Mainトップ  :  Electronica :    Visiting
Visiting
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Visiting
高ヒット
冷えてきましたね。

このテキトウで曖昧な感情に
深まる謎と悩みと秋の空

何のこっちゃ!
よろしかったらお聴きください。
wo_seven - wo_seven さんの作品をもっと! 
2010-10-26 19:57   357   6   4   0  
4:03   44.1 KHz   192 kbps   5.67 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Hark! the Herald Angels Sing
Hark! the Herald Angels Sing - Grand_Port
(コメント:28件・好きポチ:17件・登録:2008-12-21) 詳しく見る >>
GROPE ME/KAWAYAN WITH ZETTON
GROPE ME/KAWAYAN WITH ZETTON - ゲスト
(コメント:32件・好きポチ:14件・登録:2005-07-31) 詳しく見る >>
epilogue (close your eyes)
epilogue (close your eyes) - ebiva
(コメント:12件・好きポチ:12件・登録:2005-12-05) 詳しく見る >>
jaco's bounce
jaco's bounce - kcsaito
(コメント:33件・好きポチ:9件・登録:2005-12-25) 詳しく見る >>
闘鶏
闘鶏 - kagen
(コメント:15件・好きポチ:7件・登録:2006-03-25) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
wo_seven
投稿日時: 2010-11-2 22:35  更新日時: 2010-11-2 22:35
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 aratakaoさん Re[2]: Visiting
コメントありがとうございます。
そうですね。
語りだすと宇宙創世論(語れない)まで行き着きますが。
あのモノリスが最初はというか、終止何のことやらピンとこなかったのを思い出します。
自分の感覚が相当ずれてるのかとも思いました
「高度に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」
(アーサー・C・クラーク)
ありがとうございました。
aratakao
投稿日時: 2010-11-1 21:55  更新日時: 2010-11-1 21:55
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Visiting
つい先日です、2001年宇宙の旅なんぞのDVDを引っ張りだしてを久しぶりに見ましたのであります。
あのモノリス(だっけか?)の浮かんでる空間を連想しました。
なんか恐ろしげな音世界であります。
wo_seven
投稿日時: 2010-11-1 13:16  更新日時: 2010-11-1 13:16
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 kimuxさん Re[2]: Visiting
コメントありがとうございます。
意図的なものとしては、暗黒世界に足を踏み入れる感じですが、
漆黒の闇も棲めば都って感じでしょうか
ありがとうございます。
wo_seven
投稿日時: 2010-11-1 13:14  更新日時: 2010-11-1 13:14
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 susuさん Re[2]: Visiting
コメントありがとうございます。
制作過程で何度も自分でも納得してるような、していないような変な感じで進めていました。
この字余り的、曖昧なシンセ&怪奇現象的リズム(どんなんな)が、魅力的に感じていただけた部分かもしれません。
ありがとうございます。
kimux
投稿日時: 2010-10-31 1:19  更新日時: 2010-10-31 1:19
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6943
 Re: Visiting
何かがやってくる、迫ってくる感じが。ダース・ベイダー?
ラストの方で、どこか優雅な感じになるのが印象的です。
susu
投稿日時: 2010-10-27 23:37  更新日時: 2010-10-27 23:37
一人前
登録日: 2009-6-29
居住地:
投稿数: 137
 Re: Visiting
抽象的で曖昧だから心象風景みたいなものをくすぐるのかな
ずっーと鳴ってる金物音や深いシンセの音に
気持ちがもってかれます。

うまく言えないですが、すごく魅力的な音です。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
186 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 186

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト