|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 高鳴る気持ち - &D~ (コメント:13件・好きポチ:12件・登録:2004-04-10) 詳しく見る >> |
![]() ヤミコラボ ver0.26 - kcsaito (コメント:21件・好きポチ:11件・登録:2005-04-10) 詳しく見る >> |
![]() 夏色のジョディ - 眞吾 (コメント:8件・好きポチ:1件・登録:2004-06-26) 詳しく見る >> |
![]() ピコ - Smoke_A (コメント:19件・好きポチ:10件・登録:2004-04-27) 詳しく見る >> |
![]() Nocturne - naoken (コメント:42件・好きポチ:4件・登録:2004-06-10) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
くじらっぺ | 投稿日時: 2004-3-15 20:46 更新日時: 2004-3-15 20:46 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: あそこ 投稿数: 672 |
![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2004-3-15 20:42 更新日時: 2004-3-15 20:42 |
![]() 感想ありがとうございますm(_ _)m
曲の前半後半で感じが違うのはたんに我慢できずに すぐ展開させたくなるから,なんですが,もっと我慢した方が いいのかな,などと思ったりもします. PS.恨みを買うようなことはしてないとは思いますが,深海で リュウグウノツカイに逢った時は気をつけます(?) “ほんわかくじら”極私的電子頁 |
|
yuuichik | 投稿日時: 2004-3-14 6:20 更新日時: 2004-3-14 10:55 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() 私もタイトルを見た時から気になってました。四谷シモンの球体関節人形が踊り狂うのかなと(怖い!)。聴いてみて、あー、さすがにベテランさんは表現の引き出しが豊かなんだなと思いました。カッコイイです。特に1:02過ぎの謎めいたエレピのアルペジオに導かれて始まる後半の疾走感が素晴らしいです。あー、いいなぁ・・・。ちなみに私も谷山浩子、知ってます(笑) くじらっぺさん、知りませんか? 「もうひとりのアリス」怖いです。女の恨みはあとあとまで尾を引いて、リュウグウノツカイになって、深海のくじらっぺさんのそばを通り過ぎるかも知れませんよ(笑)
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-3-13 23:18 更新日時: 2004-3-13 23:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() タイトルを見て深海魚かと思いましたが、あれは「リュウグウノツカイ」ですね(笑)。ええと、「甲殻機動隊」?
ドラムンベース、自分もやるつもりだったんで、先越されました(泣)。 イントロのドラムの刻みとか、リズムブレイクのパーカッション使いは、リズムフェチの自分的にはツボです。 定位の使い方とか、流石にDTM上級生ですねえ。 聞き慣れたループが新鮮に聴こえる瞬間に、ハッとさせられます。 |
くじらっぺ | 投稿日時: 2004-3-13 13:54 更新日時: 2004-3-13 13:54 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: あそこ 投稿数: 672 |
![]() リスとトラさん,genta80さん,感想ありがとうございます.
ドラムはもっと切り刻みたかったんですが,ウマくできなかった部分もあるんですが,ガシャガシャドラムのところに耳がいってくれてうれしいです. 谷山浩子さんって知らないのですが,こ,怖い曲なんですか.!? ....ガクガクヽ(゚□゚;)ノ “ほんわかくじら”極私的電子頁 |
genta80 | 投稿日時: 2004-3-13 1:48 更新日時: 2004-3-13 1:48 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-3-7 居住地: 投稿数: 213 |
![]() タイトルを見て、僕は谷山浩子(古くてすんません)の、
おっかない曲みたいなのを想像したのですが、 聞いてびっくり、めちゃめちゃかっこいい曲ですね。 こんなに速い曲で、音がきれいに並んでて、すごいです~。 ほんと、ドラムのガシャガシャ感がすごく良かったです。 多分、次の東京モード学園のCMの曲に使われると思います ![]() |
リスとトラ | 投稿日時: 2004-3-13 0:52 更新日時: 2004-3-13 0:52 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-2-14 居住地: Joban Line沿線 投稿数: 395 |
![]() う~ん、気持ちいいガシャガシャ感ですね。
よくあるハイファイを強調した音作りではないのに、一音一音の輪郭がはっきりしていて、必要な音が全部聴き取れる……。 こういう音楽、すごく粋だなあ。 |
|