|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() フルート三重奏 組曲「エルフの里」 - milestonecold (コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2013-05-01) 詳しく見る >> |
僕は探偵! - ℃B。 (コメント:11件・好きポチ:13件・登録:2013-05-14) 詳しく見る >> |
最後の出会い - takuroku (コメント:5件・好きポチ:9件・登録:2013-05-30) 詳しく見る >> |
![]() My dear - 眉毛マジック (コメント:0件・好きポチ:1件・登録:2013-06-24) 詳しく見る >> |
![]() Love☆POP - オリオン (コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2013-09-25) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
コックスのサブリ | 投稿日時: 2013-3-11 0:46 更新日時: 2013-3-11 0:46 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() ありがとうございます~。
この曲が意識しているのは、underworld の king of snake です。 http://www.youtube.com/watch?v=IUSZWwnoVj0 なんかスクラッチの音みたいのが出てきて、 これがサビなの???? とテクノよく知らなかった当時のことが今も耳に残っています。 直接か間接か、ルーツは80年代に あるかもしれないんですね。 音圧があるとかっこよく感じるようですが、耳の肥えている 方にはまた違う感じ方なんだろうとか試行錯誤しています。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2013-3-7 23:46 更新日時: 2013-3-7 23:46 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() 80年代中期の立花ハジメや80年代後期の808STATEなどのテイストを思い出しました。
音がでかくてカッコいいですね! |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2013-3-5 22:48 更新日時: 2013-3-5 22:48 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() ありがとうございます~。
アートワークはテキトーにつけますた~。 曲は、耳が疲れにくいように音量を小さくしたまま 作業してたんですが、通常音量に戻したら音がでかく なっててびっくりしますたー! ガレバンではすぐにクリップノイズが出てくるんですが…。 途中の休憩みたいのはピアノのループからつくったのかな? 鍵盤楽器系は慣れていないので、ロジックと一緒に 勉強中でございます。 |
kimux | 投稿日時: 2013-3-4 0:48 更新日時: 2013-3-4 0:48 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() アートワーク通りのトゲトゲがあるサウンドですね。
ときどきホワーンと休憩(?)が入るのもいいです。 |
|