Mainトップ  :  Movie :    0147 回帰 -recurrence-
0147 回帰 -recurrence-
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
0147 回帰 -recurrence-
高ヒット
「自身がこれまで体験した記憶の大半は、
自身のあるがままへの到達点である」

このメッセージをコンセプトに制作しました。
自身を形づくるものは、自身が体験した事が元となるという意味です。

今作は制作者自らが、幼少の頃の記憶を具現化するべく、
0歳〜6歳まで親と共に暮らした、
岩手県盛岡市にあるモチーフを繋ぎ合わせました。

より詳しい作品の説明はGBUC の作品ページ、
コメント欄の最下段にございます。

YouTube にも投稿致しました。
http://www.youtube.com/watch?v=qZrdP2yUivU


GBUC での鑑賞は、映像の1部しか写らない
可能性がございますので、ダウンロード後のご鑑賞をお勧めします。
[マウス右クリックの後に「リンク先のファイルをダウンロード」をクリック]
(OS Macintosh での操作方法)

ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2010-8-1 11:41   299   32   15   0  
5:32   0.7 KHz   1,168 kbps   46.43 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Coffee Time
Coffee Time - ゲスト
(コメント:33件・好きポチ:18件・登録:2010-07-13) 詳しく見る >>
或る日、私は+p
或る日、私は+p - potman2
(コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2010-07-24) 詳しく見る >>
梵珠山
梵珠山 - kagen
(コメント:38件・好きポチ:23件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >>
ともしびのブルース
ともしびのブルース - ゲスト
(コメント:27件・好きポチ:11件・登録:2009-04-20) 詳しく見る >>
冬の男
冬の男 - ゲスト
(コメント:19件・好きポチ:17件・登録:2010-01-02) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2011-10-22 8:51  更新日時: 2011-10-22 8:51
 Re[2]: 0147 ??絽 -recurrence-
You've got to be kddinig me
ゲスト
投稿日時: 2010-9-4 2:31  更新日時: 2010-9-4 2:31
 crazyutaka 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


そうですね。
ご覧頂く方々が様々なイメージを持って
楽しんで頂ければ何よりでございます ^ヮ^

音楽がある生活は、日常の自然の音も音楽になり得るくらいですから、
実にさりげないものだと思うのです。

記憶の断片や、その断片から感じ取った音を
そのまま表せるようにつくりましたので、
ご感想、とても嬉しいです。
crazyutaka
投稿日時: 2010-8-31 19:49  更新日時: 2010-8-31 19:49
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
いやはや、創作動機の1つに、帰省にて
地元が発展とは異なる意味で変化していく様を見て
過去の記憶を留めておこうと思った、と書かれていましたが
生活と創作(音楽、映像)が完全につながっている、地続きなのだな、とうらやましく思いました。
satさんの曲は受取る個々人が好き勝手にイメージを膨らませることのできる自由を有していると毎回思いますが回帰(怪奇ではない!)にもそれを感じました。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-23 0:45  更新日時: 2010-8-23 0:45
 Track25 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。

ご返信が遅くなり、大変失礼致しました。


今作が映画の立ち位置となるならば、
感極まりないですね (^_^)

マイケルナイマン!YouTube で聴きました。
「楽しみを希う心」きれいな旋律ですね。

癒しと切なさを感じる作品づくりを中心に今後は制作していこうと思っています。

作曲の趣旨も、色んな人との出会いがあって変わってゆく。
その過程を現在とても楽しく学ばせてもらっています。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-23 0:41  更新日時: 2010-8-23 0:41
 murakami 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。

ご返信が遅くなり、大変失礼致しました。


あっ、私の101作目を憶えていらっしゃいましたか ^ヮ^
とても嬉しいです。
今回は敢えてカメラを動かすことなく、
サスペンス的な楽曲と合わせることで殺伐としたような、
それでいて懐かしくも感じるような作品にしたいと思いました。

雨の映像、気に入って頂けましたか (^_^)
途中で雨の映像をもたせることで、メリハリをつけたいと思いました。
お気に召して頂き、光栄です。
最近、仕事の方で忙しくなかなかGBUC に来れませんが、
毎日チェックはしていますので、
murakami さんの新作も、楽しみにしております♪
Track25
投稿日時: 2010-8-12 13:17  更新日時: 2010-8-12 13:17
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
うーん。なんて重厚な音作り。
映画のサウンドトラックにすぐ使えそうです。
マイケルナイマン風な(失礼かな?)感じでものすごくすきです。
ヒーリング効果もありそうですね。
こういう長い尺の物は自分では作れないんで、憧れます。
murakami
投稿日時: 2010-8-12 2:15  更新日時: 2010-8-12 2:15
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
前のフルーツを使った映像作品もそうでしたが
独特の雰囲気がありますね
面白いです
途中の雨の映像がキレイ
曲はサスペンス的な感じがしました
ゲスト
投稿日時: 2010-8-10 17:57  更新日時: 2010-8-10 17:57
 Mukk 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


振り返れば、私の映像制作も過去の好きなものを
集めて形にしたという思いがありました。

それはもしかしたら音楽も同じかも知れないですね。
過去の好きなフレーズや、楽曲から感じたイメージを自身の創作に反映させたり、
改めて過去は今をつくり、過去は未来を導くものではないかと思います。

これからも良い未来を築いて行きたいですね。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-10 17:52  更新日時: 2010-8-10 17:52
 金骨ブラザーズ 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


アバター、変わりましたね ^ヮ^
ブログも拝見させて頂きました。
ツイッターも始められたのですね!
後ほどフォローさせて頂きます♪

小さい頃の記憶はよく憶えている方でしたので、
それに焦点を合わせて制作する楽しみを得たいと思いました。

今の記憶は過去の記憶の影響とも言えるのではと思い、
思い出したくないこともありますが、それは未来に向けて
改善していこうという潜在意識の教えのような気がしました。

私にも蓋をしたい過去もございますが、
これからに向けて、乗り越えなければものとして、解決に望みたいと思います。
Mukk
投稿日時: 2010-8-7 19:30  更新日時: 2010-8-7 19:30
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
音と映像で表現する自分の記憶、
今まで昔のことをそんなに深く
考えなかったなーって思いました。

考えてみるとその1つ1つが積み重なって
今の自分があるのだと思います。
楽しいことや辛いこといろいろ
ありますが、今の自分には、
それが大切なものだと、
考えさせられました。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-6 16:31  更新日時: 2010-8-6 16:31
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
回帰。

静寂の中に息づく場面に相対しての微妙な複雑な感情表現。
あらためて自分のルーツを、音と映像で表現してみるって
自分自身と正面からガチで向き合うってことでもあって
なかなか勇気のいることであったりしますよね。きっと。

少年の頃、私は過去を振り返ってばかりいた人間だったと思うんですが
いつの日からか、自分の過去を振り返るてことをあまりしない人間になってました。
いつの間にか記憶に蓋をしている自分に気づきます。
(実は出来てないんですけど。)

いつか私も『回帰』ってキーワードで自分を表現してみたくなりました。
まだまだ先になりそうですが。。。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-6 1:03  更新日時: 2010-8-6 1:03
 aratakao 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


回帰点はこれまで生きて来たなかで最も印象に残った風景、音楽、写真等。
これらを私の記憶をたどり、今作に繋げることができました。
aratakao さんが帰りたい場所や、もう一度振り返りたい出来事等。
今を形成する大きな出来事が、きっとあったのではないかと思っております。

今作は私の記憶の断片が懐かしさに繋がれば、
記憶は他者と共有することができますし、
人と人は繋がっている事を改めて再確認できるものとして位置づけております。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-6 0:58  更新日時: 2010-8-6 0:58
 toshi-RIO 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


記憶の連続が意識だとすれば、
脳内の中で記憶を元に今を形成し、
前に進む道を示しているのかも知れませんね。

これまで生きてきて、過去の記憶に対して、
関心が少しずつ薄れて行く感覚を時折思うのです。
それが殆ど感じないまま生きるのは、なんだか淋しい事でもありますので、
今作を作り、昔の記憶を呼び覚まし、生きてきた事への尊さを再確認できればと思いました。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-6 0:52  更新日時: 2010-8-6 0:53
 saty+ 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


盛岡は子供の頃にあったお店が大きなビルに変わる等、
発展をするケースがあまりない印象を受けます。
大概、廃墟になっているか。空き地になっているか。
私の見る限りでは、そのような昨今ですね。

それが淋しさを引立てられると言いますか。
今回の盛岡への帰省は、強く思いましたので、
無くならないうちに形にしておきたいと思いました。

手ぶれは敢えて加えるようにしました。
過去が題材ですので、人間味を感じられればと思い、採用してみました。

音楽と映像がリンクする瞬間が、映像の楽しさでもありますね。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-6 0:46  更新日時: 2010-8-6 0:46
 青'sGump 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


私は偶然にも、過去の記憶は印象に残った事等、
鮮明に憶えていることが多いですね。
そしてよくあの日に戻れたら色々やり直したい事もあるし、
あの頃はどんな気持ちだったんだろうと、
思い返す事が多々あります。
自然が好きなのは、1人でいる時間が落ち着く性格からなのかも知れません。

自然は長調、人は短調ですか。
興味深いお言葉ですね。

あちらの件は青'sGump さんのご都合で
結構でございますので、
いつでも、お待ちしております ^ヮ^
aratakao
投稿日時: 2010-8-5 23:11  更新日時: 2010-8-5 23:11
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
回帰。
不思議な響きを持つ言葉。
回帰。
さてあっしの行き着く先は。。。
あっしの回帰点って。。。

なぜか取り留めも無くこんな思いが駆け巡りました。
toshi-RIO
投稿日時: 2010-8-3 23:37  更新日時: 2010-8-3 23:37
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3004
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
『少年の日の想い出』この言葉が真っ先に思い浮かびました
記憶の連続が、意識の正体でしょうか? 歳とともに想い出は、デフォルメされ 前後の記憶があやふやに成りがちですが、節目節目で、記憶を再構築する作業それが、今作
かと思いました
saty+
投稿日時: 2010-8-3 16:59  更新日時: 2010-8-3 16:59
ケンシロウ
登録日: 2008-5-26
居住地: 横浜
投稿数: 690
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
子供の頃に稼働していた工場が廃墟になっている、っていうのは単に廃墟を見るのとは違った寂しさがありますねえ。
自分の田舎はもはや田圃も小川も跡形もない味気ない街になってしまいました。
古い記憶を呼び覚ます物があるというのはうらやましい事です。

手ぶれのある映像もビデオインスタレーション的な雰囲気を出してます。
音楽と映像はストーリーや構成といった点など共通した面がありますね。音楽の静まるときに入る黒がいい効果を出していますね
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 9:13  更新日時: 2010-8-3 9:13
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
お世話になっております。

satさんの記憶を訪ねてみました。
ちょっとした旅行のようです。

私の6歳までの記憶には
あまり景色ってないのです。(いまもかな)
なにかをした、という場面のような感じです。
これは私の性質なのかもしれないです。
satさんの自然への想いのもとになっているのでしょうね。

自然は長調、ひとは短調、というのを新聞で読んだような気がします。
urbanの捉え方も対比的にわかるようです。

お待ちくださいませ!まだ部屋が片付かなくて、、。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:37  更新日時: 2010-8-3 1:37
 凪 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


ご自身は過去の記憶であったり、
時には他者の記憶でもあるような気が致します。
人は他者と関わる事で、ご自身の存在意義を示す方がいらっしゃるように、
人間は記憶を共有しているものなのではないかと思うようになったのです。

ですので今作に出てきたレンガの建物も、
つくった人物の建造物に対する愛情が私にも伝わり、
様々な人と気持ちが連鎖して、懐かしさを憶えるような、
複雑な仕組みを感じ取ったのです。

この作品が私自身とお思いですか。
どこかに凪さんの記憶も私の映像の中にあるのでしょうか?
そうであれば嬉しいです。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:31  更新日時: 2010-8-3 1:31
 TheKanders 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


私もレンガの建物を撮る時でしょうか。
TheKanders さんの北海道の廃墟を思い出しました。

その廃墟を見た時は私も懐かしい気持ちになりました。
投稿される作品にも、懐かしさを憶えたりしていましたので、
今作のコンセプトを考える前から、既に体験していた事になりますね。

人の記憶は他者と繋がっているのかも知れませんね。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:27  更新日時: 2010-8-3 1:27
 gigo 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


先日はお手数をおかけして申し訳ございませんでした ^ヮ^;
現在も回答がない状態ですので、
仕方がないかなー、という感じになって参りました。
ですが、やるべき事はやりましたので、
あとはその後どうなるかが逆に楽しみでもあったりします。
何もなければ、そのような運命だったと割り切るつもりです。

あっ、今作は映画的手法を意識しました!
黒澤明の「夢」という映画を観た事がありまして、
何となく、それを途中で意識していました。
敢えて三脚も使いませんでしたし、
手での撮影にこだわりました ^ヮ^

フィルターはモノクロのと、
コントラストを調整するフィルターのみです。
私の使うカメラは、いい感じな映り方をしてくれますので、
とても気に入っています。

手ぶれを積極的に取り入れる事で、
また違う印象になったのだと思います。
新しい視点で、また動画作りにトライしてみます! ^ヮ^
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:20  更新日時: 2010-8-3 1:20
 テツオ 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


記憶には美しい物もあれば、
思い出したくないものもありますね。
潜在的に記憶は自身にとって、再現したい(またはするべき)もの、
または改めなくてはならないものであったりと、
様々なメッセージを与えてくれるのだと思います。
記憶をどう受けとめるかは、その人自身次第と言う事にもなりますが…。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:17  更新日時: 2010-8-3 1:17
 野武雪 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


あまり深く考えずにご覧頂けた方が、
もしかしたら作品に入り込みやすいのかも知れませんね ^ヮ^

今作は私もあまりストーリーの流れを計画せず、
気持ちの赴くままに製作しました。
ですので、音楽は2日、映像も2日という私の中では短期間での作成でした。
今はその方が、気を張ることもなく、楽しみながら制作する時間を大切にしています。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-3 1:13  更新日時: 2010-8-3 1:13
 ひかりより巴矢い 様 Re[2]: 0147 回帰 -recurrence-
ありがとうございます。


ひかりより巴矢いさんに
どのような過去があったのかは存じ上げませんが、
生きている限り、心に良き変化を与えられる機会は
どこかにあるような気が致します。

偉人と言われる方々は、ご自身のやりたい事を
継続なさって偉業を達成されたのだと思います。
その継続には、大きな代償や忍耐が必要な場合も多々ありますね。
投稿日時: 2010-8-2 22:55  更新日時: 2010-8-2 22:55
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
現在の自分は過去の記憶からつくられているのだと思います。

忘れたいことはなかなか忘れられません。
覚えておきたいことは形を変えたりすり抜けていったりしてしまうのに。
でも、それもあっての自分なのですね。

この作品がsatさんなのかもしれないですね。
TheKanders
投稿日時: 2010-8-2 22:03  更新日時: 2010-8-2 22:03
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
satさんとは年齢はなれておりますが、
なんか共通の回帰オブジェが多くて、びっくりっす。
不思議です。
まるで自分の頭の中の走馬灯のようでした。
gigo
投稿日時: 2010-8-1 21:59  更新日時: 2010-8-2 1:09
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
うん、確かにこの音とこの映像の組み合わせが
記憶の流れのようなものを、感じさせますね

映画的な手法と言うのかな?
ビデオも映画も、そう違いないか

なにかソフトフォーカスのフィルターでも使っていますか?

いつも少し手ぶれがしているのが、気になっていたのですが
固定した画面を意図したのでなければ
手ぶれをどこかで、積極的に取り入れても良かったかなー
などと少し考えていました。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-1 18:56  更新日時: 2010-8-1 18:56
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
YouTubeの方で動画見させてもらいました

このコンセプトに「あぁ、なるほど」と思いました。

記憶というのはイヤなもんで、無意識なところで何かしらの作用が働いてる気がします。それも良くも悪くもこれまでの体験を基にして。

トラウマっていうのはそれの最たるモンでしょうか。


今と未来のために良い体験・記憶を残したいですね笑

イイものを見せてもらいました
野武雪
投稿日時: 2010-8-1 13:33  更新日時: 2010-8-1 13:33
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
あまり深く考えず、ぽけ〜っと見てしまいましたが…
古びた建築物あたりの映像が音とマッチして
良い雰囲気出てましたね〜
ゲスト
投稿日時: 2010-8-1 12:19  更新日時: 2010-8-1 12:19
 Re: 0147 回帰 -recurrence-
人は、記憶から逃げてるとやがて心を失います。その例が僕です。

何があったかは知りませんが、偉人の大半は、幼少時代に何かしらの不幸があるってのを、昔辞典を見ていて気付きました。

好きボタンはあえて押しません。
ゲスト
投稿日時: 2010-8-1 11:51  更新日時: 2010-8-1 11:53
 【作品の詳細】0147 回帰 -recurrence-
「自身がこれまで体験した記憶の大半は、
自身のあるがままへの到達点である」

このメッセージをコンセプトに制作しました。
自身を形づくるものは、自身が体験した事が元となるという意味です。

今作は制作者自らが、幼少の頃の記憶を具現化するべく、
0歳〜6歳まで親と共に暮らした、
岩手県盛岡市にあるモチーフを繋ぎ合わせました。

---
映像のシーンには、作者が思い入れのある風景を取り込んでいます。
その風景を文面でご紹介致します。


和室:
私の祖母の自宅です。
私が6歳の時から、神奈川に移り住み、
盛岡にある祖母の自宅に戻るのは、年に数回でした。
25年以上経っても変わらないままでいることに、
懐かしさと嬉しさを覚えます。


レンガで出来た建物:
私が通った盛岡市立青山小学校の隣に建っております。
6歳頃まで、何かの工場ではないかと思っていました。
(当時、とてもいい匂いが立ちこめていたので、
お菓子の工場と思い込んでいたのです)
今では完全に廃屋になっています。
結局は、何の建物なのかは分かりません。


貨物列車:
貨物列車は盛岡以外にもあるのですが、
とても車両が長く、そして色とりどりな貨物を見て、
子供の頃、これがきっかけで一時期鉄道に興味を持ちました。
作品では2010年に撮ったものなのですが、
今でも変わらず走っております。


馬、蒸気機関車、草原:
岩手県代表観光地として知られる小岩井農場です。
実は6歳まではあまり行った記憶がないのですが、
動物、自然、鉄道を見るのがとても好きでした。
私は自然の中にいるのが1番心落ち着く時ですので、
盛岡に行けば、より静かな空気を求めて訪れます。


以上です。
自身の記憶がテーマとなりましたが、
記憶と言うのは取り戻したいもの、
再現したいものとして投影されるものではないかと思っています。
美しい過去はもう1度見てみたい、
苦い過去は葬り去りたいか、または変えるために見せるものか。
自分の意志で思い出した記憶は、
自身が潜在的に呼び覚まされるべく引き起こされるものと思います。

それは私たち人間が誰でも持っているから、
私の記憶でありながら、他者の記憶を呼び覚ますものとして、
今作の存在意義を持たせました。
ご覧頂く方々に、少しでも今作のコンセプトを共感頂けたら幸いです。

-----
有馬 聖史 / satoshi arima
http://www.satoshiarima.com


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
125 人のユーザが現在オンラインです。 (93 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 125

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト