|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Ho-Hi(ホーハイ節) - kagen (コメント:36件・好きポチ:22件・登録:2008-12-22) 詳しく見る >> |
ワイハー - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:7件・登録:2009-04-29) 詳しく見る >> |
スキンヘッド - 凪 (コメント:28件・好きポチ:18件・登録:2011-04-29) 詳しく見る >> |
帰路 - 移動式音楽班 (コメント:33件・好きポチ:15件・登録:2007-07-08) 詳しく見る >> |
Love stay, here, now - TheKanders (コメント:26件・好きポチ:9件・登録:2008-05-31) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
wo_seven | 投稿日時: 2008-10-1 15:23 更新日時: 2008-10-1 15:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 野武雪さん、コメントありがとうございます。
お返事遅れちゃって、本当、すみません。 急に仕事がバタバタして、、まったくチェックできてませんでした。 すみません。 コメント、お誉め頂いて、ありがとうございます。 これからアップ(10/1)の新曲は少しドタバタですが、その次の曲はまた、琴の音を使ってみようと思っています。かなり先になるかもしれませんが、よろしければ、お聴き頂ければうれしいです。 ありがとうございました。 |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 22:46 更新日時: 2008-9-1 22:46 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() うは~。
とてつもない美意識を目の当たりにした気分です ![]() リズム&シンセと琴を響かせたような音の コントラストが素晴らしい!! ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-15 22:07 更新日時: 2008-8-15 22:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() yuuichikさん、コメントありがとうございます。
コメントがもう、美しすぎます。 ![]() 詩的な情景描写が頭の中を渦巻くようです。 コメント頂いたことに返事を書くものかもしれませんが、 コメント頂いたことにコメント付けたいような。 yuuichikさんの音楽そのものを頂いたような気分です。 ありがとうございました。 |
yuuichik | 投稿日時: 2008-8-14 19:25 更新日時: 2008-8-14 19:25 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() あぁ、いいなぁ・・・。
ガラスの竹やぶの中に迷い込んで、 停まっているのに走っていて、 碧い匂いの風を感じながら、 疾走する風景が両側から迫ってきて、 そのめまいの中で、忘却していけるようです。 |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-14 8:45 更新日時: 2008-8-14 8:45 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() gigoさん、コメントありがとうございます。
>民族音楽をもとに ふふふ、そんなような曲が以降、2、3曲続く見込みです。 ![]() 民族音楽はよくわかりませんが、それらしい音源を使うとそれらしいフレーズや響きに近づいていくのでしょか。 ちょっと無国籍な感じもしますが、お楽しみに。 ありがとうございました。 |
gigo | 投稿日時: 2008-8-14 0:00 更新日時: 2008-8-14 0:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() なんかどっかの民族音楽をもとに
アレンジしたような 雰囲気を感じるんですけどね。 ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-13 23:57 更新日時: 2008-8-13 23:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() dj_beastさん、コメントありがとうございます。
>これがロックだ beastさんに言って頂くこの言葉は、 ロックをいちジャンルとして捉えていない私として、魂を昇華されたように。 喜びに満たされます。 >ボアダムス後期からROVO辺りに通じる ミュージックシーンとかに疎い私は、なんとか付いていくのがやっとなのですが、YouTubeで探してびっくり!こんなバンドがあるんですね。すげっ! でも、「冷たいものを食べてキーンって」って、私先輩ですから。しょぼ。 ![]() ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-13 23:50 更新日時: 2008-8-13 23:50 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() kuronekoさん、コメントありがとうございます。
>2012年でしたっけ? そーっす!後4年です。何が起こるか分かりませんが、、ぐっしっしー。 ![]() >SonicCell買ったんですか は~い。マシンとか新し物好きで。 決め手の一つに、SRXシリーズが装着(2基まで)できるから。だったのですが、まだ最初に本体と一緒に買った2枚しか持ってないです。もうちょっと価格落ちないかなぁ。なかなか手が出ないよ。 音の方は私的には十分満足してます。音源も豊富で。遊んでるとどんどんメモみたいなのができてしまって。 自分なりに音にこだわりを持つとまた、違ったものが欲しくなるのでしょうけれど。 ベースとかギターも欲しいし、欲しいものだらけです。当分、何も買えませ~ん。 ![]() ありがとうございました。 |
dj_beast | 投稿日時: 2008-8-13 10:44 更新日時: 2008-8-13 10:44 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() ムンベの一種に感じるけどそれ以上にロック感じます。これがロックだと言いたい!あー、ボアダムス後期からROVO辺りに通じるものがあるのかな。心地良いっす。
冷たいものを食べてキーンってのをこないだ初めて体験しました~。それまで意味がわからなかった。w |
ninetails | 投稿日時: 2008-8-13 10:02 更新日時: 2008-8-13 10:02 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2007-9-21 居住地: www.milkaholic.net 投稿数: 327 |
![]() お久しぶりです。2012年でしたっけ? ノストラダムス世代としては、わりとそういうの興味はあるのですけれども…ってカキ氷ですか
![]() SonicCell買ったんですか!? いいなあ。音どうですか? SonicCell、買おうかどうか迷いまくったあげく、ぼくはKurzwellのME-1っていうもうだいぶ時代遅れな感じの音源を買ってしました。こっちも気に入ってはいますけど。 いつもながら、wo_sevenさんにしかない音世界になってるのがさすがですね。 kuroneko / tails |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-12 23:01 更新日時: 2008-8-12 23:01 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() kwiさん、コメントありがとうございます。
>説明の最初の4行にトキメキを ちょっとがっかりさせちゃいましたでしょうか。 「神の粒子」とか「超電動体」とか、新聞見てると 「おぉ~、未来はそんなに暗くないか」。とか思ったりして。 タイトルもそうですが、まったく関係ないこともないです。 弦の音はSonicCellを使ってます。指が動かないのとエフェクト掛けまくりで、フリーテンポのようになってますが、、、。 ![]() キーンもゴニョゴニョ言ってるのも、ほか諸々も、すべて元は同じフレーズを使ってます。 >洗練された音の空間ができていて ちょっと照れますが、めっちゃ!うれしいです。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2008-8-12 22:56 更新日時: 2008-8-12 22:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() yumさん、コメントありがとうございます。
>「夏向き」の曲 >ミントのような清涼感 へへへ、どうですか。 ![]() いつも、いろんな方からコメント頂いて、あぁ、そういう風にも聞こえるんだとか。 作り手と聞き手の温度差を感じるときがあるのですが、ですが、それはすごく自然で、故に新鮮さを感じるというか。 コメント感謝っす!ありがとうございました。 ![]() |
kwi | 投稿日時: 2008-8-12 19:46 更新日時: 2008-8-12 19:46 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-26 居住地: ??? 投稿数: 97 |
![]() 説明の最初の4行にトキメキを感じましたが
曲は関係ないんですね ![]() 曲の感じ、好きです。 ゴニョゴニョと話をしている感じとか SF映画の「コンタクト」の冒頭みたい。 フリーテンポで聴こえる弦の音もガレバンの音源ですか? めちゃいいですね。 ドラムの音もリアルだし、洗練された音の空間ができていて驚きます! |
yum | 投稿日時: 2008-8-12 12:39 更新日時: 2008-8-12 12:39 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 「夏向き」の曲、ご登場ですね
![]() 涼しげな音にちょっとなごみつつ、例の「キーン」とした感じが何ともなんともナントモ...。そしてなんだかもわもわ、もぞもぞと...。夏ですねぇ(意味不明)。 ![]() 涼んだんだか、汗かいたんだか。よくわかんないけど、いや、きっと両方だな。 ![]() ともかくも、聴き終えた後に残る、ミントのような清涼感は何だろう。冷たい麦茶でも飲んで考えようっと。 ![]() |
|