![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
PIANISSIMO (ORIGINAL MIX) - pianissimo (コメント:6件・好きポチ:8件・登録:2006-11-07) 詳しく見る >> |
![]() 8bit - TomoakiMakino (コメント:18件・好きポチ:13件・登録:2006-12-03) 詳しく見る >> |
Booing (SuperStudioSession) - kimux (コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2006-11-19) 詳しく見る >> |
NoT ReMemBer - CRAZY-KJ (コメント:10件・好きポチ:3件・登録:2006-12-03) 詳しく見る >> |
![]() Collage05 - kipple (コメント:9件・好きポチ:6件・登録:2006-12-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimux | 投稿日時: 2007-2-3 11:31 更新日時: 2007-2-3 11:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() すみません、お返事が遅くなりまして。
うひゃ、テープの切り貼りまでやりましたか~。そりゃ、周りの人はついてこれないでしょう ![]() 私は、PortaOne を買う前は、デッキ2台でピンポン録音で遊んでましたよ。 |
yum | 投稿日時: 2006-11-29 1:29 更新日時: 2006-11-29 1:29 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ほんと、そうですね。GBだととりあえず曲の形になりますしね。良い時代になったものです。
![]() 古い記憶が蘇ってきたのでもう少し昔話を。 もう更にひと昔遡りますかね。PortaONEとか、すごく欲しかったです、当時。しょっちゅう、楽器屋さんに行っては眺めていたものです。でも、使いこなせる力も、その前に買うためのお金もなかったです。で、苦し紛れに手元にあるもので思いついた遊びが、テープを切ってつなぎかえちゃうのと、ステレオ=2トラック式録音。左と右とに違う曲入れて一緒に聴く、とかね。周りには、気狂ってると言われましたが。やってること一緒ですね。 ![]() ![]() |
kimux | 投稿日時: 2006-11-28 23:31 更新日時: 2006-11-28 23:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いやほんと、昔っからやってることは一緒ですね~。
でも 15 年前は、まともに完成した曲はほとんどなくて。 そういう意味で GarageBand はすごく使いやすいと思います。 |
yum | 投稿日時: 2006-11-28 11:17 更新日時: 2006-11-28 11:17 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 15年の眠りから目覚めた音、聴かせていただきました。
確かに確かに。あの頃はこういう音でした。時が経ち、技術も進歩しましたが、基本的にやってることは一緒…(以下削除) ![]() ロボットの内股ダンスが、とってもキュートですわん☆ |
kimux | 投稿日時: 2006-11-25 21:59 更新日時: 2006-11-25 21:59 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ブラウン管ですよ~。各トラックの音程とアニメの連動は、ソフトが勝手にやってくれているんですが、それっぽい動きになるので、楽しいですよね。
真ん中の赤は、たぶん邪楽さんカメラの赤外線でしょう。このブラウン管はモノクロですから ![]() |
kimux | 投稿日時: 2006-11-25 21:55 更新日時: 2006-11-25 21:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() はい、あげちゃいました!そういえば、オリジナルのオタマジャクシのアニメも味がありましたよね~。
|
wavelite | 投稿日時: 2006-11-20 10:14 更新日時: 2006-11-20 10:50 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2006-10-2 居住地: 公園ブルーシート側 投稿数: 182 |
![]() この平ではないブラウン管が味ですねwこのムービー見てると曲の中でのパートがイメージとして描かれてる感じなのであ~この高めのキーでなってる「パッパパッパ♪」って音は右から3番目の娘かなとか思ったりw面白かったです♪ 真ん中の赤く光ってるのはカメラの赤外線の光でしょうか。
|
邪楽 | 投稿日時: 2006-11-19 20:54 更新日時: 2006-11-19 20:54 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-9-27 居住地: 永山ですが何か? 投稿数: 550 |
![]() うお!ほんとにあげちゃいましたね。
:-D ロボットの内股ダンスと、サスティーンの間ポーズをキープしているチェッカーくんがよい。 太鼓男は、実は二つ分のキャラクターなのだということは特記事項にしなくちゃね。 |
kimux | 投稿日時: 2006-11-19 19:00 更新日時: 2006-11-19 19:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ![]() mp4 ムービーにアートワークは貼れないんですかね? 邪楽さんの Plus の画面はこんな感じ。モノクロブラウン管ですよ! |
|