↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
October 12, 2010 - gigo (コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2010-10-12) 詳しく見る >> |
![]() Womb - Nus (コメント:19件・好きポチ:12件・登録:2010-10-09) 詳しく見る >> |
無言歌 - BGM-P (コメント:14件・好きポチ:11件・登録:2012-07-16) 詳しく見る >> |
![]() My Baby Just Cares for Me - dj_beast (コメント:16件・好きポチ:15件・登録:2010-05-26) 詳しく見る >> |
ワンノートブルース - gigo (コメント:16件・好きポチ:10件・登録:2012-01-07) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-12 0:05 更新日時: 2010-10-12 0:05 |
![]() ありがとうございます。
![]() お久しぶりです。 ご無沙汰しておりました。 最近他方で時間を多く使っておりまして、 最近になり、音楽に集中的に時間を使えるようになりそうです♪ 完全無敵!嬉しいお言葉です ^ヮ^ ドラムスは僕が仕込みました。 kankan さんもMacユーザーですから、 いずれはタネはお分かりになるでしょう♪ --- 有馬聖史 http://www.satoshiarima.com |
|
kankan | 投稿日時: 2010-10-11 11:19 更新日時: 2010-10-11 11:19 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() すっけー。すっげー。
なんとスリリングでありまひょうかぁ。 完全無敵のインプロバイズって感じ。 ドラムスは、どちらが仕込んだのでしょうか? |
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-11 9:27 更新日時: 2010-10-11 9:28 |
![]() ありがとうございます。
![]() 嬉しいお言葉を頂き、光栄でございます ^ヮ^ そうですね。今作はフリージャズとしての 立ち位置が強い作品と思います。 実際僕はジャズの理論に詳しくありませんので。。 自分のやりたいように、好きなように弾かせて頂きました♪ --- 有馬聖史 http://www.satoshiarima.com |
|
Track25 | 投稿日時: 2010-10-11 4:05 更新日時: 2010-10-11 4:05 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() 超かっこいいですね。フリージャズっていうのかな?よくわからないのですが。w
センス抜群だと思います。憧れますね。。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-8 13:01 更新日時: 2010-10-8 13:01 |
![]() ありがとうございます。
![]() 実は僕もジャズの理論をよく分かっていないのです。 自分の好きな表現をありのままに表したかった事に過ぎませんし、 制作する側と、お聴き頂く方が楽しんで頂ければ幸いです。 僕の作品でジャズの面白さが分かって頂けたのなら本望です。 即興で制作した作品ですが、僕とfret さんのありのままの気持ちが 表れていると思います。 僕は暴れたかったのかもしれません(笑 テツオさんの作品も素敵です。 ご自身の世界観をこれからも作り上げて行きましょう。 --- 有馬聖史 http://www.satoshiarima.com |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-7 11:49 更新日時: 2010-10-7 11:49 |
![]() うまい!!
![]() ![]() 実は僕、ジャズは聴いててよくわからない方なんですが(失礼言ってすいません)、これは聴いててめちゃ楽しいです ![]() そうかジャズってこういう面白さがあるのか。 という感じです ![]() ピアノ、ベース、ドラムの暴れっぷりがいかしてます。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-4 12:15 更新日時: 2010-10-4 12:15 |
![]() ありがとうございます。
![]() 写真、かっこいいですよね。 ドラムも生楽器を使用しました。 僕と彼との演奏の他に、写真で存在感を出せたらと思いました。 楽しんで頂けて、幸いでございます。 これから徐々に寒くなりますね。 お身体を大事にお過ごしください。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-10-4 12:12 更新日時: 2010-10-4 12:12 |
![]() ありがとうございます
![]() ぶっとんでいただき何よりでございます♪ そうです。今作はデータのやり取りのみですね。 ドラムは生楽器です。Mac をお持ちの方でしたら、 タネは分かると思います(^_-)-☆ ライブですか~。私自身結構録り直ししましたので、 実際演奏できるかが不安です(笑 嬉しいお言葉、ありがとうございました。 |
|
potman2 | 投稿日時: 2010-10-2 21:12 更新日時: 2010-10-2 21:12 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() いい写真ですなあ。
それにまア、ゴイスーな演奏。 ベースはアノ方ですね。 しっかりスイングしてますなあ。 ドラム、どうなってんでしょう。 |
susu | 投稿日時: 2010-10-2 18:05 更新日時: 2010-10-2 18:25 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2009-6-29 居住地: 投稿数: 148 |
![]() すげぇーぶっとんだ!!!!!
データのやりとりだけでこの曲は完成されているのですかね? {それともライブ} ドラムも打ち込みなんですよね? [それとも生] そんなこと考えながら聴いていたのですが、 この音を聴いているとどーでもよくなってきました。 とりあえずライブが見てみたい!!! 興奮しました。 |
|