよ。 ウイキペディアに書いてある、 カークダグラスの映画見たことあります。 アンソニークインのゴーガンが、らしかった!! ![]() |
gigo | 投稿日時: 2008-10-18 21:26 更新日時: 2008-10-18 21:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kankanさん
ズージャしてますか!?? ![]() >この掴みどころの無さは、 て~と、瓢箪ナマズージャですね? トークロー的には ![]() |
yum | 投稿日時: 2008-10-18 21:02 更新日時: 2008-10-18 21:02 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() これはRGB MusicLabで作られたんですかね。アートワークの絵がグリッドになってたのでそうかなと思ったんですけど。
このグリッドが赤紫っぽいのは、何か狙ってのことでしょうか。 と、いうような、些細なことが気にかかってしまうくらい、不思議な殺気と狂気漂う曲になってますよね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-10-18 19:28 更新日時: 2008-10-18 19:28 |
![]() 昔、ブルートバーナードが、大木金太郎の耳を削ぎ、
それを、拾って自分にくっつけたのが、ゴッホ、 じゃなかったっけ。 違いましたね。 |
|
kimux | 投稿日時: 2008-10-18 16:00 更新日時: 2008-10-18 16:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() あ~、この絵。大昔に本家ゴッホ美術館で見ました。
圧倒的な寂寥感にほのかな狂気が漂っていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/カラスのいる麦畑 カラスじゃないかもしれないんだ。。。 ジャズじゃないかもしれないんだ。。。 空から麦畑に変わるところが分かるような分からないような。。。 |
kankan | 投稿日時: 2008-10-18 9:45 更新日時: 2008-10-18 9:45 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 紛れもないズージャっすね。
しかも、ちゃんと曲になってる(前曲kimux sanコメント参照)。ゴッホの好んだ黄が散りばめられ、この掴みどころの無さは、RGBMっすね。この曲が流れる空間には、どんなもんが並べられるのでしょうか。 原っぱ、池、森、時折荷車が通る道、ひまわりは咲いていない。saxは人の思いでっしょか。 ![]() |
|