Mainトップ  :  R&B :    特定危険部位
特定危険部位
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
特定危険部位
高ヒット
3/9 20:30

shinさんに許可頂いたので
書類をこちらに置いておきます(゚∀゚)
またどなたか遊んでいただけるとうれしいですー。
http://homepage.mac.com/junchina/jun/tokutei.zip


GB2を使用している方。
たぶん一番最初に開くとリアルで入れてる
声とかギターとか、ピッチが上がっちゃうと思います。
もしくは遅れて聞こえたりとか…
そんな風になったときには一度閉じて(終了ではなく)
他の書類を開いて再生してからもういちど開くと
元にもどります。どういうわけだかわからないんですが。。

______________________

アップデートしました。(3/2 23:45)
音の調整と気になってたところ変えました。
ぜひこちらで聴いて下さい m(_ _)m

______________________

Shinichiさんの「OK-a-NO Groove」のリズムによだれが出て(笑)
書類をいただいてリミックスしました。
しんたんありがとう!

「FeeL」系統かなぁと勝手に思っています。

私が関連している曲の連投すみません。。
しばらくはおとなしくしてます。…たぶん
jun - jun さんの作品をもっと! 
2006-3-2 15:40   2480   30   12   0  
4:05   44.1 KHz   192 kbps   5.64 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

サマー・チル
サマー・チル - norick.h
(コメント:46件・好きポチ:20件・登録:2006-08-16) 詳しく見る >>
あれもしたいこれもしたい(あぁ無情バージョン)
あれもしたいこれもしたい(あぁ無情バージョン) - jesushairdo
(コメント:16件・好きポチ:16件・登録:2005-02-05) 詳しく見る >>
mi chiamano GATTO NERO (j*z rmx)
mi chiamano GATTO NERO (j*z rmx) - jun
(コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2006-05-27) 詳しく見る >>
ピアノは鳴りやまない
ピアノは鳴りやまない - jesushairdo
(コメント:44件・好きポチ:23件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >>
ゆらゆらり
ゆらゆらり - n.j.
(コメント:81件・好きポチ:45件・登録:2006-10-01) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
jun
投稿日時: 2006-3-3 0:09  更新日時: 2006-3-3 0:09
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 rokkousanさん>Re: 特定危険部位
聴いて下さってありがとうございます!
もっとやっちまいたかったんですが(笑)
考えながら歌ってたのでまだ勢いがないですね、この歌には。
さすがに今は何度も聴いたので舌もまわりそうだし(笑)
ちょっと余裕が出たら歌も録りなおしたいですね。

コメントありがとうございました!


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
544 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 544

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト