|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Route to heavenly - bucchi_f (コメント:40件・好きポチ:13件・登録:2005-03-28) 詳しく見る >> |
![]() Risk - ゲスト (コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2005-05-14) 詳しく見る >> |
犬でいい - dj_beast (コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2006-04-13) 詳しく見る >> |
![]() 僕のサンダーバード - eco_dek (コメント:35件・好きポチ:20件・登録:2005-12-20) 詳しく見る >> |
![]() 追憶飛行(いやブラ with kc) - Shinichi (コメント:32件・好きポチ:14件・登録:2005-03-27) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2004-8-1 14:39 更新日時: 2004-8-1 14:39 |
![]() >few01さんコメントありがとうございます
案外思い返してみるとユーロビート以外で聴いてたテクノって YMOとかP-MODELだけだったりするのでテクノというよりテクノポップですねぇ。 どうも若さの足りない20代だなぁと思う事しきり。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2004-8-1 14:27 更新日時: 2004-8-1 14:27 |
![]() >Loop_9さん、コメントありがとうござます
さらにさらにアドバイスありがとうございます >いわゆる「ジラし」ですよ。くるかくるかくるかキターーー!っていうのが、リスナーの心を鷲掴みするのです。 鷲掴みですか ![]() 私の人生にあまり無かった要素です ![]() もうちょっと頑張ってみますのでまたぜひアドバイスお願いします |
|
few01 | 投稿日時: 2004-7-29 23:14 更新日時: 2004-7-29 23:14 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-7-12 居住地: 東京 投稿数: 38 |
![]() 最初はなつかしいテクノだなーっと思って聞いているうちに、声が重なるあたりから、なんとも言えない切なさのようなのが感じられて、浸ってしまいました。
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-7-29 20:13 更新日時: 2004-7-29 20:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() あ、低音でてるー。
アクセントつきましたねー。 次はじゃあ、「リズムブレイク」ですねー。 ドラムを一回黙らせて、流れを断ち切ることによって、次にドラムが出てくる時の高揚感をあおるというヤツです。 いわゆる「ジラし」ですよ。くるかくるかくるかキターーー!っていうのが、リスナーの心を鷲掴みするのです。 小節の4拍目でもいいし、曲の途中で、16小節とか長めに使うのも効果的ですよー。 ダンスミュージックって、そういう構造のものが多いはずなんで、いろいろ聴いて参考にしてみてくださいー。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-7-21 20:58 更新日時: 2004-7-21 20:58 |
![]() >Loop_9さん、コメントありがとうございます。
初心者なので具体的なアドバイスは本当に助かります とりあえずやってみますね。 >Marhearさん、コメントありがとうございます。 小室哲哉つながり(?)でプログレ、 ユーロビート、トランスと渡りあるいて 一番トランスの音色やリズムが自分にしっくりきた感じがします。 >eijiさん、コメントありがとうございます。 ドラクエは1~3ぐらいまでしか記憶にないですが 逆に強く印象にあります。、てこれは音楽に関係ないですね。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2004-7-21 14:55 更新日時: 2004-7-21 14:55 |
![]() ドラゴンクエストとかを連想させられました
すごく纏まっててすばらしいとおもいます |
|
Marhear | 投稿日時: 2004-7-21 0:08 更新日時: 2004-7-21 0:08 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-13 居住地: 投稿数: 842 |
![]() すごい気持ちいいですね。耳にやさしく響き、心洗われる思いです。真っ白な部屋の中を無重力で漂ってる感じです。
こういう音、大好きです。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-7-20 19:46 更新日時: 2004-7-20 19:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 軽やかな疾走感、ホントに空を飛ぶ乗り物って感じします。
揺れ動く音程感が、不思議な浮遊感を生み出してます。 低音を入れなかったのは意図的なのでしょうが、 例えばドラムのフィルイン(タカタカタカタカ…)だけイコライザかなんかで中低域を出してコントラストをつけてやると、その意図がさらに活きるかなあとか思ったのは自分の個人的&勝手な感想です。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-7-20 0:09 更新日時: 2004-7-20 0:10 |
![]() >hal3734さん、コメントありがとうございます。
現代のバイク乗りとしては、 反重力バイクもいつか乗ってみたいですね ![]() 出だしは、……いい音ネタを偶然見つけられたことが 大きいかもしれないです。 音楽もGarageBandもGBUCも初心者なので、 これからもよろしくお願いします。 |
|
hal3734 | 投稿日時: 2004-7-19 21:47 更新日時: 2004-7-19 21:47 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 富山県黒部市です。 投稿数: 337 |
![]() 出だしから気持ちいいですね!。
メロディも印象的でいいと思います。 近未来の反重力バイクに乗って疾走するような爽快感があると思います。 |
|