![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() kohk - KD_brains (コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2004-08-06) 詳しく見る >> |
Equal - wo_seven (コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2012-09-09) 詳しく見る >> |
Ascension - wo_seven (コメント:14件・好きポチ:6件・登録:2008-08-11) 詳しく見る >> |
Pulsation - &D~ (コメント:8件・好きポチ:9件・登録:2008-11-09) 詳しく見る >> |
A.L.W with zipo - potman2 (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2012-06-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2005-1-19 23:53 更新日時: 2005-1-19 23:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() いいうただな~。やさしいギターのしらべ。
やさしいきもちになりました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-11-13 14:22 更新日時: 2004-11-13 14:22 |
![]() ポップに投稿されてる作品も含めて基本はフォークな方なんでしょうね、やさしいですね
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2004-5-23 0:50 更新日時: 2004-5-23 0:50 |
![]() 大阪に住む僕も弾き語りを原点とした音楽をやっている者です。
GarageBandってこういう使い方も出来るんですね。 曲、メロディライン、優しく包んでくれるようなタッチで 聴いていて、ホッとする懐かしさのようなものを感じました。 これからも頑張って下さい。 僕もGarageBand欲しくなってきたなぁ。 |
|
眞吾 | 投稿日時: 2004-3-7 12:03 更新日時: 2004-3-7 12:03 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-25 居住地: 大阪 投稿数: 185 |
![]() Happy Dailyに続きまたまた御邪魔します。。
なんだ、歌うまいんだ・・・(笑) 僕も歌えたらもっと曲層にも幅が出るのになと思いました。 上に書き込みされてるyuuichikさんには僕も励まされました。 やはり一生懸命作った曲にコメントもらえたらすごくうれしいですよね。 今後ともよろしく御願いします。ともに頑張りましょう! |
ゲスト | 投稿日時: 2004-3-3 1:12 更新日時: 2004-3-3 1:12 |
![]() コメントありがとうございます。
初めての感想で、感動しました。 弾き語りは、自分の原点というか、それしかできないという、いわば自分のすべてです。 他の曲も、元は全部ギター一本で作っていますし。 メロディーに簡単なコードをつけることしかできない中で、シンプルさがいいと開き直りながら頑張ります。 ホントやる気出ました。 ありがとうございます。 |
|
yuuichik | 投稿日時: 2004-3-2 20:59 更新日時: 2004-3-2 21:02 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() あぁ・・・、素直にいいと思いました。私は好きです、この優しいメロディラインとフォークギターのアルペジオ。私も自作の原点がギターの弾き語りと、カセットテープへの多重録音だったものですから、この感じを懐かしく思いました。エレクトロニクスが主流のDTMの中にあって、逆に貴重な試みだと思います。大切なのは「歌心」。この作品にはそれがあると思います。応援しています。私もひさしぶりに、その使い方でガレバンに取り組んでみたくなりました。
|
|