Mainトップ  :  Electronica :    Neo-
Neo-
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Neo-
高ヒット
ふゅーじょんにちゃれんじ!!
そんなものはみじんもなく、むしろいりゅーじょん?。
ことのほかおもふようになりませんでした。
wo_seven - wo_seven さんの作品をもっと! 
2005-10-21 1:32   1361   30   14   0  
4:08   44.1 KHz   192 kbps   5.73 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま)
明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59
(コメント:48件・好きポチ:16件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >>
追憶の夏(ebiva&ieie)
追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie
(コメント:47件・好きポチ:23件・登録:2005-10-23) 詳しく見る >>
手にカミナリ
手にカミナリ - 数馬
(コメント:41件・好きポチ:24件・登録:2005-10-29) 詳しく見る >>
オシャベリ
オシャベリ - ゲスト
(コメント:45件・好きポチ:19件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >>
say hello
say hello - ieie
(コメント:69件・好きポチ:47件・登録:2006-06-28) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
wo_seven
投稿日時: 2005-11-2 9:52  更新日時: 2005-11-2 10:29
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: Tackさん>Neo-
Tackさん、コメントありがとうございます。
>どっちにコメントしようか迷ったけど、こちらの方が音的に好みだったのでこちらに。
ワー、うれしいっす!どちらにしてもこっちが好きって言ってもらえたことがうれしいです。ありがとうございます。
向こうの方はバスにいらないノイズが入って苦労しました。ただ単に処理が下手なだけだと思うんですが、こちらの方はそういった処理をしていない分鮮明かもしれません。
>あ、でも後半のコワレっぷりも捨て難いなぁ~(笑)。
あ、この辺にやっぱり食いつきましたね(笑)。サンキュ!
Tack
投稿日時: 2005-10-31 21:45  更新日時: 2005-10-31 21:45
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: Neo-
どっちにコメントしようか迷ったけど、こちらの方が音的に好みだったのでこちらに。
確かに音のバランスはFusionの方が良いけど、このvividなリズムに強く惹かれます。
かなり細かなリズムと音がたくさん入ってるようだけど、これだけスッキリ(?)まとめるのはサスガですね。
あ、でも後半のコワレっぷりも捨て難いなぁ~(笑)。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-30 0:15  更新日時: 2005-10-30 0:15
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: nori_musicさん>Neo-
うわー!こちらこそ、スッゲー、感動です。
いつも嬉しいコメントを皆さんから頂戴して、すっかり病みつきになってしまっているんですが、こんなに嬉しいコメントもらったの初めてです。
ありがとうございます。
ジャンルについては私もそうですが、人それぞれ好みはあると思うんです。
ついつい時間の制約からスルーしてしまっていることがよくあります。(すみません)また、良いなぁと思っててもコメントが思いつかなかったりして(一言では申し訳なかったりして、、、更にカッコ→(けっこうやってます))、(^_^;)
nori_musicさん、とっても嬉しいコメントありがとうございました。
nori_music
投稿日時: 2005-10-29 9:25  更新日時: 2005-10-29 9:25
エージェント=スミス Part2
登録日: 2004-3-21
居住地: 文鳥が住んでいるところ
投稿数: 923
 Re: Neo-
先日、ちょっと別な事をしながら、iTunesで曲を流していたのですが、ちょっと気になる曲があったんです。
で、その曲が終わってしばらくしてから、すごいいいなぁと思ってもう一回聴こうと思ったら、ランダム再生だったので、その曲が見つからず泣いていました。
ところがある日、見つけました。
そう、この曲だったんです!(感動!)。

普段、これ系のジャンルは聴かないのですが、なんかわかんないけどかなりツボに入りました。
つか、最高です!
wo_seven
投稿日時: 2005-10-29 0:07  更新日時: 2005-10-29 0:07
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: junさん>Neo-
お誉め頂きありがとうございます。
いやぁ~、もうお恥ずかしいです。
>音の一粒一粒が本当に丁寧。
精進いたします。リミックス(アップデート)としてアップしますので、
また、よろしかったら聴いてやってください。
>部屋とかすっごい整ってるんだろうなぁなんて想像。。
こないだやっとGB2とJP2、3、4をやっと揃えたところです。
機材はこれといって自慢できるようなものはありません。
1,000円のヘッドフォンに1,000円のマイクに20年以上前のミキサーやリズムボックスや。。。。つまりガラクタばかりですね。(^_^;)
トラック数はえーっと、1、2、3、、、、手と足の指を+しても足りないぐらいです。リズムだけで10位はあったと思います。
コメントどうもありがとうございました。
jun
投稿日時: 2005-10-28 18:03  更新日時: 2005-10-28 18:03
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Neo-
んもーー天才ですね。
いつも思うんですけど、
(というか、同じコトをもしかしたら書いてるかもしれないけど…)
音の一粒一粒が本当に丁寧。
(部屋とかすっごい整ってるんだろうなぁなんて想像。。)
リズムかっこよすぎです!(*´ -`) はぁ。←ためいき

トラック、どれくらい使ってるんですか?
リズムだけでも相当ありそう。。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-25 21:21  更新日時: 2005-10-25 21:21
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: P-Noriさん>Neo-
>この曲聴きながら、外に出るのは危険ですねー。
あーー!その聴き方正解です(笑)。
歩いてたら落ちるわ!(どこえじゃ)
車なら曲がるわ!(車なら曲がるやろ)
(と、最近一人の時間が長くて…独り言が多くなってます
>正常な判断が出来なくなりそうです。
私は車で何度も聴き直しているのですが、いたって正常に判断できております。はい!多分?

P-Noriさん、コメントありがとうございます。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-25 21:17  更新日時: 2005-10-25 21:17
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: okehさん>Neo-
不思議な現象にいりゅーじょんをちょっぴり感じて頂けて何よりです(笑)。
>ビート感覚っていうか、リズムの扱い方ってムチャクチャ巧いですよねぇ。
そーですか?うれしいです。ありがとうございます。(褒め言葉に弱いです
でも、子供の頃は平行棒とか、ちょっと大きくなって一本橋とか全く苦手でした。(←関係ないやろ!)

okehさん、コメントありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-25 18:33  更新日時: 2005-10-25 18:33
 Re: Neo-
この曲聴きながら、外に出るのは危険ですねー。歩いてたら転ぶ!車ならエンスト!!
このヘンチクリン(褒め言葉ですよん)なリズムに耳を奪われて、正常な判断が出来なくなりそうです。
効果音的な音の使い方が絶妙っていうか、反復されるエレピがどれも違うように聞こえて、もう頭の中は「????」でいっぱいです。
okeh
投稿日時: 2005-10-25 1:53  更新日時: 2005-10-25 1:53
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Neo-
"むしろいりゅーじょん?。" にウケました

リズムは忙しいんだけど、なんかゆったりしてしまという不思議な現象に陥ってます (笑)。

wo_sevenさんの ビート感覚っていうか、リズムの扱い方ってムチャクチャ巧いですよねぇ。 ポチ!!
wo_seven
投稿日時: 2005-10-25 0:06  更新日時: 2005-10-25 0:06
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: ゼットンさん>Neo-
>これはこれでもかっていうリズムラインがホントにいい。
気に入っていただけて、うれしいです。
んで、ポチまでいただき、セブンしゅあっわせ!
コメントありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-24 15:52  更新日時: 2005-10-24 15:52
 Re: Neo-
リズムが相当かっこいいです。たしかにベースがフュージョンぽいですが、これはこれでもかっていうリズムラインがホントにいい。ポチ!
wo_seven
投稿日時: 2005-10-23 21:39  更新日時: 2005-10-23 21:39
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: kuronekoさん>Neo-
>ひらがなの説明とかやめて下さいよ。
えへへ、なんか、こどもちゃれんじみたいになっちゃいましたね。
>不安定&未完成マニアの心も大いにくすぐられまくりデス
↓ここからかんじがはいります。(わらい)
真っ先に私自身がマニアかもしれません。不安定感はそのままで完成させてみようかな、と思っています。もちろん、オヤジ臭い余裕は抜きで! (十分オヤジですけど
今度は脳みそ飛び出しそうなやつ(ホントかー?って全然いらないですよね)
コメント、有難う御座いました。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-23 21:32  更新日時: 2005-10-23 21:32
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: 移動式音楽班さん>Neo-
>リズムのコラージュに、まず耳を奪われます。
>ところどころポリリズム的になったり。
そう仰っていただけるとうれしいです。
ちょっと気になる点がいくつか出てきましたが、
これはこれで、喜んで聴いて頂けたら幸いです。
>あっ、俺、踊れないんだ。
ははは、多分踊れる人でも踊れないかもです。
コメント、ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-22 23:20  更新日時: 2005-10-22 23:20
 Re: Neo-
ちょ…ひらがなの説明とかやめて下さいよ。よく見ないでスルーしちゃってたよ。
いやー、オリジナルのものはともかく現代のフュージョンのオヤジ臭い余裕と安定感がかなり苦手めなぼくですが(すげー偏見っ!)、この曲には不安定&未完成マニアの心も大いにくすぐられまくりデス(褒め言葉ですよ、もちろん)。ヘッドフォンで聴いてると、頭んなかぐちゃぐちゃに引っ掻き回されます
気持ちいいー!
移動式音楽班
投稿日時: 2005-10-22 23:13  更新日時: 2005-10-22 23:13
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Neo-
リズムのコラージュに、まず耳を奪われます。
ところどころポリリズム的になったり。
聴き込んでいくと、ベース、エレピが控えめながら、
黒く、熱く、美しい音を奏でていることに気付かされます。
自由で、官能的で、踊りへといざなうかのような曲。
あっ、俺、踊れないんだ。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 20:56  更新日時: 2005-10-22 20:56
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: Grand_Portさん>Neo-
Grand_Portさん、こんばんは。
>リズムもカッコイイし、ベースラインもカッコイイ!
ありがとうございます。
リズムは青ループに緑ループをかぶせて、切ったり、こねくったりの感じです。後から聴くとあれ?あやしいな。変だなというのがポロポロ出てきます。
>それぞれの音がよくわかるミックスになってますよね。
お褒め頂いて、うれしいです。
>21世紀の新型フュージョンと呼びたいです。
恐縮です。いつかは太鼓判押してもらえるように頑張ります。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 20:52  更新日時: 2005-10-22 20:52
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: rokkousanさん>Neo-
rokkousanさん、コメントありがとうございます。
率直なご意見を聞かせていただいて、とてもうれしいです。
すごい参考になりますし、励みにもなります。ありがとうございます。
ピアノの単音を飛び散らせるというのは思い付きませんでした。
それ、いいアイデアです。
本当にフュージョンを目指したのですが、途中であきらめたというか、悪い虫が騒いだというか、これはこれでいつも通りにやらかした。といった感じで開き直ってます。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
できるかなぁ?と思いつつ、チャレンジしてみますね。
すぐに結果は出ないかもしれませんが、芸術の秋風が吹くような
怪しいやつができればなぁ、(怪しいはおまけ)なんて思っています。
これからも、遠慮なくじゃんじゃん言ってやってください。
Grand_Port
投稿日時: 2005-10-22 13:07  更新日時: 2005-10-22 13:07
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: Neo-
リズムもカッコイイし、ベースラインもカッコイイ!
途中フック的に3連ぽくなるのも気持ちいいです。
あと、クリアに聴かせる音と
空間に溶け込ませる音の差がつけられていて、
それぞれの音がよくわかるミックスになってますよね。
21世紀の新型フュージョンと呼びたいです。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-22 12:33  更新日時: 2005-10-22 12:41
 Re: Neo-
とってもよいです。ベースラインよいです。エレピよいです。おわりはとても、とても素敵です。わたしは“ちゅーん“や“がさがさ“っていうドラムの効果音は思い切って全部外したほうがいいとおもいます。キャンバスに飛び散らせる絵具のようですが、土台がしっかりした曲なのに、やすっぽく聴こえてしまうし、ひっぱられるのでもったいないです。かわりに生のピアノの単音を飛び散らせれば芸術の秋風のふゅーじょんができる…かな?アートワークはいつものように素敵です。大八車がうごいたらすごい!
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 2:21  更新日時: 2005-10-22 2:21
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: jackstoneさん>Neo-
jackstoneさん、コメントありがとうございます。
>どういうリズムのとり方してるんでしょうか
ほとんどループのお陰なんです。最初はごく普通にしてるつもりが、
いつの間にかこんなんなっちゃいます。
細かい部分をもっとなんとかしなきゃという課題をいつも残したままですが。
>コラボの時もリズムとるのに苦労しましたが
その節はどうも、ありがとうございました。
ご一緒にできたこと楽しかったです。またやりましょうね。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 2:16  更新日時: 2005-10-22 2:16
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: xkzmy59さん>Neo-
xkzmy59さん、コメントありがとうございます。
>まるで音のミルフィーユを味わっているみたいです。
お誉め頂いて恐縮です。出来の悪い見習い職人ですが、スッゲーうれしいです。
>各層にそれぞれストーリーが詰まっているようで
>それを解き明かしながら聴くのも楽しいかも。
スカートの中に手を入れられたときのような気分です。(そんな趣味はございません)
ふざけてばっかりですが、うれしい言葉の数々、ありがとうございます。
>リズムの立った曲を作りたくなってきましたぜ。
凄い曲になるだろうなぁ、ぜひ、楽しみにしてます。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 2:12  更新日時: 2005-10-22 2:12
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: &D~さん>Neo-
&D~さん、コメントありがとうございます。
>一見ノリがよさそで全然乗れないリズムがサイコーっす!
>(めっちゃホメてるつもりなんだけどなぁ~。笑)
いやぁ~、もう最高にうれしいっす!
ピョンピョン飛び跳ねちゃったりして(大袈裟ですね。笑)
でも、それぐらいに嬉しいです。ありがとうございます。
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 2:10  更新日時: 2005-10-22 2:10
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: gigoさん>Neo-
gigoさん、コメントありがとうございます。
>妙な落ち着きと言うのかむしろ静寂に変わっていくおかしな気持ちになって
あー、こういう感覚、コメントを頂いて初めて、なるほどって感じます。
高速道路を走ってて、ゆったりとしたクラッシックなんか聴くと
ビュンビュン流れてた景色がゆったりとして見えてくる感じでしょうか。
(こういう感覚でスピード出すとヤバいです)
>最後は両方ドドッと流れ込んで あーあーあーあ!!で心臓にザックリ。
当た~り~!gigoさんのハートにザックリ命中!
wo_seven
投稿日時: 2005-10-22 2:05  更新日時: 2005-10-22 2:05
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: chui_perさん>Neo-
>隅々まで完成された鮮麗さ
お恥ずかしいです。実はここだけの話ですが、(ここだけになってない)
けっこう誤摩化してるところ多いです。
>絶望のほとりで確かに聴こえた
>過去か未来の旋律。
感じていただいてうれしいです。感謝です。
>圧倒的存在感です。もうため息しか出ない...
ありがとうございます。うれしいです。
私もいつも、chui_perさんの曲、楽しみにしてます。
コメントありがとうございました。
jackstone
投稿日時: 2005-10-21 22:29  更新日時: 2005-10-21 22:29
一人前
登録日: 2005-5-21
居住地:
投稿数: 121
 Re: Neo-
どういうリズムのとり方してるんでしょうか
コラボの時もリズムとるのに苦労しましたが
これもきてます
xkzmy59
投稿日時: 2005-10-21 18:17  更新日時: 2005-10-21 18:17
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Neo-
なるほど~。
今回は水平に割ったんですね。
まるで音のミルフィーユを味わっているみたいです。
各層にそれぞれストーリーが詰まっているようで
それを解き明かしながら聴くのも楽しいかも。
う~ん、woワールド全開だなあ。
リズムの立った曲を作りたくなってきましたぜ。
&D~
投稿日時: 2005-10-21 17:09  更新日時: 2005-10-21 17:09
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: Neo-
一見ノリがよさそで全然乗れないリズムがサイコーっす!
(めっちゃホメてるつもりなんだけどなぁ~。笑)
それにとても気色良い音のセレクトと重なりが素晴らしいっす。
gigo
投稿日時: 2005-10-21 5:27  更新日時: 2005-10-21 5:27
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Neo-
始めから終わりまでのゆったりした底辺の流れと
表層の騒然としたもうひとつの流れが同時に進行していくと
妙な落ち着きと言うのかむしろ静寂に変わっていくおかしな気持ちになって
最後は両方ドドッと流れ込んで あーあーあーあ!!で心臓にザックリ。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-21 3:27  更新日時: 2005-10-21 3:27
 Re: Neo-
隅々まで完成された鮮麗さ、
絶望のほとりで確かに聴こえた
過去か未来の旋律。

圧倒的存在感です。もうため息しか出ない...
イカしてます、兄貴...。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】20121212+ichat pikkicchee:pikkicchee20121212+ichat pikkicchee:pikkicchee
コメント:2件・好きポチ:1件・登録:2012-12-12
適当に作ってみました。 よろしくどうぞ。 ぴっきっちー 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Time Is God:kankan
Time Is God:kankan
コメント:10件・好きポチ:6件・登録:2010-11-25
二度と体験でけねぇかもしれん、 甘酸っぱくて、もどかしくも切ない、 愛しきチグハグさよ。 ノスタルジック・サウンドでっす。 ※そういえば、女の子の胸を触った夢を見た。 そういえば、女の子の胸って、..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
131 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 131

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Neo- - wo_seven を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:wo_sevenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

wo_seven さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-10-21 1:32

ヒット数:1361 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:30

(好きボタンポチッと数 14)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:08

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.73 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59

明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59

追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie

追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie

手にカミナリ - 数馬

手にカミナリ - 数馬

オシャベリ - ゲスト

オシャベリ - ゲスト

say hello - ieie

say hello - ieie

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】20121212+ichat pikkicchee:pikkicchee

【GBUCアーカイブ】20121212+ichat pikkicchee:pikkicchee

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】20121212+ichat pikkicchee:pikkicchee

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Time Is God:kankan

【GBUCアーカイブ】Time Is God:kankan

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Time Is God:kankan

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined