Mainトップ  :  Electronica :    Doubt and a lie (β2)
Doubt and a lie (β2)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Doubt and a lie (β2)
高ヒット
すみません...とりあえずアップしました.

昨年末から中途でずっとほったらかしになっていた作品で...

かるぉびのほうもたくさんのコメントありがとうございました.
本作後半におまけついてます...
"Ob" - "Ob" さんの作品をもっと! 
2008-4-24 23:54   746   16   8   0  
6:50   44.1 KHz   192 kbps   9.40 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Lethe
Lethe - gt_music
(コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2007-09-27) 詳しく見る >>
さらさら~流水想
さらさら~流水想 - ゲスト
(コメント:53件・好きポチ:26件・登録:2007-11-23) 詳しく見る >>
山のしづくに
山のしづくに - yuuichik
(コメント:20件・好きポチ:13件・登録:2009-01-21) 詳しく見る >>
Sisyphos
Sisyphos - Grand_Port
(コメント:29件・好きポチ:17件・登録:2007-11-29) 詳しく見る >>
ちょっとそこのベイビー!
ちょっとそこのベイビー! - aratakao
(コメント:28件・好きポチ:14件・登録:2008-02-11) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
"Ob"
投稿日時: 2008-5-1 1:38  更新日時: 2008-5-1 1:38
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.
なにか予兆というか,なんとなくアクセスしたらば丁度あたらしいのに出くわしました(w.
ボコーダ万歳ですね.

>これほんとにお...
本編がβ版なんでむしろおまけとした方が完成度は高いかもしれません(w
tamaki
投稿日時: 2008-5-1 1:12  更新日時: 2008-5-1 1:14
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Doubt and a lie (β2)
久しぶりに来てみたら、運良くobさんに
巡り会いました。
相変らず、渋いですね!
このテンポ obさんとしては遅い方だと思うのですが、
しっかり聴かせても、リズムに切れがあるなあ。
流石。凄い。
しかも、おまけも凄い。
これほんとにおまけ?
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 14:09  更新日時: 2008-4-27 14:09
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >TheKanders殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.

>ドラムが肌に痛...

ドラムとベースを濃いめに,ウワものは薄めに色付けという感じで考えていました.起点はビンテージリズムボックスの音ということで作り始めたものですが,作り始めた頃はそんな試作品がたくさん...(w
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 14:05  更新日時: 2008-4-27 14:05
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >garuworks殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございまつ

>のベスライン...
じつわこだわってますです.ですがまだ”これだ”という感覚に行き着いていないのであまり大騒ぎしないように自制してる面があります.

>次は、出さねば...

噂の新環境が整ったらどうですか?(w

今度のなら原ファイルの32トラック,同時に走ると思いますよ(w
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 14:02  更新日時: 2008-4-27 14:02
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >kimux殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.

>オマケはあの曲...

重ねてありがとうございます.着手が同時期だったんで書類が同じフォルダにあって(w...

アートワークについては深く触れられるとつらいです(汗.
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 13:59  更新日時: 2008-4-27 13:59
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >gt_music殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.

>あと、アートワ...

うっ.ここ,適当だったんです(汗,いつもの頭像から変なものでてますけど...的な(汗.
"Ob"
投稿日時: 2008-4-27 13:57  更新日時: 2008-4-27 13:57
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >Nus殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.
>80年代のボ...

私的に当時って,学生で,お小遣いの額の割に時間がなんだかんだでたくさんあって,一つの楽曲を聴いている時間が長かったので,色々な記憶や解釈や夢が湧いていたんだなぁと... .成長してないという面もありますが..(w
TheKanders
投稿日時: 2008-4-27 12:34  更新日時: 2008-4-27 12:34
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: Doubt and a lie (β2)
かっちょー、ええー。
ドラムが肌に痛いぐらい響いてるっす。
追い立てるような、ベースの運びも効いてるっす。
二曲っすね。後ろの曲がまた、よくて。ガル力(ぢから)もステキ。Obワールドに迷い込んだようっす。
感服。
ゲスト
投稿日時: 2008-4-27 0:37  更新日時: 2008-4-27 0:37
 Re: Doubt and a lie (β2)
おびいろ全開、でつね^^どういう風にラインが降りてくる
のか、頭のナカを見てみたいといつも思っていまつ

おびさんはご自分のベスラインをあまり褒めたりしない方
ですが、やっぱりベースが利いてるよね。選び方とか全体
の音をまとめている(あるいは引き締めている、またある
時には崩したりと変化自在だもん)ところが勉強になりま
す。

おびさんバージョン、きぷるさんバージョンときたら、
次は、出さねばなるまいか..
あ、アコースティックバージョンとか?(ムリw
kimux
投稿日時: 2008-4-27 0:23  更新日時: 2008-4-27 0:23
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Doubt and a lie (β2)
なんか懐かしいサウンドがハイデフになって蘇った感じ。
高音から低音までビシバシきてます!
オマケはあの曲ですね

そうそう、アートワークがすばらしいです。
大解像度版を拝見したい……
gt_music
投稿日時: 2008-4-26 17:15  更新日時: 2008-4-26 17:15
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: Doubt and a lie (β2)
おぉ、80'sテイストがたまりません。
前半部、軽やかなのに重量感もあって、個性的だな~。
後半部、カルォビ版よりダウナー度が増した感じで、
こちらもまた気持ちよいな~。

あと、アートワークのイメージ、とても惹きつけられました!
Nus
投稿日時: 2008-4-26 10:56  更新日時: 2008-4-26 10:56
ジェダイマスター
登録日: 2007-12-9
居住地: 大阪市中央区のあそこ…
投稿数: 314
 Re: Doubt and a lie (β2)
この80年代のボーコーダーと80年代のセンセ音が
たまりません。
曲は2パートのようですね。どっちでも素敵ですが、
個人的には1パート目の方が気に入りました。多分、
インストの方が好きだからかなぁ?
2パート目にはlofiにしたボーカルは格好良すぎる。
"Ob"
投稿日時: 2008-4-25 16:48  更新日時: 2008-4-25 16:48
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >Beat720殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ありがとうございます.

>メカガルボイス...

あ,ぱふゅーむとか売れてきちゃいましたものね.中田氏の手腕...
ただあれだけわかりやすくやられてしまうと2匹目のどじょうはパロディになっちゃいますね,きっと...早い者勝ちだぁ,みたいな(w.
"Ob"
投稿日時: 2008-4-25 16:45  更新日時: 2008-4-25 16:45
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 >野武雪殿 Re: Doubt and a lie (β2)
ども.ありがとうございます.
>っつーと、チー...

今回の音色なんですけど,かつてのヒューマンリーグとかJapanとかを聞きかえしておりましたら,結構あのての薄めのシンセトーンが使われてるのに気がついたのでオーマジュ的に(w.OB-Xaとかみたいなんですけどね...
ゲスト
投稿日時: 2008-4-25 5:56  更新日時: 2008-4-25 5:56
 Re: Doubt and a lie (β2)
これ聞いて、"Ob"さんのサウンドってエレクトロニカの中でもダンス系に近いのかな、とか思いました。それぞれパートは単体では、それほど強くないかもしれないけど、合わさるとすっごく効果が出てるんすね。

がるさんの声にグラニュラーかボコーダーかけて、ロボボイスにしたらどうなるかなぁ~とか思いましたです メカガルボイス、とか。
野武雪
投稿日時: 2008-4-25 0:51  更新日時: 2008-4-25 0:51
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: Doubt and a lie (β2)
どっちかっつーと、チープな音色なんですけど
新鮮に聴こえます。これぞ"Ob"マジックなんだろなぁ~

オマケは例のヤツですねw
さらに"Ob"色が増してる感じっす


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ViperPit "Who I Am...?" (live in 2008.4.7):yumViperPit "Who I Am...?" (live in 2008.4.7):yum
コメント:0件・好きポチ:3件・登録:2008-04-17
DrugonVoiceさんのバンド ViperPit のライブ映像です。 この日のライブは、現在の4人体制での最後のライブとなりました。演奏したのは5曲で、この曲は2曲目なのですが、燃え尽きるかのようなパフォーマンス..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ポレンシティ:ゲスト
ポレンシティ:ゲスト
コメント:16件・好きポチ:7件・登録:2009-03-01
こんにちは!かわさです。 実は3週間前にインフルエンザしてたのですが、 それが終わったと思ったら今度は花粉症です。笑 さて、再ミックス曲ばかりでしたが、 つかの間の新曲行ってみたいと思います。 ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
42 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Doubt and a lie (β2) - "Ob" を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:"Ob"さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

"Ob" さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-4-24 23:54

ヒット数:746 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:16

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:50

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:9.40 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Lethe - gt_music

Lethe - gt_music

さらさら~流水想 - ゲスト

さらさら~流水想 - ゲスト

山のしづくに - yuuichik

山のしづくに - yuuichik

Sisyphos - Grand_Port

Sisyphos - Grand_Port

ちょっとそこのベイビー! - aratakao

ちょっとそこのベイビー! - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ViperPit "Who I Am...?" (live in 2008.4.7):yum

【GBUCアーカイブ】ViperPit "Who I Am...?" (live in 2008.4.7):yum

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】ViperPit "Who I Am...?" (live in 2008.4.7):yum

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ポレンシティ:ゲスト

【GBUCアーカイブ】ポレンシティ:ゲスト

【GBUCアーカイブ】ポレンシティ:ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined