↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 惨憺たるエンタ - aratakao (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2009-05-12) 詳しく見る >> |
![]() 惨憺たる接吻 - aratakao (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2009-05-21) 詳しく見る >> |
![]() Middle Eastern M - Mukk (コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2009-05-30) 詳しく見る >> |
La Bamba _ Folk Song - gigo (コメント:16件・好きポチ:9件・登録:2009-06-15) 詳しく見る >> |
circle_long ver. - Asako (コメント:43件・好きポチ:21件・登録:2009-09-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2009-2-22 21:10 更新日時: 2009-2-22 21:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kagenさんも、いろいろと詳しいですねー
![]() クレズマーって何だろうと思って、 ウィキペディアにお伺いしてきました。 アシュケナジールーツの音楽なんですね。 クラシックも、現代音楽も、ユダヤ系の影響は大きいですね。 この曲は、特に意識はしていないですが、 どこかで影響されているかもしれないですね ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-2-22 21:04 更新日時: 2009-2-22 21:04 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() tenawanboy さん
創作過程を公開なんてほど、 たいしたもんではないですが ![]() 人それぞれ作りやすい方法が 一番いいみたいですから あまり参考にはしない方がいいでよ ![]() ![]() ![]() |
kagen | 投稿日時: 2009-2-22 8:41 更新日時: 2009-2-22 8:43 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() クレズマーっぽいと思いました。20世紀初頭のあのごった煮な感じを洗練させて現代に蘇らせたという感じでしょうか。センスいい。
|
tenawanboy | 投稿日時: 2009-2-21 17:45 更新日時: 2009-2-21 17:45 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-4-27 居住地: 福井県坂井市 投稿数: 633 |
![]() gigoさん、創作過程を公開して下さり、ありがとうございます。
私には思いもよらない方法で作られていることに驚きました。 とても参考になります。 |
gigo | 投稿日時: 2009-2-21 5:44 更新日時: 2009-2-21 5:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() tenawanboy さん
サックスは、リアルインストのループを切り貼りして、 まったく同じトラックの一つには、だいぶきつめのフィルターをかけたり、 もう一つの同じトラックには、少し緩めに抑揚効果が目立つイフェクトだったり また別なトラックのサックスは、ドライブを少し押さえ気味に聞こえるようにとか いくつかの加工をしています。その他のホーンは、デジタルインストの切り貼りです。 イフェクトしだいで、音質はかなり変わりますね。 いつも作る時の基準は、実際の演奏のようなリアル感とか、理論より 自分が聴きたい音にすると言う事かもしれないです。 ![]() コンピューター操作だけで、音を作ると言う事をしています。 楽器は買えないし、場所も取るし、練習もしなくてはいけないし!! タイムラインに同時進行で、作らないといけないしね。 ![]() |
tenawanboy | 投稿日時: 2009-2-21 3:28 更新日時: 2009-2-21 3:28 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-4-27 居住地: 福井県坂井市 投稿数: 633 |
![]() サックスが存在感ありますね。
![]() これは本物を吹かれているわけではないですよね??? でも本物のようにリアル! キーボードをリアルタイムで弾かれるのでしょうか? 興味あります。 取って付けたような私のジャズまがいと違って、迫力と共にジャズを感じます。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-2-21 2:25 更新日時: 2009-2-21 2:25 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() magaimonoさん
痒いところに手が届いてました? ![]() やっぱり耳の穴の方が 鼻の穴よりずっと快感ですねー ![]() その他、いろいろあるらしいけれど ![]() 研究して、今後の課題にします。 |
magaimono | 投稿日時: 2009-2-21 1:55 更新日時: 2009-2-21 1:55 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() なんすかこれは!
何でまたもう痒いところに手が届くような音響を届けてくださるのでしょうか。 あ、もうちょっと右のほうもお願いします。あ、きたきた。みたいなサックスの振れがよいです。 |
gigo | 投稿日時: 2009-2-19 23:41 更新日時: 2009-2-19 23:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Loop_犬さん
いやー狂ってる!なんて 5つ星じゃないですか!! ![]() どうも |
Loop_犬 | 投稿日時: 2009-2-19 21:01 更新日時: 2009-2-19 21:01 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2006-1-24 居住地: 投稿数: 290 |
![]() 狂ってる!
ちょっとちょっと これは即DL |
gigo | 投稿日時: 2009-2-17 21:49 更新日時: 2009-2-17 21:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 青'sGump さん
おや! 何にびっくりしたんでしょうね? ![]() 怪しいパティーですか。 政治結社じゃなくて、宴会のパーティですね ![]() >のどかな午後に侵入気分です。 ![]() 毎度お騒がせしております。 チリ紙交換ってこんな事言ってましたね。 トイレの窓から新聞紙出して、 交換を叫んでる漫画を思い出しました ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-17 14:13 更新日時: 2009-2-17 14:13 |
![]() かっこいいです!
![]() 最初に聴いたときはびっくりしました。 ![]() 何回か聴いてるとアートワークから なにやら怪しいパーティーをイメージ、、、 のどかな午後に侵入気分です。 ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-2-17 2:47 更新日時: 2009-2-17 2:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() toshi-RIOさん
まあ~ ![]() 甘そうな毒を味わってもらったみたいで ムシバマレルとヤバいっすね ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-2-17 2:30 更新日時: 2009-2-17 2:30 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 不条理な、世界に、何がしかの、秩序を見いだそうと
足を踏み入れたのは、良いけれど、いつの間にか自分も‥……。 ![]() みたいな感じです ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-2-17 1:27 更新日時: 2009-2-17 1:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
なんか迫ってくる感じでしたか? 作り始めは低音とリズムは 「ビザンチン帝国の崩壊」なんて感じの オスマンの侵攻を漠然とイメージしてたんですけれどね。 どうも ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-16 22:41 更新日時: 2009-2-16 22:41 |
![]() 曲のリズムと、深いリバーブがかかった低音から、
巨人が迫ってくるような迫力を感じます ![]() サックスのメロディも、巨漢をイメージしたような、 そんな人物像が鮮明に見えてきますね。 ずっと流れる低音とリズムが気持ちいいです ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-2-16 9:20 更新日時: 2009-2-16 9:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() いやー!
okehさんどうも ![]() 実は、恥ずかしながら、こっそり ヌケヌケと、アカラサマに、臆面もなく、言ってしまうと ![]() フランク・ザッパの境界線のない 音作りを、遠慮がちに意識してみました。 ![]() |
okeh | 投稿日時: 2009-2-16 9:07 更新日時: 2009-2-16 9:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() 確かにジャズの要素はあるんでしょうが、そんな事どうでも良くて、グングン引き込まれるスリル感が グ~ッですね!
Special Great!! ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-2-16 4:22 更新日時: 2009-2-16 4:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimuxさん
いやもう、kimuxさんに ごいすってもらっちゃって ![]() とんでもなく、なんだかんだと、 何者でもなく、むしろ 光栄至極でごじゃりまする! ![]() |
kimux | 投稿日時: 2009-2-16 1:44 更新日時: 2009-2-16 1:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いやもう、ジャスでもないというより、むしろ、
何者でもないというか、 とんでもないというか、 なんなんだ!というか。 ごいすー。 |
gigo | 投稿日時: 2009-2-15 22:00 更新日時: 2009-2-15 22:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() K.Kさん
少しづつ迫ってくる ヤバそうな何かを 感じてもらえたようで ![]() ![]() ![]() |
K.K | 投稿日時: 2009-2-15 21:31 更新日時: 2009-2-15 21:31 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-3-20 居住地: 陸の孤島 投稿数: 342 |
![]() 何かこう攻撃的な印象を受ける曲ですね。
殺気じみたといってもいいでしょうか(笑) 聴いていると何か緊張感に身が包まれました ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-2-15 20:56 更新日時: 2009-2-15 21:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potmanさん
あははー、どうも ![]() オモナガと言うより、 ウマヅラと言う感じの曲ですか?? 伊藤雄之助で思い出すのは 「椿三十郎」かなー? あれは日比谷のどっかの映画館でした。 もうひとつ「ビルマの竪琴」ってのもあるけれど、 横山君と五反田日活で見ました。 ひどく個人的な思いで ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-2-15 12:51 更新日時: 2009-2-15 12:51 |
![]() スゴイjazzですなあ。
イヤハヤ、迫力満点で、 何故かゴテ雄こと伊藤雄之助の顔を 思い出してしまいました。 石井均とか。 |
|
|