|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Hot Summer Funk 2007 - kimux (コメント:30件・好きポチ:14件・登録:2007-01-08) 詳しく見る >> |
hidden fire - 弘前ズ (コメント:67件・好きポチ:50件・登録:2007-02-21) 詳しく見る >> |
ピアノは鳴りやまない - jesushairdo (コメント:44件・好きポチ:23件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >> |
![]() エイリアン - jesushairdo (コメント:46件・好きポチ:14件・登録:2005-03-01) 詳しく見る >> |
start - pee (コメント:74件・好きポチ:29件・登録:2006-07-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2006-8-6 0:30 更新日時: 2006-8-6 0:30 |
![]() >Aというループを切り刻んで、再び別トラックにコピーすると切り刻まれたループの状態でしか使えないのね。
あぁ、そうそう。なんでだろね?? だからね、いつもループ刻み込む前に(w) 元々の長いループをコピペしてかならず1つは後ろの方に 置いておくようにしてるよ。 なんでだろねぇ??ほんと。 おやすみまえのjunですた。 |
|
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-5 7:35 更新日時: 2006-8-5 7:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() はじめましてー。
初対面でありながらノックアウトさせてしまって申し訳ないです(笑。 >自分は全然センス無いですからね~ 刻んでいるうちに色々アイディアが湧いてくるものですよ~。 センスはあとからついてくるので、まず Tsunekazuさんがおおっ!って思えるような音を作ってみては!! 楽しみにしています! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-5 7:32 更新日時: 2006-8-5 7:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() あんがっとー。
たまに壊れたり、まともになったり色々だけれど(笑、気に入ってくれて嬉しいニャリ♪ これは結構切り刻んでるなぁ。 最近気づいたんだけれど、Aというループを切り刻んで、再び別トラックにコピーすると切り刻まれたループの状態でしか使えないのね。 そのへんでだいぶ苦労しました。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2006-8-5 1:37 更新日時: 2006-8-5 1:37 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() はじめまして、Tsunekazuと申します。
出だしで、既にノックアウトされちゃいました。 刻み具合、めちゃカッコいいです。 自分もこんな感じのが作りたいですが、 自分は全然センス無いですからね~ うらやましいです。 |
jun | 投稿日時: 2006-8-4 16:14 更新日時: 2006-8-4 16:14 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() げー!!すげぇかっこいい!!(゚Д゚*)
しんたんのこういうのも好きなんだよなぁ。 すごいいろんな音があるねぇ。 切り刻みまくったの? |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-2 22:43 更新日時: 2006-8-2 22:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() こういうエレクトリックなサウンドって、ほんとここ数年前までは聴いたことなかったんですけれど、いざやってみたら、面白いこと!!おほほほ。
音楽は遊んでこそ音楽ですよね! ギターはなーんにも考えないで、リズムだけ気にして弾いてみました! |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-8-2 18:42 更新日時: 2006-8-2 18:42 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() これもラジオで聞いてびっくりたまげた曲ですね。
エディットされたドラムも、ギターもやたらカッコイイ。しんたんさんのセンスの鋭さ、トンガリを見せつける一曲ですね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-8-1 23:15 更新日時: 2006-8-1 23:15 |
![]() やったーぃ!
ってかコメント3000まで到達しましたー♪ |
|
okeh | 投稿日時: 2006-8-1 22:39 更新日時: 2006-8-1 22:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() >"Revolution 9" やってみたいっす~って話していたの覚えてます??
もちろん、覚えてまっせ~!! ![]() ![]() |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:54 更新日時: 2006-8-1 21:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() いきなりここで何ですけれど、デトロイトテクノってどういう音ですか?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=67287&media_id=5 たしか前に誰かがデトロイトテクノって言っていたような気がするんだけれど、この手の内容はnorickさんかなぁ・・・と。 「ブラックミュージックの影響を受けて生まれたという「デトロイト・テクノ」を軸」 すげえ、しびれますね↑ ご存知でしたら、ものすごいディープなの教えて下さい。そして音を吸収して、norickさんにもっとハマってもらえるしんたんにパワアップします♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:51 更新日時: 2006-8-1 21:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() いつぞやのコメントで、"Revolution 9" やってみたいっす~って話していたの覚えてます??たしかokehさんと会話したと思うんですけれど。
で、ついぞ完成いたしましたどす~。 五島行きたい病・・・・ |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:50 更新日時: 2006-8-1 21:50 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() 今回は特に事前になにも考えないで、リズムだけ良く聴いてカッティングに専念してみました。
リズムに浸りながらの演奏、楽しいですね。 ありがとうございます。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:48 更新日時: 2006-8-1 21:48 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >嫉妬してるわけじゃないから、
えへ、これで安心してもっとイチャつけますね♪(はあと そういえば、最後のギターソロはbeastさんぽさも出そうと思ってやってみました。 音の響きとか、カッティングのタイミングとか。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:43 更新日時: 2006-8-1 21:43 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() わおーっ。勝手にれびゅうさんにコメント頂けるとなんだか、背筋がピンとのびちゃうのはどうしてだろう・・・(笑
ファンキーかつ大胆! たしかにそうですね。強引にひっぱりまくりましたモンね。 えへへ。ありがとうございます! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-8-1 21:42 更新日時: 2006-8-1 21:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >僕はこういうのが好きです。笑
ほんまっすか! 実はちょっとした冒険だったんです。この曲は。 うん。 あっ、ひょっとしてこちらも好きなのでは? http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=5152&cid=6 よかったら聴いてみて下さ~い |
norick.h | 投稿日時: 2006-8-1 1:05 更新日時: 2006-8-1 1:05 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() ぐっわあ~、すっげえ、かっくいいです。
ブルース感じまくりです。 ますますShinichiさんにはまりそうです。 あ、ひかないで。 ![]() |
okeh | 投稿日時: 2006-7-31 8:30 更新日時: 2006-7-31 8:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() ぐ~~~っ、ファンキーでエレクトロニカな "Revolution 9" だ~~~っ!!
![]() Special Great !! ![]() |
kcsaito | 投稿日時: 2006-7-29 6:42 更新日時: 2006-7-29 6:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 音色というのか精神的にかな、
マイルスに近い感じを受けました。 あ、途中のシンセがマイルスのオルガンぽいのか? ラフで緻密な感じ、、いいね。 |
gigo | 投稿日時: 2006-7-29 3:53 更新日時: 2006-7-29 3:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() え、君たちそういう間柄だったの?!ってタイトル見て思ってたけれど
嫉妬してるわけじゃないから、別に良いんですけどね。 なんか Far East Nework に、ダイヤル回して合わせていた むか~しを思い出していたら 最後にすご~イイイ、ギターとドラムスで最高!! |
ゲスト | 投稿日時: 2006-7-29 1:05 更新日時: 2006-7-29 1:05 |
![]() えー!!シンさんがこれを?
演出、音質、サプライズ。 ファンキーかつ大胆。完璧。 (勝手にれびゅう@悶絶!) |
|
Track25 | 投稿日時: 2006-7-29 0:39 更新日時: 2006-7-29 0:39 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() すばらしいセンス。いつものファンクも良いですが、僕はこういうのが好きです。笑 しかし、この曲、とても、今の音してるなあ。うーん。僕ももっと勉強しよう..
|
Shinichi | 投稿日時: 2006-7-28 22:46 更新日時: 2006-7-28 22:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() タイトルは、なんといってもルナさんへのリスペクト!ということで、このままにいたしました!
"9"つながりで、前半はビートルズのrevolution #9っぽく色んな音(ループ)をまぜまぜしているうちに、なんか面白いリズムが出来上がっていたので、こりゃ~行ける!と思いました。 >グルーヴが脈打ってるのが 先日、某所でnorickさんがテクノにもブルースが流れているみたいなことをおっしゃってましたけれど、そうやって考えてみると電子音でも十分にGrooveとかbluesのエッセンスをちりばめることってできるんだなぁ~と、やたら自信過剰になっております(爆。 後半部分は僕なりのエレクトリック・ジャズだったりしますからねぇ~(笑。めちゃくちゃですけど。。 ![]() プレイいただけて嬉しかったです! |
Loop_9 | 投稿日時: 2006-7-28 22:33 更新日時: 2006-7-28 22:33 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() あ、タイトルはこのままだったんですね(笑)。
これ、稚内(笑)で聴いたとき、マジでびびりましたよ。 なんて美しい音空間なんだろうと。いや、この音の前では、自分なんかベイビーですわ…。 そしてこの電子的&ミニマルな表現の中でもグルーヴが脈打ってるのが、さすがファンクマスターっす。 ホーンの響き、めちゃめちゃ綺麗ですよねえ。うっとり。 プレイできて嬉しかったです!ありがとうございました! |
|