Mainトップ  :  Classical :    quietness
quietness
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
quietness
高ヒット
ちょっと初心に戻って(戻り杉?)ループだけをシンプルに繋げて、ちょっとだけいじってまとめました。ピアノの曲です。やっぱりループのピアノはいい感じだな〜、なんて。

静寂に奏でられる、響き渡る音。
bucchi_f - bucchi_f さんの作品をもっと! 
2005-5-4 2:22   664   21   12   0  
6:05   44.1 KHz   192 kbps   8.52 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

GBUCblue eyed soul企画第一弾let's go&stop(kcsaito,ieie&ys)
GBUCblue eyed soul企画第一弾let's go&stop(kcsaito,ieie&ys) - kcsaito
(コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2005-05-18) 詳しく見る >>
Rendezvous with Vega - Remix of http:// -
Rendezvous with Vega - Remix of http:// - - YO-CO.
(コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2005-07-08) 詳しく見る >>
平成の梅雨
平成の梅雨 - kcsaito
(コメント:30件・好きポチ:11件・登録:2005-06-04) 詳しく見る >>
Ashes
Ashes - jesushairdo
(コメント:54件・好きポチ:22件・登録:2006-05-03) 詳しく見る >>
手にカミナリ
手にカミナリ - 数馬
(コメント:41件・好きポチ:24件・登録:2005-10-29) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2005-5-19 0:03  更新日時: 2005-5-19 0:03
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: quietness
あらま、動転してログイン忘れたieieでした。

返信 投稿者 投稿日時
 ieieさん>Re: quietness bucchi_f 2005-5-19 4:41

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-5-19 0:00  更新日時: 2005-5-19 0:00
 Re: quietness
アア!これ、ホントにブッチさん?これまたイメージをブチ壊すような美しい曲ですね。僕も同じピアノループ使って曲作ったことありますが センスは段違いにブッチさんのが上です。うう、ぽち。

投稿者 スレッド
jun
投稿日時: 2005-5-18 13:10  更新日時: 2005-5-18 13:10
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: quietness
わーーー聞き逃してたよ、こんなにすごいのッ( ̄∀ ̄;)
すっごいすっごいいいです!
やさしい気持ちになれる曲ですね(*´ -`)

ウマイなぁ。。

返信 投稿者 投稿日時
 junさん>Re: quietness bucchi_f 2005-5-19 4:40

投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2005-5-17 23:14  更新日時: 2005-5-17 23:14
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: quietness〜ブッチさんの多面性
あぁ、ブッチさん。。。私が一番落ち込んでいたあたりに、
あなたはこんなに美しくも清らかな曲を造り発表していたのですね。
これを聴けていたなら、私もいち早く癒されていたことでしょう!

私の中でのブッチベストTuneは「RHYTHMS」です!
あれには、私がブッチさんにお会いした時の印象、
つまり根幹の座った大きさと、冴え渡る知性、幻覚性が、
ものの見事に融合されていました。
今も時々聴き返す名作です。

そのイメージがあったので、最初この「quietness」には
ややイメージギャップがありました。
ここにはナイーブなほどの美しさ・純潔さを求める
作り手の切ないほどのまなざしが感じられます。
しかもこれは単なる遊びではない。
ブッチさんの中にある、
かなりベーシックなものとつながっている。
そう感じました。

もしかしたら、私が観じていなかったもう一人のブッチさんが
きっと在るのだろう。。。
そう思いました。

かつて、1980年西武美術館「チベット曼荼羅展」で見た曼荼羅は、
仏教神たちを背景に鬼神が女と結合している姿が示されていました。
それを見た時、あらゆる文学や映画が示していた真理、
つまり一見相反するものの中にこそ、
相反するものの共存の中にこそ、
世界が在るということを
一枚の曼荼羅の中に描いている。
そう観じました。

それと同じように、
ブッチさんが人間の肉体の神秘を極めようとする強い意志は、
同時に、このような清らに美しくあれと願う切ない想いと
どこかで強く結びついているからこそ、
壊れずに、豊かに、一人の人間の豊かさとしてあるのではないか。
ともすれば、その間で引き裂かれる苦悩もまた、
ブッチさんの深さになっているのではないか・・・。
そんなことを、この6分5秒の幻想の中で思っていました。

返信 投稿者 投稿日時
 yuuichikさん>Re: quietness〜ブッチさんの多面性 bucchi_f 2005-5-18 1:00

投稿者 スレッド
yuta
投稿日時: 2005-5-17 18:18  更新日時: 2005-5-17 18:18
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: quietness
ピアノの響き、とても美しいですね。そして、音の強弱の付け方・音の位置により、さらに美しさが引き立っているように思いました。
ストリングス、こちらの音の強弱の付け方には、ちょっとビビッたです(すごくいいっす!!)。

返信 投稿者 投稿日時
 yutaさん>Re: quietness bucchi_f 2005-5-18 0:59

投稿者 スレッド
ebiva
投稿日時: 2005-5-9 1:39  更新日時: 2005-5-9 1:39
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: quietness
>やっぱりループのピアノはいい感じだな〜
爆笑!!
ホント、ループのピアノって気持ちよく聞けますよね〜。
僕も好きですよ。

さてそれはさておき、清らかな感じで心洗われますね。
ちょと感動しました。

返信 投稿者 投稿日時
 >ebivaさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-13 5:16

投稿者 スレッド
Tack
投稿日時: 2005-5-6 18:11  更新日時: 2005-5-6 18:11
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: quietness
あ、僕もこれ聴いてmidoさんを思い浮かべました(笑)。
なんていうか、まだお会いしたことないですけど僕の中で勝手に想像している人とは全くかけ離れた美しい曲ですね。

返信 投稿者 投稿日時
 >TackさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-8 3:56

投稿者 スレッド
norick.h
投稿日時: 2005-5-6 1:57  更新日時: 2005-5-6 1:57
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: quietness
ピアノループといえば、midoさんを思い出しますが、人が違うと響きも違うんだと再確認させられました。リアルなブッチさんはまた全然違うわけですが。。。

返信 投稿者 投稿日時
 >norick.hさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-8 3:55

投稿者 スレッド
Shinichi
投稿日時: 2005-5-5 22:03  更新日時: 2005-5-5 22:03
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: quietness
あ〜、イヤらしい程に美しいですね〜。
夜中にそこそこの音量で聴きながらドライブしたいっすよー。
この路線の曲も期待しちゃいます♪
ブッチさんのハミングつきで

返信 投稿者 投稿日時
 >ShinichiさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-8 3:54

投稿者 スレッド
jesushairdo
投稿日時: 2005-5-4 8:10  更新日時: 2005-5-4 8:12
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: quietness
ええっ、あのbucchiさんの頭の中にこんな美しい曲が
流れているなんて!!!!ショック!!!!

なーんて。冗談ですよ、bucchiさん。
凄くいいですね。うちの母親なんかも喜んで聞きそうな
曲です。後ろで静かになっているストリングスが僕には
壷でした。okeh先生に続いて僕もポチ。

と、ここまで書いて、中盤の盛り上がりでもう鳥肌!
素晴らしい。ベストトラックですよ、bucchiさん!

返信 投稿者 投稿日時
 >jesushairdoさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-4 15:23

投稿者 スレッド
okeh
投稿日時: 2005-5-4 3:32  更新日時: 2005-5-4 3:32
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: quietness
あ〜っ、なんか連休の慌ただしさを忘れさせてくれますねぇ。 今日はバタバタしてたもんなぁ〜  ほんとキレイな曲です。 もちポチ!!

返信 投稿者 投稿日時
 >okehさんRe: quietness bucchi_f 2005-5-4 15:23


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
652 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 652

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト