![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
every day, every night - Asako (コメント:38件・好きポチ:17件・登録:2007-06-15) 詳しく見る >> |
草むらの舞踏 - IwaAG (コメント:10件・好きポチ:4件・登録:2007-04-21) 詳しく見る >> |
![]() I'm Fine - KINGKS"taccho" (コメント:14件・好きポチ:7件・登録:2007-06-07) 詳しく見る >> |
![]() 夢の中のあいまいな記憶 - ゲスト (コメント:39件・好きポチ:27件・登録:2007-08-05) 詳しく見る >> |
FOLLOW THE CAT - toshi-RIO (コメント:18件・好きポチ:14件・登録:2008-03-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2007-11-11 15:11 更新日時: 2007-11-11 15:11 |
![]() >「ランク上」、っていう感じいつも思うこと。
あららぁぁ。褒めすぎ(笑 でも嬉しいので、有難う御座います。 作っているときももちろん楽しいのですが、最近 やっと作った後の作品も好きになれるようになりました。 以前はあれもこれもダメダメ…アップするのを後悔 したりもしてましたけど…。ははっ。 >出来上がったときの達成感とかね、共有したいくらいの またなんかやりましょうかね? 前回キャンセルしちゃったので。 時間が取れたらですけど ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-11-11 14:57 更新日時: 2007-11-11 14:57 |
![]() 「ランク上」、っていう感じいつも思うこと。
私には語れる言葉もないし、ジャズも得てではないけれど 曲を作っておられる時のインフィニさんは楽しんで喜んで 作っておられるんだろうなあと想像してしまいます。 出来上がったときの達成感とかね、共有したいくらいの ![]() うらやましいです、本当に。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-11-1 9:59 更新日時: 2007-11-1 9:59 |
![]() >Venusレーベルっすね。
おっ。ご存知でした?Venusレーベル(笑 私は名前しか知らなくてまだここの作品聴いたこと ないんですけど、いいらしいですね~。 ケン・ペプロフスキー・カルテットとか聴こうかと 思ってます。 >行くところないし、美しいから。 はははッ。きっとそういう環境だから美しいもの 求めたのでしょうね。分ります(笑 酒が入るとドンドン細かい音が脳に入ってくるので 作曲はシラフでやってます。はははッ。 |
|
TheKanders | 投稿日時: 2007-10-31 20:41 更新日時: 2007-10-31 20:43 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() ちょっち、コメント遅れたっすが、いや~。やりますね。Venusレーベルっすね。
それも、自分けっこう好きで聞くライン。 昔のジャズ喫茶で吸った煙草、ゲホッ。 ニッカのロック。 カビくせ~便所。ボディラインがやたら気になる女客。 たいして飲んでもいないのに、なんで大笑いするんだ。 そんな小さな世界が煙とアルコールと体臭、香水に満たされて、無機質な美を主張してる。 そんなアンニュイな世界をなぜか、みんな演出していて、壊さないように大切にしてる。 なぜなんだ。いっそ壊れてしまえばいいのに。 壊さないのは、行くところないし、美しいから。 なんて考えてしまう曲でした。チャン、チャン。 クールです。 アートワーク、かなり惹かれました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-28 16:58 更新日時: 2007-10-28 16:58 |
![]() >今回のはinfinityさんの作品の中でもかなり私好みの曲です。
わーい。それは嬉しいですね~。コテコテの オールドジャズ風でしたのであまり評価されないのかと 冷や冷やしておりましたが…。はははッ。 >素晴らしく綺麗で丁寧な仕上がりです。 やっとマウス入力で滑らかな表現が出来るように 少しなりました(笑 細かいところがまだまだなものでして、もっと 精進いたします。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-28 16:52 更新日時: 2007-10-28 16:52 |
![]() はじめまして。
>この曲は本当に格好良いですね。 有難う御座います。いいテーマが浮かんで なんとかこんなものになりました(笑 実際に演奏できたらさぞかし楽しいでしょうね。 と。常々思います。 |
|
tamaki | 投稿日時: 2007-10-28 13:04 更新日時: 2007-10-28 13:04 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() 今回のはinfinityさんの作品の中でもかなり私好みの曲です。
しかしいつも思うのですが、音の強弱とか メロディの起伏がまるで弾いているようにしか思えませんね。 素晴らしく綺麗で丁寧な仕上がりです。 今度はさらにスローで、メロディアスなのも聴いてみたいなあ。 |
crazyutaka | 投稿日時: 2007-10-28 11:53 更新日時: 2007-10-28 11:53 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() (私の棲む)世界の裏側から、
ちょっとした気圧の歪みのせいで 届いた音楽、それがフィフスアヴェニュー。 カタカナで書くとdasaiですが、 この曲は本当に格好良いですね。 今はなきジャズバー「ピーターキャット」の マスターはこういった曲woかけていたかもしれません。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-28 7:54 更新日時: 2007-10-28 7:54 |
![]() どーもです。
このソフトシンセのベースの音が気に入って まして、中々いい音なんであります。 Marc Johnson風なベースにしたかったのですが(笑 壁に掛かっているベースはフレットレスなんですが なんだろう?チューン?(笑 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-28 0:35 更新日時: 2007-10-28 0:35 |
![]() こりゃあスゴい。
ジャズのスローバラードはホントに憧れますね。 ウッドのスライドなんかがちゃんと鳴っていて気持ちいいです。 エレキベース派のわたくしとしては壁にかかっている、アイバニーズ? フォデラ?っぽいいかにもイイオトしそうなベースに目を奪われています(笑) |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-27 18:18 更新日時: 2007-10-27 18:18 |
![]() どうしても今まで作れなかった作品なので
嬉しいですね。スローバラード。 とは言っても、途中倍テンして早くなるのですが エンディングでテーマに戻ったので良し。かな?(笑 今度はずーっと同じテンポのスローを作ろうかと 思います。電気バンドでスラップベースも弾いてて 楽しいですが、こっちの方が性に合ってる気がします。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-10-27 18:14 更新日時: 2007-10-27 18:14 |
![]() どーもで~す。
アートワークは地元の小屋の画でっす。 |
|
野武雪 | 投稿日時: 2007-10-27 10:33 更新日時: 2007-10-27 10:33 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() う~ん、やっぱりジャズは
スローに限りますね(そうか?) 最近ハヤリの荒々しいジャズは ジャズの持ち味を殺しているような気がして 勿体無い気がするのです。 個人的にですが。 このウッドベースの質感を堪能するには やはりこのリズムでしょう~って感じ。 大人な音ななぁ~ |
magaimono | 投稿日時: 2007-10-27 1:50 更新日時: 2007-10-27 1:50 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() しぶ~~!
素敵です! アートワークもgood!! |
|