|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
雨降りお月さん - gt_music (コメント:20件・好きポチ:9件・登録:2008-06-09) 詳しく見る >> |
Angel Heart - ゲスト (コメント:10件・好きポチ:9件・登録:2010-08-14) 詳しく見る >> |
ナニャドヤラ - kagen (コメント:30件・好きポチ:17件・登録:2008-04-26) 詳しく見る >> |
![]() 美しき地球 - バロムワン (コメント:15件・好きポチ:10件・登録:2010-07-25) 詳しく見る >> |
Lethe - gt_music (コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2007-09-27) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
wo_seven | 投稿日時: 2010-8-10 13:36 更新日時: 2010-8-10 13:36 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() どーも、ありがとうございます。
ほとんどループのまんまなのですが、 「Euro Chord Slicer 02」をノーマルな音と「AULowpass」で高音をカットした音を重ねたりしています。 ほか、所々半音ずれちゃったり、後半、微妙にタイミングまでもずれちゃったりして ![]() いろんな音がリズムのの刻みと打ち合いをオーケストレーションのように楽しんでいただく曲ということで。 ありがとうございました。 |
Track25 | 投稿日時: 2010-8-7 10:28 更新日時: 2010-8-7 10:28 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() 出だしのシーケンス、歪んだベース、等々大好きな音で溢れてます。
かっこいいなあ。好みです! |
wo_seven | 投稿日時: 2010-8-2 21:30 更新日時: 2010-8-2 21:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() どーもです。
「壊し系」 細々と盛業中であります〜 ![]() 4割でも3割未満でもない。その間の上のギリギリでもなく半分より下でもない38.8。 これ以下では物足りなく、これ以上では狂気?(すでに) 38.8 %の自信ならば、何も賭けていなければ、間違いありません ![]() ( ![]() って、こんがらがる話ですが、 >いつ聞いても面白く感じられます。 ただ感謝です。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2010-8-2 21:24 更新日時: 2010-8-2 21:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() murakamiさん、コメントありがとうございます。
曲作りのほとんどが、ループの切り貼りや 音の重なり、音の加工がメインです。 あれこれやってる間にどんどんコンガラガってきて 収拾つけるのに苦労しています ![]() ありがとうございました。 |
移動式音楽班 | 投稿日時: 2010-8-1 23:17 更新日時: 2010-8-1 23:17 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
![]() >極めてシンプルに複雑にを目指す
う〜ん、じ〜んとくるお言葉っす。 今久しぶりに「壊し系」という言葉を思い出しました。歴史あり。 反復するテーマの左右を多彩なコラージュが彩るサウンドですが、 仮に、その辺の喫茶店(カフェというものが存在しない地方に暮らしてます)で、不意に流れてきたとしても、 「これ・・・wo_sevenじゃね?」と反応できる気が、 少なくとも38.8%の自信はあります(微妙すぎる自信ですみません)。 38.8、意味深っすね。 熱くてもひんやりしていたり、性急なのにまるでスローモーションのように感じられたり、そういう感覚、好きなんです。いつ聞いても面白く感じられます。 |
murakami | 投稿日時: 2010-7-29 0:59 更新日時: 2010-7-29 0:59 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() アートワーク カッコいいですね
曲も電子音の打ち込みが ドキっとします じりじりくる暑さ ってイメージ |
wo_seven | 投稿日時: 2010-7-27 21:51 更新日時: 2010-7-27 21:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() >細部にわたるワーク
一見ごちゃ混ぜのようですが(ごちゃ混ぜです ![]() ありがとうございます。 結局意味をなさない音も多く含まれちゃったりしてるのですが。 脳味噌グルグルは、狙いですので、楽しんでいただけてとてもうれしいです。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2010-7-27 21:46 更新日時: 2010-7-27 21:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() >・・・いつもハンパないす!
ありがとうございます ![]() 極めてシンプルに複雑にを目指すところなのですが、なかなかどうにもこうにも、へっ、へ、へ。 絡み合い壊し合いってところが、聞き所のように出来上がったので、その辺うれしいです。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2010-7-27 21:41 更新日時: 2010-7-27 21:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 暑さの中に軽快なリズム?
![]() ってのは、やっぱり熱発散効果があるのでしょうね。 この暑さは、秋の訪れがとう退くほど続くそうで。 きっと暑さに気づいていても、気づかない振りをしてるのかも ![]() ありがとうございました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-7-26 19:49 更新日時: 2010-7-26 19:49 |
![]() 細部にわたるワーク見逃せません。
絶妙なロボット感覚。 表現のコンセプトのしっかりした安定感が安心感。 脳味噌がうまい具合いいシェイクされる感じ。癖になります。 ![]() ![]() ![]() まいう〜!!!! ![]() |
|
野武雪 | 投稿日時: 2010-7-24 19:56 更新日時: 2010-7-24 19:56 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() wo_sevenさんの曲は、徐々に盛り上げて行く煽りかたが
いつもハンパないす! ![]() SEとリズムが絡み合い壊し合い融合してる感が わくわくします ![]() |
gigo | 投稿日時: 2010-7-23 23:51 更新日時: 2010-7-23 23:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() うん。この暑さの中の涼しさは
サンバに近いですねー ![]() 先日39℃を越えたってんで、外に様子を見に出たんですが 期待に反してバタバタと人は倒れてなかったです ![]() みなさん、ケッコウ涼しい顔して歩いてました ![]() 暑いの気がついてないのかなー?? なんて疑ったりして ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2010-7-23 22:53 更新日時: 2010-7-23 22:53 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 凪さん、異次元の空気
![]() もう、こんだけ暑かったら踊るしかないですね。 何かに憑かれたように、汗だくになって、身体ブルブル震わせて ![]() ありがとうございました。 |
凪 | 投稿日時: 2010-7-23 21:27 更新日時: 2010-7-23 21:27 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
![]() 癖になりそうなこの音、リズム。
こんなに暑いならもう踊るしかないんだー! アートワーク、フォンタナの絵みたいですね。 あっ、突然終わっちゃった。 もういっかい。 |
|