Mainトップ  :  Jazz :    After Ans Fes
After Ans Fes
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
After Ans Fes
高ヒット
初めての投稿です。5.14
と言っても初めてつくったものから数えると、9曲目。ブラスのソロの掛け合いをテーマにしています。ループだけで繋いたインストゥルメンタルです。JazzというよりはFusionですか。
(アップする曲を間違えてしまいましたので元に戻しました-6.30)
satoryusei - satoryusei さんの作品をもっと! 
2005-6-30 22:21   668   2   2   0  
4:48   44.1 KHz   192 kbps   6.65 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

My Broken Blues Part II
My Broken Blues Part II - kimux
(コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2006-02-12) 詳しく見る >>
Ain't Nothing but Funky!!
Ain't Nothing but Funky!! - Shinichi
(コメント:30件・好きポチ:9件・登録:2006-04-11) 詳しく見る >>
クドリャフカ
クドリャフカ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:12件・登録:2006-05-15) 詳しく見る >>
Dreame traveler
Dreame traveler - kcsaito
(コメント:32件・好きポチ:15件・登録:2006-05-21) 詳しく見る >>
HERO'S 4
HERO'S 4 - YAMAZAKI
(コメント:4件・好きポチ:5件・登録:2006-06-15) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
satoryusei
投稿日時: 2005-5-21 19:17  更新日時: 2005-5-21 19:17
半人前
登録日: 2005-5-14
居住地:
投稿数: 36
 Re: After Ans Fes
どうもです。
管や弦はソロだけのループ集もあればなあと思いますが,「それは勘弁してくれ」なのかあちこちで同じフレーズを聞くことになってしまうのか。報道番組のBGMでちらほらGBのループを耳にすると、その使われ方のちがいなんかあったりして、なんというか面白いことが起きているという解釈もできるし…。すごいソフトですなぁ。
okeh
投稿日時: 2005-5-17 21:09  更新日時: 2005-5-17 21:11
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: After Ans Fes
はじめまして!!

いや〜、構成がしっかりしてて上手いっすよぉ〜!! フルート、サックス、のソロいいですね。 クールなエレピも良い!! もちポチ!!


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
510 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 510

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト