Mainトップ  :  Funk :    Funky Jam
Funky Jam
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Funky Jam
高ヒット
初心者です。ファンキーなカッティングギターをつかって作ってみました。

まとまりましたが、曲の展開に限界を感じます。ループだけなので難しいです。

どうやったら面白い展開になるでしょうか?
hidex - hidex さんの作品をもっと! 
2004-12-25 18:34   828   7   5   0  
2:16   44.1 KHz   160 kbps   2.60 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

scene #002
scene #002 - GoG
(コメント:10件・好きポチ:1件・登録:2004-05-26) 詳しく見る >>
Dianmu
Dianmu - tio
(コメント:24件・好きポチ:2件・登録:2004-06-25) 詳しく見る >>
My Broken Summer (歌入り)
My Broken Summer (歌入り) - kimux
(コメント:37件・好きポチ:18件・登録:2005-01-10) 詳しく見る >>
closed world(wanna close to you)
closed world(wanna close to you) - nayuta
(コメント:12件・好きポチ:3件・登録:2004-08-13) 詳しく見る >>
JYorkerの迷走
JYorkerの迷走 - ENGIN#9
(コメント:17件・好きポチ:7件・登録:2005-03-19) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
koolpaw
投稿日時: 2004-12-30 13:44  更新日時: 2004-12-30 13:44
常連
登録日: 2004-6-29
居住地: 屋根の上、軒下、近所の空き地の土管
投稿数: 65
 Re: Funky Jam
あ!これです!

オレ的にはFunkの必殺技のひとつに「Stop&Go」があると思っています。それをパターンでやるのか奏者の演奏力のグルーヴでだすか、ループを使うなら必然的に前者になるし、このStop&Goいかしてます!!
Loop_9
投稿日時: 2004-12-30 9:18  更新日時: 2004-12-30 9:18
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Funky Jam
ドラム&ベースが生み出すグルーヴ、すげーイイ感じ!
dj_beastさんがおっしゃる通り、展開なんてさほど気にせず、やりたい放題で10分くらいいっちゃってもオッケーだと思います。

自分がアプローチするなら、この曲のキモになってるベースラインを活かしてフックを作るかなあ。突然ベースのみになる、とか、ベースを抜くリズムブレイク、とか。
ドラム&ベースのコンビネーションがあまりにもいいので、片方抜くと全然違って聴こえて、「え?何?」つう感じになると思うんで。
で、また一緒になった時、気持ちいいんじゃないかなー、と。
Shinichi
投稿日時: 2004-12-28 22:21  更新日時: 2004-12-28 22:21
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: Funky Jam
はじめまして。

僕もこのベースライン使って曲を作りました。
http://gbuc.net/modules/myalbum1/photo.php?lid=64&cid=6

参考になるかどうか分からないけれど、なんか共通点があったので聴いてみてもらえると嬉しいです。
dj_beast
投稿日時: 2004-12-28 10:03  更新日時: 2004-12-28 10:03
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Funky Jam
わ。eijiタンのコメントに召喚されました。
自分のはP-FUNK的な曲もあるんですが、P-寄りというか
根がパンクなので、あまり参考にならないと思いますが、
FUNKはあまり展開とか気にしないでいいと思います。
楽しければ、1コードで10分やり続けてイイ分野なので
むしろ構成上で考えるコトがあるとすれば、早くソコが
来て欲しいというフックを与えてやるコトとか、編曲上で
コール・アンド・レスポンスを意識してやることくらい
じゃないでしょうか。つまりエレピが入ってきたら、素を
作ってやってそこにドラムが返答するみたいな。
んー。それくらいのことしか思いつきません。
とにかく展開なんか無ければ無いほどイイぜ、ファンクなら絶対。
ゲスト
投稿日時: 2004-12-27 13:16  更新日時: 2004-12-27 13:16
 Re: Funky Jam
いい感じに纏まってると思います
kcさんのおっしゃるようにmidikeyなどで手弾きしてみるのもてですが、それが難しいようなら、一度AIFに落としてそてを一つのトラックとしてちがうBPMでメロのように扱った見たり、loopを切り貼りしてみたりすると個性が出ると思います!
同じジャンルの諸先輩の曲を聴いてみてください!絶対役に立ちます!とくにdj_beastさんの曲など参考になるのでは?
kcsaito
投稿日時: 2004-12-26 7:38  更新日時: 2004-12-26 7:38
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: Funky Jam
はじめまして。
全体的にはきれいにカッコ良くまとまっていますよ。
ただこのギターのカッティングのループは、すぐループだとわかってしまうので、個性としてはどうかな、と聴きました。
 色々研究して自分の音を探して下さい。ソフトウェア音源を少しずつ使ってみたらどうですか?
くじらっぺ
投稿日時: 2004-12-26 1:09  更新日時: 2004-12-26 1:09
ケンシロウ
登録日: 2004-2-10
居住地: あそこ
投稿数: 672
 Re: Funky Jam
某所からつられてやって来ました,初級者なものですm(_ _)m
Funkって自分の中にないものなんですが,聞き心地が良いなーというのが正直な感想です.

>どうやったら面白い展開になるでしょうか?
とのことで...僭越ながら,個人的見解,自分だったら,を書かせて頂くならば,各音色の定位(ぱんぽっと)を変えてみるとか,リズムもしくはギターの音をごっそり変えてみる,抜いてみる,ということを思いつきました.


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】(改)シーシェル(愛しのアサリちゃん):tamo(改)シーシェル(愛しのアサリちゃん):tamo
コメント:2件・好きポチ:1件・登録:2008-05-05
前にアップしたものをボイスチェンジャーの声を メインに修正しました。 潮干狩りの歌です。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Smell of flower:アップル中村
Smell of flower:アップル中村
コメント:4件・好きポチ:2件・登録:2005-05-08
イメージとしましては、 「モー娘。in 極楽浄土」 または「環太平洋ベルトコンベアー・ディスコ」 あるいは「天女の羽衣と踊るマハラジャ達」 ・・・よくわかりませんが、そんな感じです(笑) 基本ループ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
157 人のユーザが現在オンラインです。 (71 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 157

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Funky Jam - hidex を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:hidexさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

hidex さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-12-25 18:34

ヒット数:828 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:7

(好きボタンポチッと数 5)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:16

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:2.60 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

scene #002 - GoG

scene #002 - GoG

Dianmu - tio

Dianmu - tio

My Broken Summer (歌入り) - kimux

My Broken Summer (歌入り) - kimux

closed world(wanna close to you) - nayuta

closed world(wanna close to you) - nayuta

JYorkerの迷走 - ENGIN#9

JYorkerの迷走 - ENGIN#9

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】(改)シーシェル(愛しのアサリちゃん):tamo

【GBUCアーカイブ】(改)シーシェル(愛しのアサリちゃん):tamo

【GBUCアーカイブ】(改)シーシェル(愛しのアサリちゃん):tamo

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Smell of flower:アップル中村

【GBUCアーカイブ】Smell of flower:アップル中村

【GBUCアーカイブ】Smell of flower:アップル中村

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined