Mainトップ  :  Pops :    Cause You'll Be There "Proto. GB Master"
Cause You'll Be There "Proto. GB Master"
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Cause You'll Be There "Proto. GB Master"
高ヒット
’04 5月26日:移動の為のメンテナンス&ID3タグ変更。音に変化は有りません。これって、OTHER ENVIRONMENT→DigitalPerformerっぽいんだけど.......いまさらなので...いいやw
--------------------------------------
サイトデビュー作、CUB There GB Mix
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?cid=1&lid=276
は、MIDI情報を元にGBで構成し直したのですが、ほんじゃ、Audio情報を元に構成し直したらどうなるかなぁ〜っていろいろやってみたんですがぁぁぁイカントモしがたい壁にぶちあたりあきらめちゃいました(笑)
もう、この曲にも飽きてきたのでwwそのプロトタイプはこんな音でした〜つ〜のをアップしてみまっす。

kimuxさんがM1(シンセ)の復活方法を伝授くださったので、12年間熟成(多分腐ってますw)お蔵出しとあいなりましたw。ありがとうございました!。

一応GBでリマスタリングしたんですが、元がそれなりにまとまってたので改悪しちゃったかもw短い曲ですが聴いてやっておくんなましw

ノイズ対策などなど、なかなかむずかしぃですばい;
※注:GBのループやソフト音源はつかっていまっせん(汗)
HIDE - HIDE さんの作品をもっと! 
2004-5-11 22:30   1168   17   3   1  
1:55   44.1 KHz   192 kbps   2.69 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

R to fz
R to fz - toshi-RIO
(コメント:18件・好きポチ:22件・登録:2008-01-26) 詳しく見る >>
A Soul Alone
A Soul Alone - kankan
(コメント:11件・好きポチ:9件・登録:2010-10-17) 詳しく見る >>
RAT BABY
RAT BABY - ひわたし
(コメント:12件・好きポチ:7件・登録:2010-11-05) 詳しく見る >>
oldman
oldman - ゲスト
(コメント:4件・好きポチ:5件・登録:2010-12-03) 詳しく見る >>
スキンヘッド+p
スキンヘッド+p - potman2
(コメント:17件・好きポチ:12件・登録:2011-05-07) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
HIDE
投稿日時: 2004-4-14 23:50  更新日時: 2004-4-15 0:22
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: Cause You'll Be There "Proto. GB Master"
preciousさん

二度おいしそうなw「Substance」の紹介ありがと!探してみます!
>ピーター・サヴィルによるジャケットワーク
こっちにも興味深々だったりしてi^^

う〜ん早くじっくりきいてみたいぃぃぃw

とにかくありがとうございました!mi_ _im


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
672 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 672

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト