↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() The hated land - ieie (コメント:39件・好きポチ:15件・登録:2005-08-26) 詳しく見る >> |
追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie (コメント:47件・好きポチ:23件・登録:2005-10-23) 詳しく見る >> |
1984's freedom(shinich&ieie) - ieie (コメント:47件・好きポチ:22件・登録:2005-11-12) 詳しく見る >> |
![]() ゼットン sings SNOW SEA - ban (コメント:26件・好きポチ:10件・登録:2005-11-28) 詳しく見る >> |
![]() 天狗の鼻は彼女のおもちゃ - inuken (コメント:30件・好きポチ:15件・登録:2005-12-20) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-30 22:29 更新日時: 2006-5-30 22:29 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() この曲こんど一緒にやろうねーっ。
この土着感がたまらんぷり。 |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-30 1:17 更新日時: 2006-5-30 1:17 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() ありがとうございます
![]() ってコラボ、こちらもしたいです!! 大歓迎、最近DrugonVoiceさんの声に ブルーズを感じてますよー(涙) ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-30 0:55 更新日時: 2006-5-30 0:55 |
![]() いつもいいハープ吹かれてますね!
そのうち自分の曲にも吹いてほしいものです ![]() |
|
Eddie | 投稿日時: 2006-5-28 2:29 更新日時: 2006-5-28 2:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() ありがとうございます。。
なんてか、うれしいです!! >Eddieさんやしんさんのお陰で 良さが少しずつ判って それは、95パーはShinichiさんの尽力だと思います。 僕は、ほとんどのっかってるだけ~ ![]() >うん、気持ち良いです。 すごくストレートな感動を呼ぶ感想。 ありがと~ございます(涙)。 >でも20代でこのハープは反則だと思いますよん。 あちゃ~イエローカードでちゃいましたか~ ![]() って、おもいあがりもはなはだしい。自分にこのヤロって感じですごく反省しております。 すんません。素直にありがとうございます。ペコリ。 さらに高みをめざしてさらにさらに修行に励まねば。 僕がハープを初めて3年後17のときに師匠をみつけたんです。 その師匠は5歳。。レッドカードものでしたね~ ![]() でも、子ども特有(?)の「とても素直に音楽を感じる」という フィーリングをわけてもらえたようで、 忘れていたものを思い出せたようで、音楽がはじめて 心底からたのしくなったのです ![]() あの師匠のハープは、ほんとレッドカードものでしたよ。 長文になってしまってごめんなさい。 ライブ写真ありがとうございました。 |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-28 2:08 更新日時: 2006-5-28 2:08 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() >うん、ほんといい雰囲気~!(*´ -`)
ありがとうございま~す♪ >アヒルが歌ってるの? アヒルの首を絞めてマイクでひろいました ![]() 喉元の絞めて音程をかえるんです。人差し指を微妙にコントロールして・・・・ってウソです。ごめんなさい。 カズーという楽器です。声で音が変わるという玩具みたいなもんです。 楽器屋でフツーに売ってますよ! >自分でジャンベ叩いてマイクで たのしみです! ![]() したら、僕もジャンベさらにたたいてリミックスしたいです! >感じたままに奏でる。 ありがとうございます。それしかノウがないんです(苦笑)。 っていいますか、根が酔っぱらいだから、 音によっちまうんですね。きたきたおいでなすった! というカンジでして、すんませんわけわからなくて。。。 ガレ3にアップしたところだし、アドリブだけでない、 まとまった曲をいつかアップしてみたいところです! 反省!! |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-28 1:50 更新日時: 2006-5-30 1:14 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() ライブおつかれさまでした。
いきたかったんすけど、ちょっとヤボ用がありまして すんません。 >このガチョウみたいな音 これは、カズーです。声でセロファン紙をふるわせてでる おもちゃのような楽器? 編曲考えてるときに、 1920年代の米南部のジャグ音楽が思い浮かんだんです。 ジャグはデカ瓶を吹いてベースにしたり (その楽器をジャグというらしい)、カズーを ラッパかわりにしたりした上にバンジョーハープギター がのっかってたりして一時期ハマりました。 こういうオモチャみたいな楽器が大好きなんです。 今度、奇妙な果実でやるときにでももってきます! 続・カミガカリセッション ![]() >すごくいい雰囲気ですね。 ありがとうございます。 こないだのライブ帰りの茅ヶ崎の海を思い浮かべながらやってみました。 子どものころから海が好きなんです。 つまりShinichiさんの音で童心にかえってしまったんです! >Eddieさんも3人くらいいたらいいね。 今、必死に分身の術をマスターしようと・・・ ![]() けっこー昔のブルーズマンは一人多役をこなしてて面白いです。 足でバスドラ。両手にギター。口にはハープとカズー。 鼻でハープ吹いたり・・・・。ジャズでいえばダントツに ローランドカークがすきですね! でも本当にそう思いますね。え? ガレバンのよさについてでっす。 前は安いMTRとかやってたんですが、よさが全然ちがう! なにより、ネットでたくさんの方にきてもらえるのが、 すごくよい修行になりますよ。ガレバンさまさま。 でも、(話もどりますが)いつか片手でピアノ弾きながら片手でジャンベを叩いてたKCさんもものすげーって思いましたよ! それでは! 長文にて失礼いたしました。 ありがとうございました!! ![]() |
xkzmy59 | 投稿日時: 2006-5-28 0:31 更新日時: 2006-5-28 0:31 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() こういう音楽って今までストーンズ辺りがやったのくらいしか
聴いてこなかったけど、Eddieさんやしんさんのお陰で 良さが少しずつ判ってきました。ありがとう! うん、気持ち良いです。 でも20代でこのハープは反則だと思いますよん。 ![]() |
jun | 投稿日時: 2006-5-27 18:47 更新日時: 2006-5-27 18:47 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() うん、ほんといい雰囲気~!(*´ -`)
アヒルが歌ってるの?(笑) 。。あたしも今度自分でジャンベ叩いてマイクで拾ってみよっw 感じたままに奏でる。素敵です。 |
kcsaito | 投稿日時: 2006-5-27 15:22 更新日時: 2006-5-27 15:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() このガチョウみたいな音はなんですか???
面白い。 すごくいい雰囲気ですね。 Eddieさんも3人くらいいたらいいね。こういうのライブできる。 逆の意味でガレバンって面白いでしょう? ![]() |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-25 23:18 更新日時: 2006-5-25 23:18 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() ありがとうございます。
「アジアの音楽」ってなんかここちよい響きです! 余談の茅ヶ崎話を読ませていただいてギクリ!としました。 >そりがあったしまえのマナーつーもんです! なんとなく自分のしたことをあたたかく指摘していただいてる ように受け取ってしまいました。 そこで、紹介文を変えてみました。 了解をへなければ、までは気づいたのですが、 「了解をへたことをみなさんにお知らせ(公表)」しなければ、 いけないのだ。 たとえば、他人が「こういうのアリなんだ!」と解釈して 勝手にいろんなことやりはじめたりできちゃうだろうし、 悪いことの火付けみたいにな事例になってしまう・・・・と 自分の気持ちをひきしめました。 「マナー」って大事ですね。再認識させていただきました。 勝手なご解釈をしたかもしれません。申し訳ございません。 一方的ですが、ご指摘本当にありがとうございました。 以後慎重にマナーを考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました!! |
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-25 20:59 更新日時: 2006-5-25 20:59 |
![]() こんばんわ、rokkousanです。
これはアジアの音楽ですね。 このリズムは間違いなく“えいじあ” かなりホーミーっぽいし。 まったりしました。 と・こ・ろ.で… わたし茅ヶ崎警察におせわになったことあるんですよ。 いや、本格的におせわにじゃなくって。 もう、がまんできなかったんです。 トイレ。 そいで、大きい方おせわになったんです。 だまっておかりしようと、こそってはいったら、 「あー、きみきみ。そう、ちみだよ、ちみ。なんにしてんだ?」 なんちっちいわれて、 「あの、その、ちっくりトイレなぞを拝借したいのでござります。」 もぞもぞしながらこたえたのであります。 みなさま、そのせつはありがとうございました! トイレはちゃんと声をかけてからお借りましょう! そりがあったしまえのマナーつーもんです! ああっつ、エディーさん、くだらんはなしで すんませんでした。ぺこり。 |
|
|