|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Portable Funk 1987 - kimux (コメント:42件・好きポチ:20件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
![]() MAD FUNK - aratakao (コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2009-08-09) 詳しく見る >> |
愛したきみのこと - n.j. (コメント:43件・好きポチ:23件・登録:2010-01-22) 詳しく見る >> |
![]() Sweet Home Chicago - aratakao (コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >> |
トッケ - gt_music (コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2009-08-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
murakami | 投稿日時: 2009-10-26 1:45 更新日時: 2009-10-26 1:45 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() 4番目の正義と最後の奴がすきです。
全部RPGの曲に使えそう~ |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 21:51 更新日時: 2009-8-27 21:51 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>あさこさん
こんばんはコメントありがとうございます! 基本的に、ドラム・リズムはほとんどループを使用しています。 それ以外は思いつくまま打ち込んでおります。 ループはただ好きなリズムを探して放り込むだけでいいんですよ! というより、自分の中にあるリズムを打ち込みたいのですが、 初代gbなので音質があまりよろしくない…。しんどいし。 新しいソフトがほしいです。うーん。 |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 21:46 更新日時: 2009-8-27 21:46 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>magaimonoさん
こんばんはコメントありがとうございます! 前からそうですが、ほんと自己満足できる曲を作ってます(笑) あ、その通りです、1曲目は序曲にあたります。 そしてミッションを出すのが、アートワークの鳥「ピーちゃん」 っていう設定だったり…(笑) なんじゃそりゃー。 ギターを曲中に使うの初めてなんです。全く扱い方がわかりません…。 これからちょくちょく勉強がてら使って行きたいです。 |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 21:42 更新日時: 2009-8-27 21:42 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>satさん
こんばんはコメントありがとうございます! いつもタイトルは後から決めるのですが、 イメージとして何となく頭に浮かんでいるものに、 言葉を当てはめることがとてもむつかしかったです。 ボキャブラリーもないですし…(爆) satさんの曲の名前はいつも数字ですよね。 作品番号っていうのでしょうか? わたしはこんな風に途中放棄のモノばかりなので、 はっきりとした番号を付けることができません(笑) |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 21:37 更新日時: 2009-8-27 21:37 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>kagenさん
こんばんはコメントありがとうございます! 今までギターの音を使ったことが無くて(扱い方が よく解らずでした)、今回初めての試みです。 というか今まではrokkousan氏に弾いていただいていたので とんでもない楽をしてましたね…。 本来1のみで掲示しようと思っていましたが、 やはり展開が思い浮かばず(以下省略)です。笑 |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 21:30 更新日時: 2009-8-27 21:30 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>ziziさん
こんばんはコメントありがとうございます! すいません、これ掲示した当時はまだ歌も録れてなくて、 歌録り終わるまで出さないでおこうと思っていたのですが… 大変失礼いたしました。 6番は、そのつもりだったんですが、 続きが思いつかなくてこちらに回されました(笑) 雨は、こちらは全くといっていいほど降りませんでした(笑) 滅多に洪水にはならない地域です。 なったらなったで被害のすごい地域でもありますが…。 |
YsaeK | 投稿日時: 2009-8-27 20:59 更新日時: 2009-8-27 20:59 |
Pulse of Mind ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 兵庫 投稿数: 1077 |
![]() >>kojuさん
こんばんはコメントありがとうございます! 引き出しというよりも、モノが多すぎるんです(笑) 放置しっぱなしで…。かたづけられないA型です。 クラシックギターは、最低音がEなのは知っているので そこだけは守るようにしています。最高音はわかりません(爆) というより、弦楽器はほとんどがEなのでしょうか? 昔はおかまいなしでした…。はずかし。 |
Asako | 投稿日時: 2009-8-18 22:23 更新日時: 2009-8-18 22:23 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() ループ中心だったりしますか?
(自分が使わないから分からなくて...) 何となく一時期のgaruworksさんの作風を思い起こしました。 ゲームのサントラっぽいですね。全部混ぜてひとつの音源にしちゃうとか!? |
magaimono | 投稿日時: 2009-8-18 1:46 更新日時: 2009-8-18 1:46 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() モダンなプログレ、っていうか、ジャズロックっていうか、あ~ジャンルはどうでもいいです。とにかくツボ!な、音響です!
最初、5人の使者で何で6曲、って悩んじゃいましたが、各曲のタイトルよく見たら、はじめの曲は序曲なのかな。これHiromi's Sonicbloomみたいで、かっこいいです。もっとギターが変態チックなフレーズ繰り出してきたらいいなぁ、なんて。 |
ゲスト | 投稿日時: 2009-8-16 11:48 更新日時: 2009-8-16 11:48 |
![]() タイトルを見ながら、聴いておりましたが、
ひとつひとつのキーワードに、 ぴったりと来る音楽と思いました ![]() とても繊細な楽曲群で、心地よかったです ![]() |
|
kagen | 投稿日時: 2009-8-16 8:26 更新日時: 2009-8-16 8:26 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 完成させて欲しいですね。
1のギターいいですね、これだけでもかっこいいですけどね。2もスネアのタイミングで変化つけたり、地味に好きです。5かなフルートのフレーズ効いてて これも地味に好きですね。 全体的に静かな情熱みたいなのが感じられていいです |
zizi | 投稿日時: 2009-8-16 2:05 更新日時: 2009-8-16 7:24 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() ちょと息抜きに・・と思って少しだけ覗いてみたらこんなものが・・
もう。忙しいのに(笑)。って自己責任でした。ゴメン。 ほぼ完成してるような感じのものもありますが・・ 完成版&歌モノ望む・・あ、6は組曲の一つになる予定? PS 大雨は大丈夫でしたか? |
弘前ズ | 投稿日時: 2009-8-16 0:40 更新日時: 2009-8-16 0:40 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-11-19 居住地: 弘前 投稿数: 367 |
![]() 引き出し多いですね~
次の展開を聴いてみたい曲ばかり。 でも思いつかないって気持ちよくわかります。 私は常にそうですから。。 ギターを弾いている私としては、 やはり1と6が好きですね。 コピーしたくなります。 できませんが。。。 昔ウィンダムヒルっていうレーベルがありましたが、 (今もあるのかな?)なんとなく思い出しました。 弘前ズ/koju |
|