|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Full Throttle - ロビン (コメント:11件・好きポチ:8件・登録:2004-05-13) 詳しく見る >> |
コンビニ店員の憂鬱 - ebiva (コメント:28件・好きポチ:8件・登録:2004-05-18) 詳しく見る >> |
![]() Gradin - hiroid (コメント:9件・好きポチ:5件・登録:2004-07-17) 詳しく見る >> |
![]() perfect moon - DINEY (コメント:13件・好きポチ:3件・登録:2004-07-22) 詳しく見る >> |
![]() my son - ticks (コメント:5件・好きポチ:4件・登録:2004-07-29) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
K.K. | 投稿日時: 2004-3-25 23:23 更新日時: 2004-3-25 23:23 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-17 居住地: 投稿数: 24 |
![]() マッキントークの方々には、これを話してもらいました。
The semiconductor element used for the main memory unit of a computer. It is provided in the form of LSI-VLSI and large-scale-izing and improvement in the speed are advanced further. 「ファファッ」ありがとうございます。 最初は "Abstract Atmosphere 077" だったので「ボコボコ」だったんですよ。 マッキントークとボコボコがどうも合わなかったので「ファファッ」にしました。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-3-25 23:06 更新日時: 2004-3-25 23:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() ギャラが必要だったらdj_beastさんは破産です(笑)。
今回は説明文にサブストーリーがない分、「いったい何喋らせてるんだろう?」という興味が尽きません。何かストーリーがあるのかなあ。 音の質感の付け方が、さながらウェザリングが入りまくったガンプラって感じでカッコよいと思いました。いや、例えが30代センスですみません。 バックでずっと鳴ってる「ファファッ」って音が特にカッコよいです。 |
|