Mainトップ  :  Folk :    ナニャドヤラ
ナニャドヤラ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ナニャドヤラ
高ヒット
こんにちわ

勝手に進めている ふるさとの民謡シリーズ として「ナニャドヤラ」を取り上げました。

この民謡は青森県新郷村(旧戸来村)に伝わる「キリストの墓」に奉納される民謡で、その歌詞はヘブライ語起源だとも解釈されます。
ヘブライ(ユダヤ)⇒クレズマーとの発想のもと、このような形にしてみました。

 明日は東方教会の復活祭なので!
(西方教会の3/23に間に合わせたかったです…)
kagen - kagen さんの作品をもっと! 
2008-4-26 7:44   681   30   17   2  
1:40   44.1 KHz   192 kbps   2.95 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

rendez-vous
rendez-vous - GATTACA
(コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >>
空中遊泳
空中遊泳 - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:31件・登録:2008-05-31) 詳しく見る >>
同じ空の下
同じ空の下 - 凪
(コメント:43件・好きポチ:21件・登録:2007-11-18) 詳しく見る >>
梵珠山
梵珠山 - kagen
(コメント:38件・好きポチ:24件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >>
ジンマー神の舞い
ジンマー神の舞い - isis
(コメント:28件・好きポチ:12件・登録:2008-01-15) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2008-12-23 23:47  更新日時: 2008-12-23 23:49
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 ieieさん > Re: ナニャドヤラ
こちらにもありがとうございます!

クレズマーと呼ばれるユダヤ音楽は結構好きで、それとキリストの墓のモチーフをくっつけてみました。それに加えて 渋さ知らズのような雑多な風味をふりかけて。
このドラムパターンかなり気に入っていて、奇数拍子を混ぜても不自然に聴こえないし、他の曲でも使ってみてます。

ブラスもベースラインも結構こだわったので、非常に嬉しいです。生バンドでやってみたいですねぇ。


ボクはまだキリストの墓行っていないので、是非行かねばって思っています。
コメントありがとうございます!
ieie
投稿日時: 2008-12-23 20:19  更新日時: 2008-12-23 20:19
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ナニャドヤラ
コレ、超ヨイね。さっきからえらくリピってます。
 珍しくドラムが手打ちじゃなくてループなんですが
これがエラくハマってますよね。
 ブラスのフレージングやベースラインもかっこええー。

 そういえばワタクシメ、ここのキリストの墓見に行った事ありますよ。。。
kagen
投稿日時: 2008-5-10 2:01  更新日時: 2008-5-10 2:02
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 移動式音楽班さん > Re: ナニャドヤラ
んー。
音楽を作る上で思い込みと客観性が必要だと思っていますが、この曲はそのバランスがうまく取れたような気がします。

でも、ほめ過ぎですよ。「俺も加えてくれ~」なんてもったいないお言葉です…


ところで、その昔 青森は聖地だったからキリストも釈迦もモーゼも参ったらしいですよ(たま出版より)…こっちが参りますよね…
移動式音楽班
投稿日時: 2008-5-8 23:36  更新日時: 2008-5-8 23:36
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: ナニャドヤラ
ふるさとの民謡シリーズ、良いですね。
ネタの良さもあるかもしれませんが、何しろ思い込みが重要だと思いますし、そこを通して激闘の跡が偲ばれたり、音楽的知性が垣間見える構成と展開には、俺も加えてくれ~、とコタツから這い出したくなります。

※山地では5月でもコタツがしまえないのである。

まぁ、これはヘブライ語っちゅうことで決まりでしょうね。言語地図を塗り替えねばならん。

しかし、この歌唱法、完全に体得してますね。すげえ。
kagen
投稿日時: 2008-5-6 22:50  更新日時: 2008-5-6 22:51
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 yuuichik校長 > Re: ナニャドヤラ
yuuichik校長。こちらこそ ご無沙汰しております。

さすが鋭いです。青森の民謡は天候も悪く雪も多く作物にも恵まれない、厳しく暗い環境を諧謔的に唄ったものも多く、このナニャドヤラもそんな雰囲気を表していると思って取り上げました。だからヘブライ語云々より 「暗い情念」の部分に焦点を当てたいと思っていましたので、そこを感じていただき、成功だったと思います。


ちなみに、にわか勉強。
あにはからん ー 豈図らん。
豈は あとに推量を表す語を伴って、反語表現を作る。だそうですが、音感は中国語由来だと思いますが、韓国語っぽくもあると勝手に思っています。

んー、
いつも思慮深いコメントありがとうございます!
yuuichik
投稿日時: 2008-5-6 19:12  更新日時: 2008-5-6 19:13
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: ナニャドヤラ
kagenさん、ご無沙汰しています。
曲、聴いています。
アートワークの印象で、最初はもっと西洋キリスト教的な音楽かなと思いきや、
あにはからん!(笑)

あ、このあにはからん(あにはからんや)も、
ナニャドヤラ並に、辞書で調べる必要がある言葉ですね(笑)

ナニャドヤラ、私もWikipediaで調べてみました。
東北地方の盆踊り、
または、キリストの墓伝説につながるヘブライ語の進軍歌?
とも言われているものなんですね。

それらに連想されるような、暗い情念の込められた不思議な音楽ですね。
引き込まれます。
kagen
投稿日時: 2008-5-1 10:46  更新日時: 2008-5-1 10:46
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 なりさん > Re: ナニャドヤラ
なりさん
あれ?はじめまして ですか?

> 煽動、多国籍、呪術、放蕩、濃い血・・・
> キリスト教的なイメージではないのですが、裏表として成立しうる表現

青森にキリストの墓があること自体 きな臭いですよね。でも、そこには原始な土着的な純粋な祈りを感じていました。
そして 折衷というより無国籍な感覚。畳の部屋にテーブルと椅子で、ピタをほうばるような感覚だったので、このような感想いただき大成功だと思います。

コメントありがとうございました!
なり
投稿日時: 2008-4-30 21:51  更新日時: 2008-4-30 21:51
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: ナニャドヤラ
お名前はとてもよく存じ上げているのですけれど、はじめまして。

あまりの摩訶不思議さに、何度も聴いてしまいました。
コメントするにあたって、受けた印象を言葉にしようと唸ること数分。

煽動、多国籍、呪術、放蕩、濃い血・・・そんな言葉ばかり浮かんできました。
キリスト教的なイメージではないのですが、裏表として成立しうる表現かと、勝手に解釈しました。

何故か、アラビアの踊り子の姿も見えたような気がします。
kagen
投稿日時: 2008-4-29 22:40  更新日時: 2008-4-29 22:40
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 magaimonoさん > Re: ナニャドヤラ
magaimonoさん

Uri Caineって知りませんでしたが、至極面白そうな人ですね。注目してみます。いやぁ magaimonoさん このへんの音楽よくご存知ですね。

コメントありがとうございました。
magaimono
投稿日時: 2008-4-29 1:05  更新日時: 2008-4-29 1:05
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: ナニャドヤラ
おーこれは素敵なクレズマー。でも短いです~。
ナニャドラヤっていうのは、知りませんでした。日本にも素敵な世界がいっぱいあるのですね。
クレズマーにすると何でもとっても楽しいですが、御存じかもしれませんが、とっておきはやっぱり、マーラー。Uri Caineのクレズマー化が大爆笑物でした。
kagen
投稿日時: 2008-4-28 13:03  更新日時: 2008-4-28 13:03
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 凪さん > Re: ナニャドヤラ
こんにちわ

変な言い伝えってありますよね、そんなのデマカセだって切り捨てるのは簡単だけど、その中には何かがあるような気がして 気になるんですよ。

コメント嬉しいです。
ありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2008-4-28 12:54  更新日時: 2008-4-28 12:54
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Obさん > Re: ナニャドヤラ
Obさん

そうなんです。
なんか普段食べないのに海外行くと漬物が食べたくなるみたいな感情を民謡や祭囃子に持っていて、少しでも その「ココロ掴まれる要素」に近づけたら御の字と思っています。

コメント嬉しいです。どうもありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2008-4-28 12:49  更新日時: 2008-4-28 12:49
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 TheKandersさん > Re: ナニャドヤラ
ありがとうございます。

詰め込めるだけ詰め込んで、短く短距離勝負です。

ボクもキリストの墓、行ったことないんですよ …

コメントありがとうございました。
投稿日時: 2008-4-27 23:21  更新日時: 2008-4-27 23:21
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: ナニャドヤラ
このうたがヘブライ語っていうのは、よくトンデモ系の本に載ってるみたいですね。
そういういかがわしさと、土着性と、国籍不明なかっこよさ。
不思議な世界を見せていただきました。
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 13:51  更新日時: 2008-4-27 13:51
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: ナニャドヤラ
民謡って長く継がれて来ているからというのもあるでしょうけど,とてもココロ掴まれる要素がありますよね.現代風の楽曲の素材としてとっても面白くなりますよね.
TheKanders
投稿日時: 2008-4-27 12:16  更新日時: 2008-4-27 12:16
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: ナニャドヤラ
いろんな要素が盛り込まれて、しゅげなー、思いました。そなんすよね。青森にキリストの墓ありますよね。
行ったことないっすが。
kagen
投稿日時: 2008-4-27 10:29  更新日時: 2008-4-27 10:30
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 野武雪さん > Re: ナニャドヤラ
へへ。そう言っていただくのを狙ってました。

自分の身近なところに よく聴くとファンキ-なものや淫猥なもの、おどろおどろしいものもあるもんですよね。そんな音楽をわかりやすく解釈して紹介するっていうのをテーマにしたいと思っています。
沖縄民謡だけ依怙贔屓されるのも悔しいじゃないですか。

そしてジャンル分けしにくい方向を狙っているので、狙い通りでした~
コメントありがとうございました。
野武雪
投稿日時: 2008-4-27 0:51  更新日時: 2008-4-27 0:51
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: ナニャドヤラ
え~っと…?
元は民謡なんですかこれ。
すっごいなぁ…

どうジャンル区分したら良いのかわかりませんが
日本を飛び立っちゃってますね。
確かにヘブライと言えばそんな雰囲気も…
kagen
投稿日時: 2008-4-26 21:44  更新日時: 2008-4-26 21:44
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 aratakaoさん > Re: ナニャドヤラ
aratakaoさん

んー ボクもずっと戸来村だと思っていたのですが、生まれるずっとずっと前から、戸来村と西越が合併して 新郷村になっていたらしいです。ちなみに、戸来村は「ヘブライ」の訛り、西越は「エルサレム」の訛りだとか??!!(そんな強引な…)


ボクも故郷にいた頃は釣りに行ったものですが、もうここ何年も行っていないですね…

いつもコメントありがとうございます!
kagen
投稿日時: 2008-4-26 21:22  更新日時: 2008-4-26 21:22
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gt_musicさん > Re: ナニャドヤラ
いやぁ 賛辞 照れます。

短いですよね … でも、ネタ切れです …

また この路線で疾走しようと思っています。
コメントありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2008-4-26 21:16  更新日時: 2008-4-26 21:16
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kimuxさん > Re: ナニャドヤラ
ナンジャコリャ?!ですよね、幼い頃 この民謡の噂を聞いたときは本当ナンジャコリャって ワクワクしたものです。
いい時代になったもので、そんな音源(映像まで)入手できる時代になりましたからね。

いつもコメントありがとうございます。
aratakao
投稿日時: 2008-4-26 18:20  更新日時: 2008-4-26 18:20
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: ナニャドヤラ
あれ、戸来村って無くなってしまったんですか
昔昔、渓流釣りに凝っていたころ一度行ってみたいと思ってました。
あ、それはそれとして
これは素晴らしいっす。
異国の地にトリップさせていただきました!
gt_music
投稿日時: 2008-4-26 17:21  更新日時: 2008-4-26 17:21
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: ナニャドヤラ
う~ん、素晴らしいミクスチャー!
旅する疾走感と、土俗感が、もう絶妙ですね。
おまけにかっこいいし。

でも短い…。
kimux
投稿日時: 2008-4-26 11:26  更新日時: 2008-4-26 11:26
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ナニャドヤラ
ナンジャコリャ?!ナニャドラヤ!!ってぐらいカッコいい!
そんでもって、隅から隅まで味わい深いです。
kagen
投稿日時: 2008-4-26 11:10  更新日時: 2008-4-26 11:10
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Track25さん > Re: ナニャドヤラ
Track25さん!

是非見に行ってくださいよ(YouTube動画

> ジャズ風のアレンジ
へへ。
バンド部分はノリノリで作ったんですが、歌をどう合わせるかは工夫しました。フリークノートとか使って もっとジャズっぽくアドリブっぽくして、もっと長くしたかったのですが、… 限界でした …

いつもコメントありがとうございます。
kagen
投稿日時: 2008-4-26 10:59  更新日時: 2008-4-26 10:59
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 dj_beastさん > Re: ナニャドヤラ
dj_beastさん!

早速のコメントありがとうございます。
狙い、見透かされましたね。シカラムータとか梅津和時とか渋さ知らズとか、あんなサウンドを目指したのですが、ガレバンのデフォルト音源では再現できたかどうか … 渋さ知らズは入りたいと思ったくらい好きで、一時期 吉祥寺の曼荼羅に毎週のように通いつめていました。

本当はこのような歌唱はせず、女性が歌うことが多いようです。

ついでに、歌詞。
 ナニャドヤラョ~
 ナニャド ナサレテ
 ナニャドヤラョ~

解釈は色々あるようですが、
 御前の聖名を褒め讃えん
 汝の毛人を掃蕩して
 御前の聖名を褒め讃えん
   (神学博士・川守田英二:ヘブライ語解釈)

 なんなりとおやりなさい
 なんなりとなされませんか
 なんなりとおやりなさい
   (民俗学者・柳田邦男)

どちらの解釈も 淫猥・きな臭いところが気に入っています。
コメントありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2008-4-26 10:42  更新日時: 2008-4-26 10:42
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gigoさん > Re: ナニャドヤラ
早速のコメントありがとうございます。それに前回は ほんの短い間しかアップしていなかったのに よくぞご存知ですね、感激です。

コンセプトは全く一緒なんですが、歌の部分に納得いかなかったので、どうせハリボテならリズム変えちゃえっていうところや、
キーボード持ってないんでポチポチ、ガレバンのデフォルト音源を入力したんですが、どうも機械的だったんで地道にずらしたりしました。それに折角だからイースターに合わせました。


アートワークは ArtRageというフリーのお絵描きツールで写真を加工しました。これ結構面白いです。

いつもコメントありがとうございます。
Track25
投稿日時: 2008-4-26 10:29  更新日時: 2008-4-26 10:29
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ナニャドヤラ
これは超かっこいいです!
「ナニャドヤラ」家の近所でやってるようですが、行ったことがありません。wジャズ風のアレンジがなんと言っても大正解でしたね。奇跡的にマッチしております。発想力&センスに脱帽です。もっと長い曲にしましょうよ。w
dj_beast
投稿日時: 2008-4-26 9:53  更新日時: 2008-4-26 9:53
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: ナニャドヤラ
超弩級にカッコえっす。すげえトキメキました。くわーって!
さすがに狙ったものだと思いますけど渋さ知らズの新曲かと
思ったです。ジプシー旋律みたいなこのスケールはなんちゅー
ヤツなんでしょうか。アクセントの位置が巧みに絡み合うポリ
リズミカルなメロディの組み合わせが時に情熱的に、時に哀し
みに満ちた色彩を放って聞こえます。
ボーカルはもともとこういう歌い方をする曲なんでしょうか?
北アフリカかどこかの歌唱のように聞こえます。どういう意味
なんだろう?とにかく圧倒されました。すげえっす。
やべえもう20回くらい聴いてる。
gigo
投稿日時: 2008-4-26 9:34  更新日時: 2008-4-26 10:40
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: ナニャドヤラ
あー、これ、すごいですね。

いくつもの伝統を踏まえて、纏めて
さらに乗り越えて、新しい地点に立とうとする
音楽を聴いていて一番面白いベクトルを感じます。

一般的に受けるか受けないかは別問題で
単になぞっただけでない
ジャンプしようとする力なのかなー?

アクもほどほどにあって、大好きですよ。

一時消えていたんで
どうしたのかと思っていました
心持ちか短さの中に、
コンセプトがハッキリしたような??
 
乾燥した空気の中ではなくて
少し湿ったような木立の中にある
十字架のアートワークも面白い

--
このヒューブローの音階は、感覚的に作ったんですか?

 


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ���������<���c�������鴻�㏍���norick.h�����<���c�������鴻�㏍���norick.h
�潟�<�潟��鐚�27篁吟�糸ソ������鐚�13篁吟�紫�脂�駕�2009-07-06
���������潟����4�ゆ���<���茗<������� 鐚≪�<�㏍����紕違��七�吟���ャ�若���潟�違���������帥�障��������篁c��������������障��鐚� ���宴����Loop_8������[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=7073]esca..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����to blue(Epigra mix)鐚�Epigra
to blue(Epigra mix)鐚�Epigra
�潟�<�潟��鐚�6篁吟�糸ソ������鐚�0篁吟�紫�脂�駕�2004-11-12
��������������������緇��c�������������������� 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
42 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ナニャドヤラ - kagen を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:kagenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kagen さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-4-26 7:44

ヒット数:681 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:30

(好きボタンポチッと数 17)

ポチタグのポチッと数:2

演奏時間:1:40

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.95 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

rendez-vous - GATTACA

rendez-vous - GATTACA

空中遊泳 - ゲスト

空中遊泳 - ゲスト

同じ空の下 - 凪

同じ空の下 - 凪

梵珠山 - kagen

梵珠山 - kagen

ジンマー神の舞い - isis

ジンマー神の舞い - isis

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ���������<���c�������鴻�㏍���norick.h

��GBUC�≪�若���ゃ���������<���c�������鴻�㏍���norick.h

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ���������<���c�������鴻�㏍���norick.h

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����to blue(Epigra mix)鐚�Epigra

��GBUC�≪�若���ゃ����to blue(Epigra mix)鐚�Epigra

��GBUC�≪�若���ゃ����to blue(Epigra mix)鐚�Epigra

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined