|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 風のピアニストkc賛 - yuuichik (コメント:8件・好きポチ:6件・登録:2006-03-19) 詳しく見る >> |
![]() WAVE - facl (コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2004-12-11) 詳しく見る >> |
![]() Maple Leaf Rag - jaytea (コメント:11件・好きポチ:9件・登録:2005-05-30) 詳しく見る >> |
solidstate - hal3734 (コメント:15件・好きポチ:11件・登録:2005-07-10) 詳しく見る >> |
![]() 贅沢貧乏ブギ - pee (コメント:37件・好きポチ:17件・登録:2005-09-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2005-2-22 10:56 更新日時: 2005-2-22 10:56 |
![]() orbitalは名前くらいしか知りませんしちゃんと聞いたこともないです。はい。
なんだか主音量も小さいし納得いかなすぎです。 聴感レベルですか・・・。調べてみます。 的確コメント&ナイスな助言をありがとうございます。 |
|
norick.h | 投稿日時: 2005-2-22 2:05 更新日時: 2005-2-22 2:05 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() たんたんとしていていい感じです。Orbitalとか好き?
こうやってストリーミングで聴いている限りでは割れていないですよね。iTunesで聴くと低音が割れるという現象はよくあります。ソフトで音量を調節するときの問題だと思います。何回か試行錯誤するといいかもですね。たぶん、低音が入っているので音量のレベルはちょうどよくても、聴感レベルが低いためiTunesのほうで音量をあげて、結果的に低音が割れるのだと思います。WoodBassなんか使うと大変です。 |
ShunHayashi | 投稿日時: 2005-2-21 13:43 更新日時: 2005-2-21 13:43 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005-2-18 居住地: 投稿数: 14 |
![]() イントロ・・・。
いいなぁと思った音を重ねてってるだけなんで・・・。 でも、ありがとうございます。 ベースループは聞かせどころだぜベイベー!と思ってたんで嬉しいです。 時間がたって聞くと全体的になかなか安っぽく聞こえちゃうんですよね。 悔しい。 まだまだスキルも知識も足りません。 jesushairdoさんの作品もチェックしてみます。 |
ShunHayashi | 投稿日時: 2005-2-21 13:38 更新日時: 2005-2-21 13:38 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2005-2-18 居住地: 投稿数: 14 |
![]() 今回もコメントありがとうございます。
低音割れてないですね。 itunesで聞くとこもって割れてるんですよね。 mp3に変換したからでしょうか? 音のキレですね? シュッッッといきたいもんです。 ありがとうございます。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2005-2-21 8:09 更新日時: 2005-2-21 8:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() きれいなイントロだなぁ。そしてシンセ導入後のVan Halenを
思い出すシンセベースが心地よいよい。 うん。低音割れてないですよ。 |
bucchi_f | 投稿日時: 2005-2-21 2:07 更新日時: 2005-2-21 2:07 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-1-19 居住地: 中野 投稿数: 805 |
![]() ん~今回も気持ちいい~。静かでしつこさを感じさせないループの使い方が上手い。
低音割れてないですよ。私なんてもっと低音かけまくりですから。。。低音に幅を持たせたい時は、低音だけを増幅するより、音の幅を広げて、音の入ってるとこと入ってないとこのキレを作るのがポイントじゃないかと、最近私も思い始めてます。低音は聴こえにくい割にレベルオーバーしやすいので難しいですね。 |
|