|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Kudryavka - nes (コメント:19件・好きポチ:10件・登録:2008-10-07) 詳しく見る >> |
![]() ダウンタウンボーイ:犬mix - Loop_犬 (コメント:13件・好きポチ:10件・登録:2008-10-09) 詳しく見る >> |
![]() ダウンタウンボーイ - norick.h (コメント:43件・好きポチ:30件・登録:2008-10-02) 詳しく見る >> |
discolored fresco - "Ob" (コメント:16件・好きポチ:10件・登録:2008-12-03) 詳しく見る >> |
Whom do I thx? - TheKanders (コメント:25件・好きポチ:10件・登録:2008-10-06) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:44 更新日時: 2009-1-23 22:44 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事遅れましてごめんやっしゃー
制作環境、ソフトウェア等の違いによっても 出来ることは違いますよね。 これは古いソフトウェアで作ってるんですが、 そのソフトはエフェクトの数値変化が楽に行えたので ノイズ作りが楽しかったような気がします。 |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:42 更新日時: 2009-1-23 22:42 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれまーしーたしろ。すみません。
原作はズンズコズンズコ、ザックザクメタルだったの ですが、解体しまくってリミックスしたところ、 原作者に「原作がわかりませんねw」と言われてしまい… 原作がわかる程度にリミックスしたのがコレです。 原作者の方にも、「ちょっとわかるかも」と 言って頂いたような気がします ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:40 更新日時: 2009-1-23 22:40 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれすぎました。すみませんすぎます!
露骨にぶ~っ!ってやってみました ![]() たぶんMU100の音です。懐かしす。 |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:37 更新日時: 2009-1-23 22:37 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれましました。すみませんません。
どんな懐かしさですかw 機材が古いので、なんか懐かしい音はしてますが。 僕的にw ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:36 更新日時: 2009-1-23 22:36 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれましてあけましておめでとうございますみません。
暗いサイン派、ビープ音、大好きです ![]() ノイズは癒しでーすね ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:34 更新日時: 2009-1-23 22:34 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれました。
すみませんごめんなさいもうしわけ。 メタルのリフを、BEEP音に変換させたような アレンジです。 テクノ作る時も、なんとなくリフのイメージで 作っちゃいます。 この頃はノイズやりはじめた頃で ノイズがとにかく楽しかったです。 今でも楽しいですが ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:32 更新日時: 2009-1-23 22:32 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事遅れましまったー。すみませんですです。
映像ありきですか!? 何も考えてなかったような!? ![]() 何も考えてなかったのに天才的なんて 恥ずかしいっすー ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:31 更新日時: 2009-1-23 22:31 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() お返事おくれましーた。すみませーんです。
昔からこういう電気感好きです ![]() いや、もしかしたらこの曲で開花したかもしれません ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:29 更新日時: 2009-1-23 22:29 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() すみませんお返事遅れましった!
繋がりは大事にしておくものですね。 当時ネットでコメント交わしていた人達と 誰とも連絡がつきません ![]() 結局未だ見つからずですよぅ |
野武雪 | 投稿日時: 2009-1-23 22:27 更新日時: 2009-1-23 22:27 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() すっかりお返事遅れました。すみません~
アートワーク、適当に作ってしまいましたが その「一環」っていう解釈、良いっすね ![]() 当時はとにかく、ダークアンビエントを作りたかった ような記憶があります。 10年前からそんなんが好きです ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2008-10-13 11:27 更新日時: 2008-10-13 11:27 |
![]() 編集屋さんという表現、すんごい正しい気がするであります。元ファイルと出来上がってくる時の音とのギャップというか、どうやってこういう加工をするんだろう?と首を傾げます、が、それを同じように再現できないのであります。ノイズの使い方はいつも参考にさせていただいておりますが、...いやん、精進します。。(ガル、なにを落ち込んでいるのだw)
|
|
Tsunekazu | 投稿日時: 2008-10-10 20:50 更新日時: 2008-10-10 20:50 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() メタルな曲を野武雪さんがやり直すと
野武雪さんの音になってますね~ ノイズ感と音響度合いが、ほんと巧く作りますね。 |
"Ob" | 投稿日時: 2008-10-9 23:30 更新日時: 2008-10-9 23:30 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() ぶ~っ!って感じの音,ハマりますなぁ.いいですなぁ...
![]() ![]() ![]() |
crazyutaka | 投稿日時: 2008-10-9 23:11 更新日時: 2008-10-9 23:11 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-2 居住地: Mussel Docking 投稿数: 1190 |
![]() おもしろいですねぇ。
不穏な風を全身に浴びながらも 微笑を浮かべてしまう、あの懐かしい感覚を想起しました。 |
Nus | 投稿日時: 2008-10-9 0:03 更新日時: 2008-10-9 0:03 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2007-12-9 居住地: 大阪市中央区のあそこ… 投稿数: 314 |
![]() 暗いのに気持ちいい曲でしたね。
メインのサウンドは丸いのサイン波で ギミック音にノイズ、三角波、ノコギリ波…上出来! |
kwi | 投稿日時: 2008-10-7 20:15 更新日時: 2008-10-7 20:15 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-26 居住地: ??? 投稿数: 97 |
![]() 原曲がメタルっていうのは、分かる気がします。
インダストリアルメタル!私が好きなだけかもしれませんが。 同じく、ミニマムを愛する者として、共感しつつも ノイズの音なんか憧れますね。何ですかこれ!? 右から左、左から右、なぞるようなノイズがカッコイイ! |
ゲスト | 投稿日時: 2008-10-7 15:07 更新日時: 2008-10-7 15:07 |
![]() 映像ありきで考えたような曲ですね?
モシそうじゃないとしたら音の抜き方が天才的ですね! |
|
ゲスト | 投稿日時: 2008-10-5 14:54 更新日時: 2008-10-5 14:54 |
![]() やられたぁ~つぼだらけです~電気感を感じます。感電します。帽子を脱ぎます。どわ~ん
![]() |
|
toshi-RIO | 投稿日時: 2008-10-5 13:46 更新日時: 2008-10-5 13:46 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() ノイズが美しい
![]() 野武雪さんらしい作品だとおもいました。 ところで、アッシも此の歳になると音信不通になったままの人間やら猫やら多数おりまして、心中お察しします。やっぱ当時の共通の知り合いに尋ねるしかないのですが、その知り合いの人とも連絡がとれなかったりと……。記憶が、風化するする前に逢いたいものですね ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2008-10-5 12:41 更新日時: 2008-10-5 12:41 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() いいタイトルっすね。
アートワークと合わせて、曲も一環してまとまっているっす。ロボットの匂いもプンプンして、OKっす。 昔、深夜~早朝までTVで盛んに行われていたアニメーション思い出しましたでっす。オートメーションの歪、電気的火花、ちぎれたコード。 ノブさんの世界だぁ。 ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-10-5 11:57 更新日時: 2008-10-5 11:57 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
この時期に作った曲って、 よくアートオブノイズっぽいって言われます。 当時はアートオブノイズなんて知らなかったんですが。 MIDIドラムにディストーション系使うと そんな感じになるのかもしれないですね。 自称ドラマーだったのですか。 ギタリストだと思ってた ![]() 僕は…自称アレンジャーかなぁ? DTP業界、大変です ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2008-10-5 9:27 更新日時: 2008-10-5 9:27 |
![]() 自称ドラマーの私としては、ドンカマがアートオブノイズっぽくてカッコいいと思いました。
DTP業界もたいへんですな。 |
|
|