|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
No one - 弘前ズ (コメント:43件・好きポチ:30件・登録:2009-07-11) 詳しく見る >> |
交響組曲First Attack3 - Marigaux (コメント:14件・好きポチ:14件・登録:2010-07-16) 詳しく見る >> |
![]() Magical Strings - tomoatsu (コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2010-07-16) 詳しく見る >> |
![]() dark fairy - Mukk (コメント:15件・好きポチ:7件・登録:2010-08-07) 詳しく見る >> |
![]() ゆうだち - N&N (コメント:18件・好きポチ:11件・登録:2008-08-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
抹茶シェイク | 投稿日時: 2008-2-18 18:56 更新日時: 2008-2-18 18:56 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() IUQUIADさん。はじめまして。そしてコメントありがとうございます。
リズムはキープしながらも浮遊感とダウナーっぽい感じ出したかったのでコメントうれしいかぎりです。 最近、「空気」を意識して作曲してます。 どうもBurialをアイチューンフリーダウンロードでDLしてからハマってしまいまして。アルバムも即座に買ってしまいました ![]() |
IUQUIAD | 投稿日時: 2008-2-17 23:54 更新日時: 2008-2-17 23:54 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-5 居住地: 投稿数: 137 |
![]() このダウンテンポな感じ素敵です
うーんたまらない |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2008-2-15 22:02 更新日時: 2008-2-15 22:02 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() 野武雪さんコメントいつもありがとうございます。
低音と高音の上手い混ざり具合を意識したので感じてもらえたようでうれしいです。 ピアノはストレートな音だと鋭過ぎたのでカットオフで削ってみたんですけど上手くいったみたいです。 やっぱりテクノは踊るというのが根底にあってこそだと思ったのでリズムはけっこう重視しました。 やっぱり私はエレクトロニック至上主義のようです ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-2-15 19:20 更新日時: 2008-2-15 19:20 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 高音パートは響かせて、低音パートはリズムを刻む。
こういう組み合わせって好きですよ~ ![]() ピアノの美しさとシンセベースの汚さの 組み合わせが良いw 汚くはないけどw 神秘的なのにリズムに乗れる。 コクがあるのにキレがあるみたいでお得です ![]() |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2008-2-14 21:20 更新日時: 2008-2-14 21:20 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() Ysaekさんコメントどうも。お久しぶりです。
割とBGMチックになったかなぁとは思ってるんですがそれはそれで気に入ってます。 何気ないテレビのBGMって案外かっこいいことあるんですよねぇ。私もよくそんなBGMでインスピレーション受けるタイプです ![]() 教育テレビの自然モノなんか特に ![]() |
YsaeK | 投稿日時: 2008-2-14 20:20 更新日時: 2008-2-14 20:20 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() おひさしぶりです~。そっか、もうそろそろ卒業ですね。
今日わたしの高校の理数コースの推薦入試でした。 まぁそれは置いておいて、神秘的なかんじですきです。 静寂と喧騒がうまいことマッチしてて落ち着いて聴けます。 なんか、教育テレビの理科の番組あるじゃないですか、あれに出てく るBGMがどれもテクノ系で、宇宙の銀河系とかの話題とよく合うんで すが、そんなかんじです。これは機械系のような。あー好き。 |
|