|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Aqua squash - &D~ (コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2004-05-15) 詳しく見る >> |
![]() Warp Tide(ワープタイド) - cybertsai (コメント:5件・好きポチ:1件・登録:2004-12-11) 詳しく見る >> |
muzak - Marhear (コメント:13件・好きポチ:5件・登録:2004-12-19) 詳しく見る >> |
![]() サーカス - Shinichi (コメント:40件・好きポチ:20件・登録:2005-04-12) 詳しく見る >> |
![]() GarageBand in the House - tmy (コメント:8件・好きポチ:11件・登録:2004-08-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Loop_9 | 投稿日時: 2006-7-14 3:01 更新日時: 2006-7-14 3:03 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() |
pee | 投稿日時: 2006-3-21 11:34 更新日時: 2006-3-21 11:34 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2005-1-1 居住地: A市 投稿数: 644 |
![]() なぜか音が良くなってるなあ。どんなマジック使ったのでしょうね?原曲の良さ、殊にストリングスの美しさが際立ってます。
|
Loop_9 | 投稿日時: 2005-1-7 22:44 更新日時: 2005-1-7 22:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() こんなとこまで聴いてもらってますか!
>ドラムの音が好きだなぁ~。 それすげえ嬉しいです。これ、標準のドラムループ「Modern Rock Drums 10」をトランスポーズで-1にして、最後のキックを16分で食ってたのを8分に変えて使ってるらしいです、今調べたら(笑)。 「ドラムをチューニングする」というフツーの感覚をガレバンに持ちこんでみました。スネアの皮を緩めて「ベコっ」っていう感じが欲しかったんで。さすが嬉しいとこ聴いてもらってます! >元曲も聴いてみよう! それが一番嬉しい言葉です! マジ、僕のリミックスは、元曲へのラブレターなんで。 |
okeh | 投稿日時: 2005-1-6 4:16 更新日時: 2005-1-6 4:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() ドラムの音が好きだなぁ~。 元曲も聴いてみよう!
![]() |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-11-10 18:57 更新日時: 2004-11-10 18:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() Laloopさん、誤解受けそうな言い回しですいません(笑)。
でも、まじであの時は、納得してもらえなかったらどうしよう…とか思いましたよ。 >今でもこの時の事は印象深いです。はまるきっかけのひとつだったと思うし。 僕にとっても同じです。さらに言うと「兄弟」と呼ばれるきっかけもこれだったし(笑)。 原曲のリンク直しましたー。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-11-9 23:29 更新日時: 2004-11-9 23:29 |
![]() 下はLaloopです。
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2004-11-9 23:29 更新日時: 2004-11-9 23:29 |
![]() 「ふざけんな!」
ってウソです。。。。。。 今でもこの時の事は印象深いです。はまるきっかけのひとつだった と思うし。これだけ出来が良かったら文句も何もうひひひでした。 ところでLoop_9さん。原曲へのリンク切れているので コメント編集してくれませんか? 僕自身もこういうリンク切れあるかもしれませんが。。。。 |
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-11-9 19:30 更新日時: 2004-11-9 19:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() >原曲も聴いたんですが,なんか色でてますねぇ
これねー、「リミックス」っつうのは結構インチキで(笑)、Laloopさんにループの名前だけ聞いて、原曲のイメージの自分なりの解釈を膨らませてるだけなんですよね。書類のやりとりとか一切なし! Laloopさんに「ふざけんな!」って言われなかったから、まだ上げていられるようなもんです(笑)。 原曲も聴いてもらったんですね!そもそも原曲自体がLaloopさんの「色」が出まくってる曲だし。 あ、これ、秘かに自分の中では結構好きな曲です。 昔作ったから下手糞だけど、逆に今できないようなこともやってて、我ながら不思議な感じがします(笑)。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-11-7 14:10 更新日時: 2004-11-7 14:10 |
![]() 原曲も聴いたんですが,なんか色でてますねぇ
|
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-2-15 16:27 更新日時: 2004-2-20 19:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() レスどうもです。結局きちんと承諾得なくてすんません。
「Massive Attackと見紛うほど…」は言い過ぎです(笑)。 マッシブ好きなんですげえ嬉しいけど。 トラックは、使い分けるというより、シンセ鳴らしてないときに そこのトラックにドラム突っ込んでエフェクト拝借するとか、 そういう貧乏くさいやりくりです(笑)。 今見てみたら使ってるのは8トラックでした。 リバーブ深いスネアを挿入したり、もっと作り込みたいけど…。 そっちはソフト音源で打込みかなあ、とか。 |
Laloop | 投稿日時: 2004-2-15 11:53 更新日時: 2004-2-15 11:53 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: 福岡 投稿数: 406 |
![]() 本当に実現しちゃいましたね。いや実に格好良くしてもらって感謝です。
Massive Attackと見紛うほどの出来です。エフェクト処理やミックスがとても細かいところまで よく作り込まれていて感心しました。大体GBはダブというか細かいエフェクト処理には向いてないですよね。 音の方にエフェクトがくっついてるから。おそらくトラックをたくさん使い分けてやったんでしょう。 ほんとにありがとうございました。これ聴いて自分でもミックス作ってみようかという気になりました(笑)。 ![]() |
|