![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲と同じカテゴリの人気曲
![]() 般若心経 - Tadashi&成道寺 (コメント:23件・好きポチ:45件・登録:2006-07-14) 詳しく見る >> |
Immortal Guilty - dj_beast (コメント:24件・好きポチ:23件・登録:2008-05-22) 詳しく見る >> |
Orchids - YsaeK (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2007-11-27) 詳しく見る >> |
Feel (kc.jazzmix) - kcsaito (コメント:35件・好きポチ:21件・登録:2005-06-19) 詳しく見る >> |
swell waves - 凪 (コメント:31件・好きポチ:21件・登録:2008-06-18) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2006-8-11 12:12 更新日時: 2006-8-11 12:12 |
![]() 初めまして。
シンバルレガートの刻みとバックのテンポ感に やられました…。 鍵盤の音使いも気持ちいいですね~。イントロ最高です!! 素晴らしい作品だと思いました。 |
|
aratakao | 投稿日時: 2006-7-31 7:46 更新日時: 2006-7-31 7:46 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() 私も聴いておりました。(コピペ↓)
いや、ホントに懐かしいですね。 そうそう、こんな感じだったっけ。 エアチェックはもう死語の世界かぁ、年をとったもんです(^^; |
ゲスト | 投稿日時: 2006-7-30 7:00 更新日時: 2006-7-30 7:00 |
![]() 私も聴いておりました。
雰囲気出てますね、当時を思い出させてもらいました。 ローズっぽい音でしたよね。 聴こうと思いながら寝てしまって...という繰り返しがほとんどでしたが。 |
|
dirkpitt | 投稿日時: 2006-7-30 2:07 更新日時: 2006-7-30 2:07 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004-11-6 居住地: 投稿数: 11 |
![]() magaimono様
コメントありがとうございます。 津賀山正種氏・・・声渋いですよねぇ・・・ |
dirkpitt | 投稿日時: 2006-7-30 2:05 更新日時: 2006-7-30 2:05 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004-11-6 居住地: 投稿数: 11 |
![]() kipple様
コメントありがとうございます。 クロスオーバーイレブンはNHK-FMで正しかったのでしょうか? 昔の話なのでよく覚えておりません。 僕らの時代は今のJ-WAVEのようなおしゃれなFM放送局もなくこういう番組をエアチェック(死語?)していたような記憶があります。 Azymuthの情報ありがとうございました。 買っちゃおうかなぁ・・・ |
kipple | 投稿日時: 2006-7-30 0:07 更新日時: 2006-7-30 0:34 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() おおーっ、聴いてましたよ。
Opening、EndindgともにAzymuthです。ちなみにオープニングの曲はこれ、 iTuneが立ち上がります 「地平線上を飛ぶ」という邦題だと思います。 こういうの聴きたいことあります。 僕も真似して作ってみようっと。ありがとでした。 ![]() (ちょっと気になったのは、ベースだけがシャッフルなんですが…) |
magaimono | 投稿日時: 2006-7-29 23:16 更新日時: 2006-7-29 23:16 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() クロスオーバーイレブン、懐かしいですねぇ。
最近FMなんか全然聴かなくなってしまいましたが、昔はちょくちょくあの番組、聴いておりました。なかなかマニアックな曲構成が刺激的でしたね。いかにも番組中に流れていそうな曲で、楽しませてもらいました。 クロスオーバイレブンというと、津賀山正種氏のイメージ強いですが、私は富山敬氏がパーソネル務めていた頃も捨てがたいです。 |
|