↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() しょうもないブギ - aratakao (コメント:26件・好きポチ:18件・登録:2008-09-30) 詳しく見る >> |
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
![]() インターミッション - コックスのサブリ (コメント:12件・好きポチ:7件・登録:2010-02-06) 詳しく見る >> |
黒い蜂 - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:21件・登録:2010-02-07) 詳しく見る >> |
![]() Gブルース - TheKeathmoon (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2010-04-06) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-21 7:41 更新日時: 2010-1-21 7:41 |
![]() しびれちゃいましたか、、、
実は、エフェクト以外は生音です。 多分、うちのコンピューターが電圧高いんでそのせいかもです。 |
|
TheKanders | 投稿日時: 2010-1-19 22:25 更新日時: 2010-1-19 22:25 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 出だし、めっちゃカッコいいっす。
もう、それだけで、ガツンときましたねぇ。 これが電気音のいいとこなんすよね。 ビリビリビリッとシビれたっす。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-19 19:56 更新日時: 2010-1-21 7:42 |
![]() なんて答えたらいいんですかねぇ
![]() ![]() ![]() とにかく、喜んでいただいてありがとうおおきにです。(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-19 19:53 更新日時: 2010-1-21 7:43 |
![]() ガンプさんありがとうございます。
このかかっているリバーブは、ギターアンプのモジュレーションのアンプの響きのみです。3種類重ねてあります。 佐渡の夜は顔出しのみ作りました。 佐渡でも数年前までは創作していたのですが、最近はインターネット環境が整わないために、あちらからは発表できません。 そうしていると、頭の中がパニックしてしまうので、佐渡島は休みにいっております。 とにかく、また、よろしくです<(..)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-19 19:46 更新日時: 2010-1-21 7:43 |
![]() こめんとありがとうです<(..)>
実は、洋間を新年早々掃除&片付けを大々的にやりまして、今までと同じ部屋だったんですが響くようになりました。 あと、この間も書いたのですが、ここの部屋は25年間音楽沢山書けてきた部屋で、そのために、壁が大分乾いています。多分そのために、ライブ感が出る部屋になっていると思います。 作り方は、モニタースピーカーを鳴らしながら、内蔵マイクで録るというやり方をしてます。 とにかく、気合い入っております<(..)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-19 19:34 更新日時: 2010-1-19 19:34 |
![]() すんげぇ~!
新年早々からきてますね。 ![]() このほどよいアヴァンギャル度。 うたをうたうという行為の根元の根元、根源的な衝動てもんをビンビンに感じました。 熱烈的音楽的衝動! ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-18 10:23 更新日時: 2010-1-18 10:23 |
![]() 冒頭のタイトルコールで
漆黒の海、と聴こえてしまいました。 ゲートリバーブでしょうか。 間とリバーブの具合がとてもいい感じです。 佐渡の夜の海、ではないのですね。 ![]() |
|
ひわたし | 投稿日時: 2010-1-18 9:28 更新日時: 2010-1-18 9:28 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() ギターの響きがいいですね。
なんか地下室で鳴ってるような。 間とかも。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-18 3:57 更新日時: 2010-1-21 7:44 |
![]() ガレバンジャンキーさんコメントありがとうです。
心地いいといってもらえるとなんともありがたいです。 実は、一回目のテイクはボツになり、チューニングを変えての二度目の作品なんです。 間合いは、かなり、気を出して周りを鎮めております。 またよろしくです<(..)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
dj_beast | 投稿日時: 2010-1-17 11:07 更新日時: 2010-1-17 11:07 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() 心地 いいー
くつろぐ っすぅ~ 和の間合いがたまりませんです。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-17 8:17 更新日時: 2010-1-21 7:45 |
![]() コメントありがとうです
![]() このエフェクトはかわった作りをしていまして、 同じ音をコピーアンドペーストして3トラック作りそれぞれに違うギターアンプを当てて、最後にバウンスします。 このアンプはロジックプロにあるものでやっております。 あとは、返しのスピーカーに、o'zzioというメーカーでいちばんおおきなものをつかって部屋中に響かせており、そのせいもあるかもです。 部屋は比較的ライブ感のある響きがする部屋です。 後は、間合いに気合いを入れてます。 因に、爪で弾いてオープンチューニングしてます。 また、よろしくです<(..)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-17 7:45 更新日時: 2010-1-17 7:45 |
![]() 面白いエフェクトですね。
無骨なギターの響きがとてもいいと思いました。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2010-1-15 2:06 更新日時: 2010-1-15 2:06 |
![]() 知ることの意味
知ることは解けること 自分の何かも解けること 苦しんでいたり病んでいたり悲しんでいたり そんな自分も解けること それは不幸が楽になるようだけど ある意味現実が壊れてしまう事 だけど前に進めれば生きていける事 知るという節目は終わりと始まりの区切り だろうから喜ばしい事 |
|
|