Mainトップ  :  Electronica :    HyperMetabolic
HyperMetabolic
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
HyperMetabolic
高ヒット
21世紀の Technopolis は Hyper Metabolic City だ!
破壊し、構築し直せ。イェーイ。
norick.h - norick.h さんの作品をもっと! 
2005-7-10 2:35   1282   51   17   0  
4:55   44.1 KHz   192 kbps   6.75 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

雨の日に憶うこと(啓 純真)
雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi
(コメント:83件・好きポチ:25件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >>
Careful with that Ox, Yuji
Careful with that Ox, Yuji - balakov
(コメント:34件・好きポチ:12件・登録:2005-08-06) 詳しく見る >>
Cmajor9th_forever
Cmajor9th_forever - norick.h
(コメント:58件・好きポチ:29件・登録:2007-06-18) 詳しく見る >>
オシャベリ
オシャベリ - ゲスト
(コメント:45件・好きポチ:19件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >>
バカノフリ
バカノフリ - jesushairdo
(コメント:51件・好きポチ:29件・登録:2005-03-28) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2018-11-30 23:48  更新日時: 2018-11-30 23:48
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: HyperMetabolic
久しぶりに聴きました。というかGBUCもずいぶんと久しぶり。
YMOオマージュという話ですが、よりヨーロピアンな感じを濃厚に感じます。それはやはり2000年代ということとnorich.hさんの感性を経てるからなんでしょうね。ベースも一音一音定位が変わっていて面白いっす。音色も好み。っていうか改めて作り込み具合が凄い。
当時はnorich.hさんの曲は歌モノばかり好んで聴いていたんで再発見って感じです。
norick.h
投稿日時: 2006-5-5 8:00  更新日時: 2006-5-5 8:00
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: なりさんHyperMetabolic
うお、こんな前の曲に目をつけましたか。しかも、結構アコースティックなのが好きな人だと思っていたのですが、こんな「どテクノ」に(笑)。自分でもこの曲のフレーズは中々だと思っています。Voiceの分析は、あなたの心理分析みたいに使えるかも、なんちゃって
なり
投稿日時: 2006-5-5 3:19  更新日時: 2006-5-5 3:19
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: HyperMetabolic
norick.hさん、
今夜はここでnorick.hさんの過去の曲をランダムに聴きながら遡ってきたのですが、この曲、めちゃくちゃ気持ちいいですね!!
ダウンロードして10回くらい立て続けに聴きました。もう結構なトシなのに踊りたくなってしまって困りました(笑)。
このデジタルなヴォーカルですが、私も何と言っているのか分析しました。
結果は、"Comin' comin' comin' Kay..." ちょっと苦しい!!
この曲、好きボタン3回分くらい好きです。かっこいい~♪
ずいぶん前にアップされているようですが、コメントせずにいられませんでした。
norick.h
投稿日時: 2005-7-30 22:54  更新日時: 2005-7-30 22:54
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>kimuxさん
「神か、三上ケイ」、く、苦しい。

「愛ちゃん、めちゃ惚れぇ」、卓球の影響か?

「吐いた、べちゃ、ぼり~」、サイバーシティには付き物。

「あいや、キターあるね」、ここら辺は中国系の人多いです。

どうぞこれからも何度も聴いてくださいませ(_ _)。
kimux
投稿日時: 2005-7-30 0:40  更新日時: 2005-7-30 0:40
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: HyperMetabolic
公開からだいぶ時間が経ったころにすみません。
この曲、素晴らしくて iPod で何回も聞いていたのですが、そのうちボーカルが「かに、かに」みたいに言っているのが耳から離れなくなってしまって、いったい何と言っているのか、ずっと分析していました。その結果は下記の通りです。

「神か、三上圭」(かみか、みかみけい)

ところで三上圭って誰ですか?
norick.h
投稿日時: 2005-7-29 0:46  更新日時: 2005-7-29 0:46
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>Hirockinさん
いやあ、僕もHirockinさんには刺激を受けていますよ。センスが違うなあ、と。こういうのもできるんだよなあ、とか。お互い、楽しみながら頑張りましょう。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-28 5:02  更新日時: 2005-7-28 5:02
 Re: HyperMetabolic
はい、もう若くは..ないですね(笑)
たぶん若く感じるのはストレートな展開の曲が多いし、今いち作りこんだ感がないからだと思います!

バックグラウンドかぶってますよね~!?なのに僕の作る曲は比較にならないくらいレベル低いですw

norick.hの作る曲にはインスパイアされまくりなので、今後はクオリティの高い作品を目指して頑張ります!
norick.h
投稿日時: 2005-7-28 0:14  更新日時: 2005-7-28 0:14
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic
さかのぼって聴いてくださって、ありがとうございます。ピコピコ音楽が好きとは、音から勝手に若者と思い込んでいたけど、そうでもなかったんですね。と思って、プロフィールのぞいてみました。ふむふむ(笑)。かな~り、バックグラウンドがかぶっているみたいですね。これからもよろしく。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-27 9:40  更新日時: 2005-7-27 9:40
 Re: HyperMetabolic
YMOやクラフトワーク的なピコピコ音好きな僕にとって、この曲では体が動かずにはいられません。
いろんなアーティストから受けた影響を、ご自身の中で上手く消化して、吐き出した感じですね!
やっぱいつ聴いても、近未来系ってかっこいいなぁー...
norick.h
投稿日時: 2005-7-17 1:27  更新日時: 2005-7-17 1:27
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>jesushairdoさん
わーい、ありがとう。引っ越し&ステレオ開通、おめでとうございます。コンピュータとステレオつなぐと、やっと落ち着いたという感じでしょうか。この曲は、スピーカーでミキシングチェックしたので、ヘッドフォンでもスピーカーでもいけるんじゃないかと思います。

まあ、正味3時間でできた曲なので、正直完成度はいまいち。でも勢いはピカイチかな。我が道を突っ走るのは、ちょっと置いておいて、三兄弟の道もとりかかっております。
jesushairdo
投稿日時: 2005-7-17 1:18  更新日時: 2005-7-17 1:19
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: HyperMetabolic
わーい。やっと聞けましたよ!!
やっぱちゃんとステレオで聞かないと失礼かしら、なんて思いまし
て。あーでも待って良かった!チュンチュン鳴ってるシンセがまる
っきりnorick音楽全開ですね!!!音色だけじゃなくて、メロディがまるで80sエレポップです!最高!

もうこのまま我が道を行って下さい。
norick.h
投稿日時: 2005-7-16 0:35  更新日時: 2005-7-16 0:37
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>junさん
そのアヴァターも、なつかしいような、でもなんだかあたらしい感じがしますよ。あ、アヴァターへのコメントは一応流行りなので、押さえておきました。リピートされて、ハイバー最高!
norick.h
投稿日時: 2005-7-16 0:33  更新日時: 2005-7-16 0:33
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>ieieさん
このベース、実は頭抜いて、ディレイでうめるという、訳の分からないことをやっています。キックのために。もうちょっと効果のあることやればいいのにと思っています。ですが、halさんの隣に並んでいたいので、アップデートはしない方向で。

80年代リバイバル。後に続いてください。ぜひお願いします。ぺこり。
jun
投稿日時: 2005-7-14 15:33  更新日時: 2005-7-14 15:33
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: HyperMetabolic
なつかしいような、でもなんだかあたらしい感じがする!!
勢いあってめちゃくちゃかっこいいーーーー!(≧∇≦)

りぴりぴ!
ieie
投稿日時: 2005-7-14 1:44  更新日時: 2005-7-14 1:44
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: HyperMetabolic
あーれーいきなし16分音符のデゲデゲシンベだあー。
僕もとーぜん作りましたよ。リアル80年代のころ。
こんなに上手じゃなかったけど。
ドラムの感じはもうすこし後の時代っぽい感じもありますね。
コンガの絡みのとことか。
最近、norick.hさんも80年代っぽい曲が続きましたね。
僕もそろそろ後に続きたいものです。
norick.h
投稿日時: 2005-7-13 1:33  更新日時: 2005-7-13 1:33
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>Loop_9さん
ほかの人の曲にコメントつけていたら、おっとルナさんも同じようなことやっている。違う方向だけど(笑)。僕の曲にコメントつけてくれたら、寝ようと思っていました。

ね、冷静に聞けない音ですよね。今の時代、誰もやらないというところをやっています。まあ、ハイスクール・ララバイのリメイクとかあるくらいですからね。ルナさんがDJでかけることをイメージしながら作りました(実話)。
Loop_9
投稿日時: 2005-7-13 1:13  更新日時: 2005-7-13 1:13
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: HyperMetabolic
何だろう、もうね、冷静になれないですね(笑)。
デケデケベースに、シンセくさいシンセリフ、今の時代有り得ないようなリバーブ感、武道館散開ライブなヴォーカル処理(ってイメージ変ですか?)、聴こえないぐらい奥で鳴るタム&パーカッション…。
(このまま列挙すると、全部の音を書いちゃいそうなので割愛)

もう好き好き好きー!
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 23:53  更新日時: 2005-7-12 23:53
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>okehさん
空間係のイフェクト使い、気に入っていただけて、ありがとうございます。リバーブ地獄からまだ抜け出せていない感じですが、これも僕の味ということで。今聴くと、センターによりぎみ、ベースが前に出すぎとかいろいろあります。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 23:50  更新日時: 2005-7-12 23:50
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>tmyさん
キックの強さね。そう、ハウスを通過してしまったので、キックは四つ打ちで強めにならざるをえないのです。まあガレバンのハウス系のループを使っているためもあるのですが、そのまんまだとほかの音となじまなかったので、トラックエコーでショートディレイをかけてマトリックスリバーブで味付けして、ガレバンのハウスのループっぽくならないようにしました。立花ハジメのハッピーって曲のリズムをちょっとイメージしています。コンガを入れたのもそれの影響です。
okeh
投稿日時: 2005-7-12 11:31  更新日時: 2005-7-12 11:31
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: HyperMetabolic
いや~、とにかくカッコいいっす!!

なんというか、ひとつひとつの楽器の音像の処理の素晴らしさ(上手く説明出来てませんが:汗) にやはり非凡な物を感じます。
なんて言ってるか分かんないですが、ボーカルも Good です!!  もちポチ!!
tmy
投稿日時: 2005-7-12 2:09  更新日時: 2005-7-12 2:09
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-6
居住地:
投稿数: 409
 Re: HyperMetabolic
「80's」な人たちが大量に釣れてますね
昔の曲ってこんなにキック強くないよね?そのへんで単なる懐古趣味じゃないことが分かります。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 1:07  更新日時: 2005-7-12 1:07
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>Shinichiさん
>カッコいいものはジャンルレス
ありがとうございます。これで、エレクトロニカが盛り上がりますように、などというのはちょっと不遜か?
いや、結局、ジャンルは問題じゃないんですよね。自分で音楽を作ろうと思う人は、ジャンルにとらわれない耳を持っている、というのが自説です。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 1:05  更新日時: 2005-7-12 1:05
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>mustang_jpさん
mustangさん、テクノ・フリークだったんですか。それも、デペッシュ? まるで、自分と同じじゃないですか。意外なカミングアウトですね。って、別に秘密にすることでもないか。ばりばりのロックだけじゃない何かは何となく感じていましたですよ。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 1:01  更新日時: 2005-7-12 1:01
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>kcsaitoさん
こういうジャンルを聞かない人にも聞いてもらえるようにということは、やはり念頭に置いていました。具体的には、シンセを打ち込みというよりはライブで弾いているような感じを出すようにしたことです。リフごとにトラックを変えて、すべて同じアナログシンセの音色のパラメーターいじりで対応しました。ベースはデジタルシンセですが。ですから、ベースはシーケンサーに任せて、ずっと同じパターン。でも、シンセは2台くらいセットされていて、音色を変えながら手弾きという状態をイメージしてもらいたい感じです。打ち込み方も、実際に何回か演奏してリアルタイムで打ち込みました。このやりかたはkcさんの打ち込み方と近いですよね。通してではなく、パンチインありですが。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 0:57  更新日時: 2005-7-12 0:57
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>inukenさん
>俺狙い?って思うくらいハマりました!

いつも狙っていますよ。ふふ。
というか、これもツボだとすると、inukenさん、相当僕と音楽体験がかぶっていることになりますね。

>ド派手なクラッシュ
最近、クラッシュ忘れ気味です。何せ、この曲、なかなか新曲をアップしない自分に言い聞かせて、2時間で作れと指令を出して作ったものです。結局、3時間かかりましたが。いつも、クラッシュはいちばん跡にいれるようにしているんですよね。何か、前もこういうことあったなあ。

>N&Nさんにリミックスしてもらいた~い!
してもらいた~い!
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 0:52  更新日時: 2005-7-12 0:52
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>jackstoneさん
>メロディをYMOが作って、打ち込みをアンダーワールドが担当
それずばり意識していたことです。実は、YMOよりUnderworldのほうが聞き込んでいます。

ベースを左右にパンさせてアタックを強くして、ベースというよりはちょっと低音気味のシークエンスみたいにしたら、もっとそれらしくなったかもしれませんね。

jackstoneさん、ずばり波長が合いそうですね。
norick.h
投稿日時: 2005-7-12 0:36  更新日時: 2005-7-12 0:36
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>ゼットンさん
ゼットン星からようこそ!
テクノを超越したテクノというお言葉、ありがとうございます。機械と生命が混ざっているような感じ、物質と生命が混ざって脈動しているような感じを目指しました。
Shinichi
投稿日時: 2005-7-11 22:33  更新日時: 2005-7-11 22:33
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: HyperMetabolic
力強くブイブイ鳴ってるのがヒジョーにカッコいいです。
なんていうんでしょうね。カッコいいものはジャンルレスなんだなーって感じる作品です。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-11 22:28  更新日時: 2005-7-11 22:28
 Re: HyperMetabolic
中学生の時、テクノフリークでした。
デペッシュモードとか聴いてました。
シーケンサーでデケデケってやりながらの曲も昔作りましたよ。
逆に自分にとっては懐かしい感じです。
kcsaito
投稿日時: 2005-7-11 1:00  更新日時: 2005-7-11 1:00
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: HyperMetabolic
こういうのあまり聴かないんですが、
いいですねー。
高揚感が伝わっています。
inuken
投稿日時: 2005-7-11 0:32  更新日時: 2005-7-11 0:32
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: HyperMetabolic
ベース・シーケンス!キックの音!
このスピード感!
俺狙い?って思うくらいハマりました!
かっくいい!
ド派手なクラッシュが入ったらもっと今時かもしれません。
でもこれがいいのよ。80'リスペクト。
N&Nさんにリミックスしてもらいた~い!

極私的希望。
jackstone
投稿日時: 2005-7-11 0:15  更新日時: 2005-7-11 0:15
一人前
登録日: 2005-5-21
居住地:
投稿数: 121
 Re: HyperMetabolic
メロディをYMOが作って、打ち込みをアンダーワールドが
担当したコラボみたい。音の処理がうまいですね。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-10 23:21  更新日時: 2005-7-10 23:21
 Re: HyperMetabolic
うん、これはテクノといってもテクノをすでに超越してる気がします。タイトルどうりHyperなかんじでツキヌケル音、いい曲だと思います。強さのあるスピード感、いいです。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 23:13  更新日時: 2005-7-10 23:13
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>矢追美鈴さん
「すごすぎ」ですか。うれしい言葉ですね。wo_sevenさんの描く「未来」より楽天的かもしれませんが、実は紙一重です。Metabolismは黒川紀章さんなどの都市と建築に対する考え方を連想させますが、もしかしたら、hyperでついてゆけんわ、というのもありありかもです。でも、それにいつの間にか乗せられるというか、乗らずにはいられないというか、そのなかで自分なりに破壊と構築についてどう考えるか、などということをこの曲からはイメージすることができますね。一日たった今。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 23:03  更新日時: 2005-7-10 23:05
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>P-noriさん
「電撃ショック」
ぎく、電気グルーヴや石野卓球の影響がかなりあるかも。音圧、いつもよりあげています。もうちょっと低音あげてもよかったかなとも思いますが、初代テクノの雰囲気を出すために、ちょっと控えめにしました。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 23:00  更新日時: 2005-7-10 23:00
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>TF_TFさん
Northern Techno の巨匠が、言葉なくぽちぽち。感激のあまり返す言葉もありません。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 22:58  更新日時: 2005-7-10 22:58
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>wo_seven
あはは、ダブル・コピペだ。コピーにオリジナルはないと。テクノだなあ。wo_sevenさんの音楽的ルーツもなかなかよく分かりませんね。どこかでカミングアウトしてください!
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 22:55  更新日時: 2005-7-10 22:55
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>yutaさん
う~ん、白状します。僕、実はYMO、まじめに聞いていません。アルバムもっていません。YMOは軽くて薄い、Kraftwerkのほうが数倍いい、などと偉そうなことを言っていた厨房でした。それよりYMOの三人のソロのほうに大きな影響を受けていますね。そんな僕ですので、心の中では、この曲のほうがYMOより好きなどと不遜なことを思っています。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 22:49  更新日時: 2005-7-10 22:49
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>英賀啓太さん
僕、ゲームはやらないんですけど、最近のゲーム音楽はすごいと聴いたことがあります。ポストYMO世代にとって、ゲーム音楽に似ているということは光栄なことです。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 22:45  更新日時: 2005-7-10 22:45
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>aratakaoさん
YMOはしらずしらずに影響受けていますね。そんなにまじめなフォロワーじゃなかったんですけど。多分、gbucに投稿している人の過半数は何らかの形で(間接的も含めて)影響を受けているはずと想像しています。
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 22:44  更新日時: 2005-7-10 22:45
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>黒蘭鋳さん
「こちらも」ということで、いろいろ聴いてくださってありがとうございます。寝不足気味ですが朝型(早朝型)生活を送っています。
矢追美鈴
投稿日時: 2005-7-10 19:01  更新日時: 2005-7-10 19:01
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-30
居住地:
投稿数: 366
 Re: HyperMetabolic
我々が思い描く未来よりもさらにその先の未来を
感じます。
凄すぎます。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-10 18:49  更新日時: 2005-7-10 18:49
 Re: HyperMetabolic
電撃ショック受けました。
すごい迫力。音量普通なのに、スピーカーに近寄れません。
揺れる音、ふらっと降ってくるピコピコ音、そしてvoice、グッと来ましたー!!
ゲスト
投稿日時: 2005-7-10 18:09  更新日時: 2005-7-10 18:09
 Re: HyperMetabolic
あ~ぁ~、いいっすねぇ~(言葉失ってます)もち、おもいっきりボジ!
wo_seven
投稿日時: 2005-7-10 14:05  更新日時: 2005-7-10 14:05
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: HyperMetabolic
norick.hさんとhal3734さんとの仲を
割って入るようで申し訳ないのですが、
感激!! DL しちゃいました。>コピペ!

どこからコピペしてきたんだということはお気になさらないでください。(笑)
yuta
投稿日時: 2005-7-10 12:04  更新日時: 2005-7-10 12:04
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: HyperMetabolic
「うっ、本物だ」というのが、第一印象でした(すいません)。
すごく衝撃的によいです。そして、ホント今更ながらnorickさんの声処理のうまさにびびってます(気づくの遅くて、これまたすいません)。

ところで、YMOというのは、こんなによかったんですか?「TECHNODELIC」を聴いて以来、敬遠していたのですが、もう一回挑戦してみます。
英賀啓太
投稿日時: 2005-7-10 10:26  更新日時: 2005-7-10 10:26
半人前
登録日: 2005-1-6
居住地:
投稿数: 30
 Re: HyperMetabolic
スーファミのゲーム音楽みたい!
aratakao
投稿日時: 2005-7-10 8:00  更新日時: 2005-7-10 8:00
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: HyperMetabolic
一日一善/エレキじじいです。
今更ながらYMOの影響力って凄いんだなって思ったじじいなのでした。
黒蘭鋳
投稿日時: 2005-7-10 5:57  更新日時: 2005-7-10 5:57
長老
登録日: 2005-5-19
居住地: 御苑近辺
投稿数: 195
 Re: HyperMetabolic
こちらも良い曲ですね。
昨夜からの大雨も去って、今の自分にピッタリ
しっくりきております。声の感じも気持ちいいです。
朝から好調できっと今日はいい日になりそう。ポチ
norick.h
投稿日時: 2005-7-10 2:57  更新日時: 2005-7-10 2:57
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: HyperMetabolic>hal3734さん
コピペできたか!
負けじと
猛烈リピート中!>コピペ!

あっちのほうが音圧高いなあ。。。
hal3734
投稿日時: 2005-7-10 2:48  更新日時: 2005-7-10 2:48
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re: HyperMetabolic
まさに Synchronicity !
ほとんど同時刻にYMOにリスペクトするような曲をアップ!
見えないつながり。みんな続けて聴きやがれ!
コメントなんかいらないよね。頭振りまくり。>コピペ!

猛烈リピート中!
norick節健在!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】LOOPOT5:ゲストLOOPOT5:ゲスト
コメント:25件・好きポチ:8件・登録:2009-05-03
potmanです。 ワタシにはほとんど馴染みのないピアノのループで、 相も変わらずドカドカしちゃいました。 5月4日12時40分 左のギターやり直しました。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】もしも with pikkicchee :ゲスト
もしも with pikkicchee :ゲスト
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2009-02-06
ガレバン09のみで仕上げました。 物足りなさを感じながらも、これ以上足しようがないので、 なんとも言えない状態なのですが、kooさんの後押し、うちのカミサんの後押しでアップさせていただきます。 ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
112 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 112

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

HyperMetabolic - norick.h を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:norick.hさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

norick.h さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-7-10 2:35

ヒット数:1282 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:51

(好きボタンポチッと数 17)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:55

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:6.75 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi

雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi

Careful with that Ox, Yuji - balakov

Careful with that Ox, Yuji - balakov

Cmajor9th_forever - norick.h

Cmajor9th_forever - norick.h

オシャベリ - ゲスト

オシャベリ - ゲスト

バカノフリ - jesushairdo

バカノフリ - jesushairdo

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】LOOPOT5:ゲスト

【GBUCアーカイブ】LOOPOT5:ゲスト

【GBUCアーカイブ】LOOPOT5:ゲスト

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】もしも with pikkicchee :ゲスト

【GBUCアーカイブ】もしも with pikkicchee :ゲスト

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】もしも with pikkicchee :ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined