![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
水達の情景 - zizi (コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2015-12-13) 詳しく見る >> |
three gifts - toshi-RIO (コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2021-04-08) 詳しく見る >> |
![]() CATCH THE SUN (Remix) - dxb [Dual-Booth] (コメント:3件・好きポチ:8件・登録:2021-08-24) 詳しく見る >> |
風に尋ねて TVsize - zizi (コメント:12件・好きポチ:11件・登録:2014-04-20) 詳しく見る >> |
![]() ゆかいな街の歌 - woodchuck (コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2021-10-16) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2021-10-19 0:37 更新日時: 2021-10-19 0:37 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() kimuxさん、ありがとうございます。
こーたろー、久しぶりに聞きました。 確かに。笑 昔の歌はわかりやすくていいですね。 今の歌は何が言いたいのかわからなく感じたりするのは おそらく歳をとったからだと思いますが。(ニコ |
kimux | 投稿日時: 2021-10-18 1:41 更新日時: 2021-10-18 1:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() いやなんというか、節回しといい、アコギ伴奏といい、大昔に大流行した『走れコウタロー』を連想してしまいました。
『走れコウタロー』が文部省唱歌『うさぎとかめ』の影響下にあったのかもしれません。 走れコウタロー - ソルティー・シュガー https://www.youtube.com/watch?v=i4lY1OqtkV4 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2021-10-10 12:15 更新日時: 2021-10-10 12:15 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() スクラップスさん、ありがとうございます。
コードはなんとなく探したのですが 亀になりきって歌ったらこうなりました。(笑 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2021-10-10 12:13 更新日時: 2021-10-10 12:13 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() kagenさん、ありがとうございます。
童謡のメロディや歌ってシンプルな言葉で ズバッと伝わる感じがあります。 そういう歌が好きなのかも知れません。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2021-10-10 11:53 更新日時: 2021-10-10 11:53 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() シンプルで子供の頃から慣れ親しんだ歌ですが、ギター弾き語りで聴くってことがあまりなかった気がします。
シンプルなコード進行ですが、B♭ーFーCーDmのDm(合ってたら)がなんとも切なくて情緒があっていい味出してますよね。 この部分がこのバージョンのキモだと思いました。 |
kagen | 投稿日時: 2021-10-10 7:39 更新日時: 2021-10-10 7:39 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() いまこそ沁み入る歌ですね。
ゆっくりでも進むことって大事だなぁ。 |
|