Mainトップ  :  Electronica :    雨と木曜日
雨と木曜日
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
雨と木曜日
高ヒット
一体何度更新を繰り返すのかって話ですが、またアップデートしちゃいました。
すみません(汗)。
歌詞の最後に「もう待っているかな」という一節があるのですが、そこのメロディが言葉のイントネーションと違っているのが前々から気になっていて、イントネーションからかけ離れないようにメロディを強引に変更しました。
あとデモ段階でアコギをキーボードで弾いていたのをそのまんまにしていたので、改めて今日ギターを録音し直しました。
自己満足アップデートを繰り返してますが枯れ木も山の賑わいってことでお許しを。

------------------------------------------------------

最初の投稿が2008年の11月5日で、2018年の7月11日に人知れずアップデートしていたようです。
そして今更またアップデートさせていただきました。

大きな変化はないですけど、ヘッドアレンジの際に入れて仮のまま残っていたドラムがずっと気になっていたので差し替えました。
あと、自分の歌声が元々嫌いで小さめにしていたのですが、さすがに13年も経って自分の歌声にも慣れたし曲の雰囲気とも合っているので、ボーカルのバランスを変更してちゃんと歌が聞こえるようにしました。

もう普段コメントくださるみなさんからは大方コメントいただいちゃってるので、聴いていただいても確認程度になるかと思うのですが、雨の季節ですしもしよかったら。

わたしの曲、なぜか雨絡みが多いようです。

------------------------------------------------------

投稿日が2008年11月5日なので、なんと10年近く経って、いまさら更新!
当時iPhoneのイヤホンで制作したと書いてますが、なぜか今度はWALKMANのイヤホンでミックスやり直し作業(笑)
一体何を考えているのやら……ですね。

長らく音楽づくりを全くやってないうちにMacもOSも世代交代してしまい、制作環境がなかなか整わないのですが、なんとなく昔の曲があまりにひどすぎたので、EQとかエフェクトとかをやり直しました。
モニターヘッドホンもぶっ壊れたままで修理も買い替えもしていないという体たらくでして、そこいらにたまたまあったWALKMANのイヤホンを手にとって作業してしまった次第です。
オーディオインターフェイスすら繋がずに(汗)
それでも多分、iPhoneのイヤホンよりいくらかはマシなはず……。

ソースはそのままで処理をやり直ししただけなので、内容はそんなに変わってないですが、当初のものよりは聞きやすくなったのじゃないかなと思います。
お歌が残念なのはご愛嬌ってことで。

-----------------------------------------------------

8/17再更新
ちょっと音が小さいと感じていたので、不要な低域をカットして帯域を整理した結果、もうちょっと音量を上げることができました。
あと、ふと思いついて、チューバにマイクシミュレーターとサチュレーターをかましてみたら、どうにか音が抜けて聞こえてくるようになりました。
思いついたらやってみるのも大事ですね。
SCRAPS - SCRAPS さんの作品をもっと! 
2022-2-11 17:36   931   41   29   1  
3:12   44.1 KHz   192 kbps   4.48 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Nothing Behind You
Nothing Behind You - dj_beast
(コメント:26件・好きポチ:28件・登録:2008-02-17) 詳しく見る >>
Always your hands are(カラオケ)
Always your hands are(カラオケ) - SCRAPS
(コメント:14件・好きポチ:9件・登録:2020-11-28) 詳しく見る >>
Thursday Morning Rain
Thursday Morning Rain - SCRAPS
(コメント:8件・好きポチ:8件・登録:2021-08-29) 詳しく見る >>
死んじまえ
死んじまえ - 岡田洲武
(コメント:6件・好きポチ:7件・登録:2021-07-09) 詳しく見る >>
はなむけ
はなむけ - zizi
(コメント:6件・好きポチ:14件・登録:2017-03-17) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
SCRAPS
投稿日時: 2022-7-31 0:17  更新日時: 2022-7-31 0:22
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: Infinitさんへ 雨と木曜日
ありがとうございます。
これまたコメントに気づいておらず大変もうしわけありません(汗)。
コーヒーのCMというと、ダバダ〜な曲が頭の中に鳴ってしまいますが、もしくは原田知世の出ていたボトルコーヒー♪の曲が鳴ってしまったり……。

いや、CMソングとか夢のまた夢です。
CM曲とかやってみたいなぁ。
ゲスト
投稿日時: 2022-2-24 9:48  更新日時: 2022-2-24 9:48
 Re: 雨と木曜日
素敵な曲ですね。
コーヒーのCMとかに宜しいかと。
SCRAPS
投稿日時: 2022-2-19 16:35  更新日時: 2022-2-19 16:35
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: 坂東ヒアイさんへ 雨と木曜日
改めてはじめまして。
お聴きいただきコメントも残していただいてどうもありがとうございます。

「男と女」を彷彿とはもったいないお言葉です。
全然リアルタイム世代ではないですが、フランシス・レイもピエル・バルーも守備範囲というか大好きで、ピエル・バルーのSaravahレーベルも昔追いかけていましたから当然影響は受けていると思います。

この曲は電子音とノイズで情景や情緒を表現してみようと試みた楽曲ですが、ブラスのモタっと感も仕事しましたね。
ゲスト
投稿日時: 2022-2-16 23:48  更新日時: 2022-2-16 23:48
 Re: 雨と木曜日
初めまして。
拝聴しましたが……イイですね!どことなくこの感じ、「男と女」を彷彿とさせます。
管のモタっとした低音が湿気を思わせますね。
SCRAPS
投稿日時: 2022-2-12 11:35  更新日時: 2022-2-12 11:35
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: kagenさんへ 雨と木曜日
更新の都度コメントいただいちゃってありがとうございますm(_ _)m
リスペクトするkagenさんに聴いていただけるのは喜びですし、モチベーションになります。

なんとなくこの曲は自分の中で大事にしていて、ずいぶん長いこといじってますね。
実は随分前に凪さんに歌っていただいた秘蔵テイクもあるのですが、いつかそのうちと思いながら温めています。

他にもブラッシュアップしたい昔作った曲がいくつかあるので、しばらくはそれをしていこうかなと考えたりする今日このごろです。
kagen
投稿日時: 2022-2-12 0:08  更新日時: 2022-2-12 0:08
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 雨と木曜日
何度聴いてもいいです。
いや、何度でも聞きたいです。

右のエレピとか気づかなかった音があるような。
SCRAPS
投稿日時: 2021-7-18 15:45  更新日時: 2021-7-18 15:45
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: kagenさんへ 雨と木曜日
なんででしょう、コメント返して反映されていたはずなのに消えました💧

仕切り直して、改めまして再度のコメントどうもありあがとうございました。
関東甲信も梅雨明けしてしまいましたね。

九州地方は一足先に梅雨明けしていましたが、その後も雨続きで梅雨とさして変わらずという状態が続いています。
今年は雷もすごいです。
秋はきっと豊作でしょうね。

初期のPizzicato Fiveのアルバムは名盤ですね。
佐々木麻美子さん懐かしいです。
kagen
投稿日時: 2021-7-17 4:56  更新日時: 2021-7-17 4:56
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 雨と木曜日
もっと雨の時期にきくべきだったかも。。。
ボーカルの感じも含め佐々木麻美子時代の
ピッチカートっぽくて懐かしい気分になりました。
SCRAPS
投稿日時: 2021-7-5 21:44  更新日時: 2021-7-5 21:44
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: hiroshibakenさんへ 雨と木曜日
どうもありがとうございます。

リズム隊はかっちりスクエアな打ち込みなんですが、レイドバック感ありましたか?
だったら嬉しいですね。

この曲はそもそもメロディの作りがアウフタクトとシンコペーション中心の設計になっていて、アレンジでもオフビートに重心を置いてグルーブ感が出るように試みたんですよね。

軽いポップスのわりにノレる感じにできたと自分でも思うので、そう言っていただけて嬉しいです。
hiroshibaken
投稿日時: 2021-7-4 19:47  更新日時: 2021-7-4 19:47
ケンシロウ
登録日: 2013-11-23
居住地: 厚木市
投稿数: 593
 Re: 雨と木曜日
☔️梅雨全開の中、lovelyなエレクトロPOPのレイドバック感で癒されました( ´∀`)リズムの打ち込みとボーカルデュオが気持ちイー!晴れやかな気分☀️
SCRAPS
投稿日時: 2018-8-13 22:48  更新日時: 2018-8-18 9:06
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: southern_kさんへ 雨と木曜日
コメントどうもありがとうございます。

この曲脱力系ですね。
実際の自分も仙人だとかやる気がないとかどこまでが本気なのか分からないとか散々に言われます笑笑。

ブラスはLogicに入ってるチューバのサンプリング音源ですね。
本当はユーフォニアムが理想だったのですが、音源がなくて妥協してチューバになりました。
どんよりした雰囲気が欲しかったので、EQとディレイでいなたい感じにしてます。
ただこの音源、いろいろ試してはみたのですがどうやってもイマイチ抜けが悪いんですよねぇ~。

左で刻んでるコードは、ハープシコードにローカットフィルターをかけたものです。
分かりにくいですが、実は裏にアクセントをつけてるのが結果的に地味にいいグルーヴに繋がった気がしてます。
southern_k
投稿日時: 2018-8-13 11:56  更新日時: 2018-8-13 11:56
エージェント=スミス
登録日: 2004-6-19
居住地:
投稿数: 745
 Re: 雨と木曜日
いいなぁ,このゆるい感じ.好きです.
間奏のフォーっとなるブラス系?シンセ?の音が素敵.
コードを鳴らしている音もいいなぁ.グロッケンも最高.

ってか,なぜ感想を投稿してなかったんだろ,当時.
テヘヘ…(*´д゚*)ゞ
SCRAPS
投稿日時: 2018-8-11 9:42  更新日時: 2018-8-14 0:29
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: kagenさんへ 雨と木曜日
遅くなりました。
コメントどうもありがとうございます。

この曲ではエレクトリックな表現でも日本人らしい情緒を表現できたらなと試みていたと思います。

Lamp等のシティポップスでオススメなんですが、北園みなみと言う人はご存知でしょうか。
かなり才能があると思うんです。
もし未聴でしたら是非! とオススメしたいです。

あとブルーペパーズというバンドもセンスあるシティポップなのでおススメです。

って投稿したこの曲はシティポップって感じじゃないんですけど、どうしてLampの話が出たんでしょうねぇ。
kagen
投稿日時: 2018-8-5 6:34  更新日時: 2018-8-5 6:34
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 雨と木曜日
曲全体に雰囲気が出来ていて、
曲自体しっかり作り込んでいて名曲ですね。

Lamp、懐かしいです。
この感じの音楽 結構探して聴いたなぁと。

あれ?当時コメントしていなかったのかぁ
と今更ながら自分を残念に思った次第です。
SCRAPS
投稿日時: 2018-7-25 12:14  更新日時: 2018-7-25 14:54
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re[2]: maximus_NDさんへ 雨と木曜日
はじめまして。
いつの間にか古株になってしまいましたが、すっかりご無沙汰してしまっております、SCRAPSと申します。

もう10年も前の古い音源ですが、聞いてくださりどうもありがとうございます。
maximus_NDさんのように音楽を投稿し、そして他の作曲者の音楽も聞いてコメントする方がいてくださることによってこのGBUCというサイトは成り立っています。

あなたのような方がいてくださることに感謝せずにいられません。

このサイトの古株の多くの方々が、年齢と共に段々趣味に時間を割くことが難しくなったり、中には病気で亡くなったり、プロデビューしたりでなかなかここを訪れてコメントを残すことができなくなったりしています。
わたしもそんな一人でいつも良心に幾ばくかの呵責を感じつつ、こうしてお茶を濁したりなどしているのですが……。

さて、グロッケンの音はこの曲の場合落下する雨粒によって広がる波紋をイメージしているので、この曲の中では象徴的な役割を果たしているかもしれませんね。

WALKMANのイヤプラグは低音がしっかり出るのですが高域がいまいちなので、ちょっとグロッケンが出すぎたかなと、やや後悔しています。

いずれにしてもお聞きいただいてコメントまで頂戴してどうもありがとうございました。
またmaximus_NDさんの曲も聞かせていただきますね。
maximus_ND
投稿日時: 2018-7-22 8:11  更新日時: 2018-7-22 8:11
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re: 雨と木曜日
お邪魔します。maximus_NDと申します。
GBUC歴7ヶ月の新参者でございます。

こういう雰囲気の音楽、大好きです。
デュエットのボーカルもオシャレで雰囲気たっぷりで
絶大な存在感を感じました。

冒頭から最後まで鳴り続いている
グロッケンっぽい高音のさりげない味付けが
個人的には一番印象深く耳に残りました。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-19 0:08  更新日時: 2008-11-19 0:08
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>garuworksさん
思い返せば、子供の頃は雨が大好きでした。
今も決して嫌いなわけではないですが、今年話題だった都心のゲリラ豪雨にはほとほと嫌気がさしています。
天気予報はアテにならないし。

コメントどうもありがとうございました。
とっても励みになります。
ゲスト
投稿日時: 2008-11-18 18:15  更新日時: 2008-11-18 18:15
 Re: 雨と木曜日
雨が好きなので。

けれどなぜか木曜日は嫌いなのです、なんでだろう?

ゆるいボカルが逆にセクシーです、ミックスもストレートで勝負な気がして私は好きでした。このテンポが特に、今日は雨が降っているのでなおさら。好きなのかもしれません。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-13 23:19  更新日時: 2008-11-13 23:19
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>yuuichik校長先生
お忙しいところをわざわざこんなところまでお越し頂きましてありがとうございます。

そうですね、初ボーカル曲です。
正直、お聴きの通りの声なので今まで歌うことは避けてきたのですが、雰囲気に合うかなと思って仮歌をそのまま危うい音程にもかかわらず本チャンに残してしまいました。

そうでした。
yuuichikさんにとっては自由になれる木曜日なのですね。
木曜日にした理由は、あくまで一般的にはという話ですが、木曜日は週の中だるみというか、一番怠い日かなと思いまして。
木曜日、それほど気乗りしているわけでもない約束へ出向く途中、生憎の雨に祟られ、しかも悪いことは重なるもので、こんな時に限っておろしたての靴を履いてきてしまった。

とまぁ、何とも冴えない場面、雰囲気を切り取ってみました。

木曜日にしたのはそんなわけで、深い理由はないのですが。

しかしコメントどうもありがとうございます。
大変嬉しゅうございます。
yuuichik
投稿日時: 2008-11-13 21:22  更新日時: 2008-11-13 21:22
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 雨と木曜日
予感、そう、予感させる音作りですね。

お、ボーカル曲なんですね。
SCRAPSさんのお声、私は初めて聞きました!
(すでにボーカル曲発表されていたのなら、知らずにm(__)m!)。
くぐもった声が、タイトルの雨を思わすようで、いいですね。
女性ボーカルとのデュエットなんですね。
これもまた、あえて普通のボーカル主体の曲のようではなく、
ボーカルたちも作品の構成音の一つとなっているように、
全体の雰囲気に貢献していますね。

しだいに盛り上がってくる様も、
節度のある感じがいいですね。
大人の味わいを感じました。

「木曜日」と付けたのは、なにか意味があったのでしょうか?
ちなみに私にとって木曜日は、
やっと丸一日、一人で自由になれる大好きな曜日です(笑)
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-11 16:22  更新日時: 2008-11-11 16:26
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>norick.hさん
おぉ、これはまた大御所様にコメントいただいてしまって恐縮です。

声を気に入っていただけましたか。
SCRAPS2号に伝えておきます。
きっと歓ぶと思います。

norick.hさんの作品をお聴きしている(コメント付けず済みませんでしたが、拝聴しております)と、通過してきている音楽からして、もしかして割と近い世代なのかなと思ったりします。
GBUC稀代のメロディメイカーで、歌も上手いしギターもいいし、ポップスターというイメージです。

曲が尻切れ蜻蛉なのは以前よりよくご指摘を受けていたのですが、ちょっと自分の感覚はおかしいのかもしれませんね。
曲が終わると気持ちも冷めてしまってなかなかやる気が起きないのですが、やる気が出たら善処いたしますw
norick.h
投稿日時: 2008-11-11 1:41  更新日時: 2008-11-11 1:41
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: 雨と木曜日
いやあ、いいですねえ。
女の子の声も。いや、何よりも曲が。そして音色も好みです。
ダウンロードさせていただきます。実はけっこう久しぶりなんですよ。iTMSでさえ、あまりしていないので。

というわけで、ちょっとリクエスト。できたら、終わりが余韻のあるバージョン、アップデートしてください!
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-11 0:56  更新日時: 2008-11-11 0:57
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>移動式音楽班さん
コメントありがとうございます。

いつも移動式さんの曲、聴かせていただいてます。
腕のある方で、いつも音楽的だなぁ、凄いなぁと感心しきりです。

今回、どうせ自分の曲は人気ないしGBUCでは相手にされないだろうけどと思いつつ、せっかく久しぶりに曲を作ったのだからと思い切って投稿したのですが、移動式さん始め、思いの外大御所様にコメントいただいてビックリしております。

みなさん、嬉しいサプライズをありがとうございました。
移動式音楽班
投稿日時: 2008-11-10 22:55  更新日時: 2008-11-10 22:55
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: 雨と木曜日
音が描く風景・光景と申しましょうか、音に感応して浮かび上がるイメージを強く、感じました。

淡い光彩のような音、少々憂鬱な雨なのかもしれませんが、心地よく聴こえてきます。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-10 1:30  更新日時: 2008-11-10 1:30
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>凪さん
はじめまして。

遅まきながら凪さんの曲を遡って聴かせていただきました。
虹の声色を持つボーカリストですね。
「しろつめくさのかんむりを」のノイズが好きです。
あと同曲の08版のピアノの音が凄く雰囲気と合った音で録れてますね。

わざわざコメントを付けていただいてありがとうございます。
嬉しいです。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-10 1:24  更新日時: 2008-11-10 1:24
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>murakamiさん
趣味が合いますね。

子供の頃から音楽狂いで本当に雑食で色んなものを聴いているのですが、murakamiさんの音源を一聴してこのあたりがお好きかなぁと思いましたw
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-10 1:22  更新日時: 2008-11-10 1:24
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>kimuxさん
そんな、いとおしいと言っていただけるなんて……。

pupaはそれぞれのメンバーが聴いている音楽の嗜好が自分ともかなり重なっていて、好きなバンドです。

キーワードとなっていたのが、ニール・ヤングやブライアン・ウィルソン、バート・バカラックなど。
そこに北欧エレクトロニカ的センスでアレンジされた音はもう当然好みのサウンドになるわけでして……。

それにしてもコメントありがとうございます。
投稿日時: 2008-11-9 22:06  更新日時: 2008-11-9 22:06
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: 雨と木曜日
私も「いとおしい曲」と思いました。
確かなものがありますね。羨ましい。
murakami
投稿日時: 2008-11-9 11:09  更新日時: 2008-11-9 11:09
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 雨と木曜日
Lamp 知ってましたか~
良いですよね! 12月にまた新作が出るらしいです。

ゲントウキ、僕も知ってますよ~
大好きです。すてきなあの人、とか。
同じ大阪出身なので。

富田ラボも良いんですよね~。。香りと蔭、眠りの森、あたりが
最高です。

趣味があいますね。
kimux
投稿日時: 2008-11-9 1:36  更新日時: 2008-11-9 1:36
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 雨と木曜日
なんといとおしい曲。
Pupa は主なメンバー2人だけ知っていますが
音は聴いたことないのですが、まさに Pupa だったら
こんな曲をやりそうですねー。
いやすばらしい。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-8 22:03  更新日時: 2008-11-8 22:42
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>murakamiさん
コメントありがとうございます。
コメントいただけると本当に励みになりますね。

文字はフリーフォントでネットでイメージに合いそうなものを捜してきたものです。

これ、SCRAPS1号とSCRAPS2号が歌っています。
ま、ユニゾンですね、ハイ。

Lamp、存じておりましたし以前よりファンでもあります。
上質なポップミュージックを聴かせてくれますね。
大好きです。
そういえばMySpaceでLampさんにフレンドリクエストを頂いたのがきっかけで知ったのでした。

すみません、しばらくGBUCを離れていたので時々しかチェックしていなかったのですが、今遡ってmurakamiさんの曲も何曲か拝聴しました。
枚方ということは大阪の方ですか?
あのテイストですと、関西出身のゲントウキというバンドもお勧めですよ。
http://www.gentouki.com/
http://www.myspace.com/gentouki

あとは冨田ラボ関連は必須でしょうかw
murakami
投稿日時: 2008-11-8 21:43  更新日時: 2008-11-8 21:43
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 雨と木曜日
まずアートワークの右の半透明のブルーと、手書き感のある可愛い文字が良いなぁ、と思ってました。みずみずしい感じ。

これって2人で歌ってるんですか?ユニゾン、てやつ。

雨の日の午後に聞きたくなるような、マッタリした感じ。

Lamp っていうバンド知ってます?インディーズなんですけど。
結構雰囲気にてるかも。曲調とか。男女ボーカルとか。
http://jp.myspace.com/lampjapan ←。興味があれば。ちょと重いです。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-8 2:41  更新日時: 2008-11-8 2:41
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>YsaeKさん
お久しぶりです。
ご無沙汰してました。

コメントありがとうございます。
YsaeKさんみたいな人気者からそんな風に言ってもらえるなんて、身に余る光栄でございます。

きっとだれにも相手にされないだろうと思っていただけに、何だか久しぶりに投稿してよかったなぁと、やや感激しています

雨の木曜日は苦手です。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-8 2:36  更新日時: 2008-11-8 2:36
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>井草見さん
コメントどうもありがとうございます。
なんかそんな風に言ってもらえるとは、ビックリですが大変に嬉しゅうございます。

言葉はいつも後付なのですが、曲作りの段階でいつも何らかのイメージというか映像は浮かんでいることが多いです。
そこに無理矢理言葉を引っ張ってきて、言葉にまた音が引っ張られてという感じでしょうか。

アメリカの昔のハリウッド音楽にしても、バッファロー・スプリングフィールドのようなロックにしても、そしてブラジル経由のボッサにしても、ルーツを辿っていくと結局フランス印象派に行き着きますね。
音楽の重要なスポットなのかなと感じています。

もったいないお言葉を頂き感無量です。
ホントにありがとうございました。
YsaeK
投稿日時: 2008-11-7 20:47  更新日時: 2008-11-7 20:47
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: 雨と木曜日
おおお!!お久しぶりですYsaeKです!!
前から思っていましたが、SCRAPSさんの世界観がすごく好きです。
世界観っていうか、音楽に関する思想?わ、分からなくてすみませんw
音一つひとつが新鮮でいいですね~。昨日の夜はどしゃぶりでした。
井草見
投稿日時: 2008-11-6 23:48  更新日時: 2008-11-6 23:48
一人前
登録日: 2007-12-29
居住地:
投稿数: 97
 Re: 雨と木曜日
お名前を見つけて聴かせていただきました。

すげー、ってのが平凡ですが偽らざる感想です。
曲の良さは勿論なんですが、何よりも驚いたのは
メロディとアレンジで雨を表現しているところです。

ある種のにほいを感じで、プロフィールを拝見したんですが
やっぱありましたね、ドビュッシーとラヴェル。w
それとそこはかとなく感じる気怠い欧州音楽風味とか
ツボだらけな曲です。
素晴らしい。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-6 23:34  更新日時: 2008-11-6 23:34
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>IUQUIADさん
好意的なコメントありがとうございます。
励みになります。

IUQUIADさんの曲も聴かせていただいてまして、実は yume/utsuse [recondensation]という曲が好きで、時々聴かせていただいております。

個人的には音響系もポップスと同様に好きで、波形編集して遊んだりもしますし、ドローンをひたすら聴いていたりもします。

これからもよろしくどうぞ。
IUQUIAD
投稿日時: 2008-11-6 16:14  更新日時: 2008-11-6 17:46
一人前
登録日: 2007-2-5
居住地:
投稿数: 137
 Re: 雨と木曜日
あぁ何とも憂いのあるボーカル
今雨降ってます。雨音と相まって素敵な世界に満たされました
ありがとうございました
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-6 14:19  更新日時: 2008-11-6 14:23
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
>tamakiさん
いつもこんなワタクシの所へも律儀にコメントくださってありがとうございます。
コメントいただけて大変嬉しゅうございます。

pupaももちろん好きですし、pupaの元ネタの北欧エレクトロニカやmorr musicものはずっと聴いてきたので、影響は否めません。
pupaはお披露目ライブもWorld Happinessも行きましたし。
ついでに原田知世似のメンバーも欲しいところですが

今回は、エレクトロニカっぽいポップスのユニットを組むことになったので、そのたたき台として一曲デモを作ってみました。

こんなお誉めの言葉を頂戴できて大変光栄です。
tamaki
投稿日時: 2008-11-5 23:46  更新日時: 2008-11-5 23:46
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: 雨と木曜日
いやいや嬉しい。
偶然久しぶりにアップしたら、
これまた久ぶりにお会いできました。
やはり好みだな。
非常によい出来ですね。
pupa色が濃い感じです。
だからこそ余計に好みですが。
とにかくすごい完成度ですね。
SCRAPS
投稿日時: 2008-11-5 23:42  更新日時: 2016-5-14 16:59
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: 雨と木曜日
「雨と木曜日」 Music & Lyric by SCRAPS

霞むビルの向こう 近づく雨の匂い

行き交う人の波 雑踏の沈黙

ボクはキミを探してる


かざした手のひら 指先すり抜けた  

大きな雨粒に 痛みと重力感じ

ボクは少し躊躇(まよ)ってる


雨の木曜日は 少し苦手なんだ

部屋に戻ってベッドで 丸くなっていたい

なんて思ったりしている


雨宿りしなくちゃ おろしたての靴なのに

行き交う人の波 ボクは慌て走り出す

キミがもう待っているかな


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����Rainfall鐚�MarhearRainfall鐚�Marhear
�潟�<�潟��鐚�9篁吟�糸ソ������鐚�7篁吟�紫�脂�駕�2017-05-03
���潟�������ラ�巡��������帥�����с�������医拘�吟�����������潟�ф�蚊��篏��c�����ц�綽泣���≪�������障���� �����������若�������∴昭�帥�����帥�若�祉���若�鴻����綣障����緇�絨��������潟�若���鴻�с���� 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ������゚�若���c�ゃ�純�潟��゙���Eddie
��゚�若���c�ゃ�純�潟��゙���Eddie
�潟�<�潟��鐚�10篁吟�糸ソ������鐚�8篁吟�紫�脂�駕�2009-10-03
鐚���緇��� ����������������������� �帥�ゃ���篋冴���若���c�ゃ������茯����ャ������ ���若���c�ゃ�������蚊�ゃ��������� ���������������c���� �������延����� ������ �����c����� �挘�ゃ�����鴻���≪��..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
90 人のユーザが現在オンラインです。 (76 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 90

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

雨と木曜日 - SCRAPS を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:SCRAPSさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

SCRAPS さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2022-2-11 17:36

ヒット数:931 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:41

(好きボタンポチッと数 29)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:3:12

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:4.48 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Nothing Behind You - dj_beast

Nothing Behind You - dj_beast

Always your hands are(カラオケ) - SCRAPS

Always your hands are(カラオケ) - SCRAPS

Thursday Morning Rain - SCRAPS

Thursday Morning Rain - SCRAPS

死んじまえ - 岡田洲武

死んじまえ - 岡田洲武

はなむけ - zizi

はなむけ - zizi

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����Rainfall鐚�Marhear

��GBUC�≪�若���ゃ����Rainfall鐚�Marhear

��GBUC�≪�若���ゃ����Rainfall鐚�Marhear

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ������゚�若���c�ゃ�純�潟��゙���Eddie

��GBUC�≪�若���ゃ������゚�若���c�ゃ�純�潟��゙���Eddie

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ������゚�若���c�ゃ�純�潟��゙���Eddie

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined