Mainトップ  :  SOUNDTRACK :    Nostalgia
Nostalgia
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Nostalgia
高ヒット
「Seamless sky」サントラ3曲目「Nostalgia」です。
ちなみに1、2はこちら↓

Seamless sky
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=16775&cid=1

Steady ahead
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=16809&cid=17

「Seamless sky」のプロットについてはいつかガレブロにでもあげようと
思いますが、今回のサントラの場面設定はこんな感じです...


主人公カイはいよいよ海軍学校を卒業し入隊、航空巡洋艦「ランティス」に赴任、
搭載機のパイロットとなり出陣意気揚々と出陣します。
しかし艦長は厳格な人で、入隊前に憧れていた飛行隊長ステア大尉には
鬼のような訓練を課され連日のように怒鳴られています。
そして艦は最前線に投入され実戦に突入し過酷な戦場を目の当たりにして
自分の甘さと現実の過酷さを厭という程味わいます。
更に月日は流れカイも経験を積み、徐々に艦内でも信頼を得るようになった頃
一旦最前線後方地点の環礁にある泊地へ停泊、艦の補修や兵站の補給、
乗組員には短い休養が与えられます。この時初めてカイは艦長や飛行隊長と
ゆっくり話を交わす事が出来、彼らが過去の海戦で大切な部下を失い、
もう同じ体験をしたくないという理由から厳しい態度を取っていた事を知ります。
と同時に当初抱いていた、「この戦いで命を捨てても惜しくはない」との考えから
「この戦いは何か間違っているんじゃないか?」との思いが頭をもたげます。
そして泊地から眺める夕陽を眺めながら思い出すのは故郷の街パストルと
子供の頃を同じ孤児院で一緒に過ごした少女ウィンディ。
彼女はある日突然国家機関らしき一団に理由不明のまま強制連行されて以来
どこにいるのかも分からんないようになっています。
「この戦争を早く終わらせて故郷に帰りウィンディを捜しもう一度会おう」
秘めた思いを胸に抱くカイ。そして戦況は新たなる展開を見せる...

みたいな感じの場面です(長い)



zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2017-2-24 23:02   205   6   8   0  
2:25   44.1 KHz   192 kbps   3.38 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

prologue
prologue - Yuka
(コメント:12件・好きポチ:12件・登録:2016-11-06) 詳しく見る >>
桜 -Do not let it down-
桜 -Do not let it down- - ゲスト
(コメント:17件・好きポチ:14件・登録:2014-05-25) 詳しく見る >>
Distance
Distance - zizi
(コメント:16件・好きポチ:13件・登録:2014-12-13) 詳しく見る >>
Snow fall
Snow fall - Beat720
(コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2014-02-10) 詳しく見る >>
空と海と風
空と海と風 - zizi
(コメント:20件・好きポチ:15件・登録:2014-06-25) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2018-9-23 8:50  更新日時: 2018-9-23 8:50
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: Nostalgia:maximus_NDさんへ
maximus_NDさんこちらにもどうもありがとうございます!
ええ、私の方はどちらかというとこういう架空の物語的なモノがないと
曲を創るのが難しくなって来ました(笑)
しかし私なんぞは全然ヒヨッコ(有村架純ではなく)で...
ネットの世界では結構音楽創りながらイラスト描く方とかざっくり
ストーリーに合わせてサントラ的曲創る方とか多くいらっしゃるようです。
オルガンはハモンドも元々パイプオルガンの代理品みたいなモノですから
オケとは相性良いのかな?とも思います。
ウインディと再会...実はその後のさっくりストーリー考えたりしてました。
今度エンドタイトルアップする頃にはご披露出来れば...と密かに
考えたりしています!
maximus_ND
投稿日時: 2018-9-17 23:10  更新日時: 2018-9-17 23:10
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re: Nostalgia
ziziさんの過去作品巡り、でお邪魔してます。このシリーズの3作目ということですが、やっと現時点での全5作を聴くことが出来ました。

このシリーズを聴くうちに、ストーリーから音楽を生み出すというアプローチに興味を持ちました。

映画やドラマ、アニメなどのサントラを聴くたびに、どうしてこんなにもマッチする素敵な音楽を作れるのだろうと、自分には到底手の届かない領域だとずっと思っていました。

が、今はこうして技術が進み、誰でもPCさえあれば一人で自宅でもDTMでその作業が手軽にできる世の中になり、こうしてziziさんのようにそれを実現されている方がいるのですから、大げさかもしれませんが人生の楽しみが大きく膨らみました。

バックのハーモニーのオルガンの音色が素敵ですね。オーケストラとオルガンってこんなにマッチさせることができるんですね。ウィンディと再会できるといいなぁ・・・
zizi
投稿日時: 2017-3-4 17:15  更新日時: 2017-3-4 17:15
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: 金骨ブラザーズさんへ
おお、ザ・パシフィックですね!姉妹編の欧州の戦いを描いたバンドオフブラザーズは見たんですがこちらはまだなんです。近くのレンタルショップにあったのですがいつの間にか無くなってて...
スピルバーグがエクゼブティブプロデユーサーでしたかね、流石にじっくり作り込まれたドラマですよね、日本でもいつまでもお涙頂戴的な感じでなのばかりでくこんなの作れないのかなと思ってしまいます。

で、今回は最初にちょっと思いついたのがどんどん妄想が膨らんでしまい今あらすじだけで、無題にA4用紙4枚分くらいになってしまってどうしようと思ってます(笑)

そんな感じで(どんな感じなんだ)またサントラ的音楽創るつもりでいます、どうもありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2017-3-3 17:30  更新日時: 2017-3-3 17:30
 Re: Nostalgia
先日Huluで『パシフィック』っていう第二次大戦の海外ドラマをみたのですが、
描写がとてもリアルにこだわっていている作品で迫力があり、あらためて戦争というものの恐ろしさと、人と人が殺しあう虚しさみたいなものを感じました。

ziziさんの音楽にはバックボーンに物語あったりして、やはり音空間アレンジにも広がりと起伏にとんだ感情表現、ドラマ性を感じます。

がっしりしたテーマがあることで方向性もぶれなく、創作イメージもし易かったりしそうですね。
zizi
投稿日時: 2017-2-28 20:03  更新日時: 2017-2-28 20:03
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: southern_k さんへ
southern_kさんどもです~

ギャハハっ!ここにはこれだけしか書いてませんが...
実はあと3曲くらいありますが場面設定というか
ストーリー展開がA4用紙4枚分くらいあります(爆)

今回は戦いの合間の束の間の休息...って感じでした。
また続き作ります~
どうもありがとうございました!
southern_k
投稿日時: 2017-2-26 9:46  更新日時: 2017-2-26 9:46
エージェント=スミス
登録日: 2004-6-19
居住地:
投稿数: 745
 Re: Nostalgia
2分しかないのに,場面設定が長いわ!

って思ったのですが,流石の密度と怒濤の説得力
場面設定とリンクしてますね.

それでいて,構成もバタバタしてなく素敵です.
各楽器に見せ場があったり,チョイスもすばらしい.
(*´∀`*)


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】3331 Electronica op.0100103:yum3331 Electronica op.0100103:yum
コメント:14件・好きポチ:10件・登録:2010-01-03
満を持しての、3331、3作目を発表致します。 3作目は、誰が予想したでありましょうか(予想通り?:-o んなことないよね)、エレクトロニカ、というか、ちょっとレトロなテクノです。 おそらく、みなさま..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】彼女はフロントホック:TheKanders
彼女はフロントホック:TheKanders
コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2009-12-12
英題:It of her is front closure ひとり淋しく、ライブごっこでお届けします。 そうか。ブラジャーってガスマスクになるんだ。 イグノーベル賞受賞、おめでとうです。 マイク : SHURE SM58 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
139 人のユーザが現在オンラインです。 (106 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 139

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Nostalgia - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2017-2-24 23:02

ヒット数:205 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:6

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:25

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:3.38 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

prologue - Yuka

prologue - Yuka

桜 -Do not let it down- - ゲスト

桜 -Do not let it down- - ゲスト

Distance - zizi

Distance - zizi

Snow fall - Beat720

Snow fall - Beat720

空と海と風 - zizi

空と海と風 - zizi

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】3331 Electronica op.0100103:yum

【GBUCアーカイブ】3331 Electronica op.0100103:yum

【GBUCアーカイブ】3331 Electronica op.0100103:yum

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】彼女はフロントホック:TheKanders

【GBUCアーカイブ】彼女はフロントホック:TheKanders

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】彼女はフロントホック:TheKanders

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined