Mainトップ  :  Jazz :    it's the day of an afternoon
it's the day of an afternoon
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
it's the day of an afternoon
高ヒット

Jam Pack2&3、メチャクチャ楽しいです。
夢中になって遊んでしまいました。
というわけで、楽しく跳ねた曲を。

tio - tio さんの作品をもっと! 
2004-11-21 23:37   1035   18   6   1  
5:11   44.1 KHz   192 kbps   7.12 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Give me an angel n&N_remix
Give me an angel n&N_remix - N&N
(コメント:17件・好きポチ:16件・登録:2005-09-19) 詳しく見る >>
つやつや?(Glossy black)
つやつや?(Glossy black) - &D~
(コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2004-11-21) 詳しく見る >>
Test for spring voice(完全版)
Test for spring voice(完全版) - KD_brains
(コメント:46件・好きポチ:23件・登録:2005-04-15) 詳しく見る >>
http://rmx-ll-bst
http://rmx-ll-bst - dj_beast
(コメント:12件・好きポチ:10件・登録:2005-05-17) 詳しく見る >>
Loop Session
Loop Session - Tack
(コメント:28件・好きポチ:19件・登録:2005-05-30) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2004-11-29 14:47  更新日時: 2004-11-29 14:47
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: it's the day of an afternoon
前のゲストは私です。(笑
ゲスト
投稿日時: 2004-11-29 14:45  更新日時: 2004-11-29 14:45
 Re: it's the day of an afternoon
全体のアンサンブルももちろん凄いんですが、フルートいいっすね。つうかこんなオクターブ奏法のギターループなんてあったかなぁ(笑。でもやっぱ一番はベースラインですね。サイコーです。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:44  更新日時: 2004-11-24 0:44
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>Loop_9さん
>せいのーで、で演奏している感じ
この曲は結構短時間で出来ました。
考え過ぎないで、勢いで仕上げたのがよかったのかもしれませんね。
>もっといっぱい色がおけるパレットを手に入れた
う~ん、ジャムパックを手に入れた私の気持ち、まさにそんな感じです。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:42  更新日時: 2004-11-24 0:42
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>KD_brainsさん
ジャムパック、素人が適当に並べるだけで、
かっこいいと言ってもらえる曲ができるように作られているんですね。
これって、ほんとスゴイ。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:40  更新日時: 2004-11-24 0:40
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>kcsaitoさん
一部、市販の素材(フルートのワンショット)を使っていますが、
ジャムパックを含むガレバンのループだけで作っています。
ソフト音源の音符をちょこっといじる程度で、基本的には素材を並べただけです。
悲しいかな、そんな作り方しかできないんですよ。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:37  更新日時: 2004-11-24 0:37
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>wo_sevenさん
ぽかぽか日だまりの午後、散歩にでかけたい気分!
そんなイメージで作った曲です。
同じような印象をもっていただいたんですね、ちょっとびっくり。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:36  更新日時: 2004-11-24 0:36
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>eijiさん
ベースの使い方は自分でも意外な効果を生んでいるなと思いました。
ハウス系のループにWalkingBaseという取り合わせです。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:35  更新日時: 2004-11-24 0:35
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>naokenさん
何事につけ、踏ん張りのきかない年になってしまいましたが、
ガレバンで遊ぶ気持ちだけは残っているみたいです。
RESになってませんね、スミマセン。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:33  更新日時: 2004-11-24 0:33
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>norick.hさん
センスが良いのは、ループをセレクトしたJam Packの制作スタッフですね。
クラブ・ミュージックとかアシッド・ジャズとか聴いてないのでよくわかってません。
tio
投稿日時: 2004-11-24 0:31  更新日時: 2004-11-24 0:31
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: it's the day of an afternoon>Shinichiさん
ロニージョーダン、知らなかったのですが今度聴いてみます。
渋いと仰っていただいたギターは、Nujazz Guitar(Jam Pack3)です。
ギターお弾きになるんですよね、うらやましい!
私の場合、指がさっぱり動かずCを押さえるのが精一杯の有様です。
Loop_9
投稿日時: 2004-11-23 23:37  更新日時: 2004-11-23 23:37
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: it's the day of an afternoon
かろやかー。羽根の生えたスウィング。
3連のハネも、他のビート感を絡めながら単純にまとめない手腕、さすがっす。
引きのパートから決めフレーズで展開!とか、そういうのがニクいっす。きっかけだけ打ち合わせて、せいのーで、で演奏してる感じ。インタープレイ感ありあり。
そんで、ベースの音の置き方が、やっぱりラテンを通過したジャズっつう感じで、奔放に動き回る楽器たちのアンカーになってる感じがするっていう。

ジャムパックの話いくつか出てますが、イメージ的には「元々デッサン力のある絵描きが、もっといっぱい色がおけるパレットを手に入れた」っていう、そういう感じ。
KD_brains
投稿日時: 2004-11-23 22:13  更新日時: 2004-11-23 22:13
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: it's the day of an afternoon
こりゃ素敵!

全部ジャムパックなんでしょうか?

かっこいいなーー。。。
kcsaito
投稿日時: 2004-11-23 8:13  更新日時: 2004-11-23 8:13
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: it's the day of an afternoon
いやあ、カッコいいですね。
どこまでがjam packなんですか?
アドリブなんかもはいっているんでしょうか。
wo_seven
投稿日時: 2004-11-22 22:53  更新日時: 2004-11-22 22:53
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: it's the day of an afternoon
ん~む。とてもまとまっているけれど
ほんと躍動感があって思わずお家から飛び出てしまいそう。
とってもいい感じです。
でも、もう遅いのでお家から飛び出すのは明午日にしときます。
ゲスト
投稿日時: 2004-11-22 12:22  更新日時: 2004-11-22 12:22
 Re: it's the day of an afternoon
僕はこれベースがカッコいいと思いました
ナオケンさんが言うように流れないのは、ベースが肝なのでは?とか勝手になっとくしたりしてますw
naoken
投稿日時: 2004-11-22 11:42  更新日時: 2004-11-22 11:42
伴宙太
登録日: 2004-2-10
居住地: 東京サウダージ
投稿数: 507
 Re: it's the day of an afternoon
跳ね方がやっぱりシックでtioさんらしいな、と思います。
ラウンジな方向に流れないで、ジャジーな雰囲気で踏ん張っているところがとってもかっこよくて好きです。
norick.h
投稿日時: 2004-11-22 4:27  更新日時: 2004-11-22 4:27
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: it's the day of an afternoon
とってもセンスの良い曲ですね。他の人がハウスに使っていたので聞き覚えのあるループが、ここではジャズにうまく化けているので、びっくりしました。同じループでも、人によって完全に聞き方使い方が別れるんだなと。これはジャズといっても、今のクラブ・ミュージックのジャズですね。
Shinichi
投稿日時: 2004-11-21 23:46  更新日時: 2004-11-21 23:46
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: it's the day of an afternoon
いい感じですねー。
スタンダードな雰囲気がありながらも、新しいJazzのテイストも含まれていて、聴きやすいです。
ロニージョーダンみたいなギターが渋いっす。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】夏の終わりのセッション:kcsaito夏の終わりのセッション:kcsaito
コメント:13件・好きポチ:6件・登録:2005-08-28
8月26日に行いました夏の終わりのセッションから KAWAYANさんの音源と、校長が撮影してくれた画像でムービーを作ってみました。2次会のお楽しみ動画つきです。(あの人が出てます!) 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】のりーだーとR&Bごっこ【緑ループGB書類】:nori_music
のりーだーとR&Bごっこ【緑ループGB書類】:nori_music
コメント:4件・好きポチ:0件・登録:2006-02-22
緑ループの書類がほしい、コードを知りたい、コードを展開したい、とのリクエストがありましたので、緑ループにしました。 すでにやって頂いた方、すいません。。。 ご紹介だけさせて頂きます。 のりーだ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
77 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 77

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

it's the day of an afternoon - tio を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:tioさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

tio さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-11-21 23:37

ヒット数:1035 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:18

(好きボタンポチッと数 6)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:5:11

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:7.12 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Give me an angel n&N_remix - N&N

Give me an angel n&N_remix - N&N

つやつや?(Glossy black) - &D~

つやつや?(Glossy black) - &D~

Test for spring voice(完全版) - KD_brains

Test for spring voice(完全版) - KD_brains

http://rmx-ll-bst - dj_beast

http://rmx-ll-bst - dj_beast

Loop Session - Tack

Loop Session - Tack

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】夏の終わりのセッション:kcsaito

【GBUCアーカイブ】夏の終わりのセッション:kcsaito

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】夏の終わりのセッション:kcsaito

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】のりーだーとR&Bごっこ【緑ループGB書類】:nori_music

【GBUCアーカイブ】のりーだーとR&Bごっこ【緑ループGB書類】:nori_music

【GBUCアーカイブ】のりーだーとR&Bごっこ【緑ループGB書類】:nori_music

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined