↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() ダウンタウンボーイ - norick.h (コメント:43件・好きポチ:30件・登録:2008-10-02) 詳しく見る >> |
1. Never end → 2. Never end - reverse mode + orgerhythm - - 野武雪 (コメント:21件・好きポチ:11件・登録:2008-03-10) 詳しく見る >> |
しろつめくさのかんむりを - 野武雪 (コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2007-09-15) 詳しく見る >> |
Early summer melody - tamaki (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2007-07-21) 詳しく見る >> |
Bittersweet - TheKanders (コメント:27件・好きポチ:15件・登録:2008-08-28) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-13 22:56 更新日時: 2008-9-13 22:56 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
そう、あれなんです。 本当は、あれは素材程度に扱って 新しく曲を作ろうと思ってたんですけど、 結局ふつうにリミックスになっちゃいました ![]() せめてタイトルだけでも別物に…と… |
magaimono | 投稿日時: 2008-9-11 3:15 更新日時: 2008-9-11 3:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() あれ、あの曲のリミックス?
いやぁ、深い深い。中世ですねぇ。素敵です!平伏しちゃいます。 |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-7 22:15 更新日時: 2008-9-7 22:54 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ぁ、内容変わってるw
いえいえ。単に波があるだけですよん。 ってことで、波が最高潮になる例の日には アレをガツーンとアレしてこうしてやってしまいましょう ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2008-9-7 21:57 更新日時: 2008-9-7 22:45 |
![]() ノブさあん、
ノブさんはちゃんと休養期間を取ると、後は精力的に活動するのですごいなあと思っていつも見ています。ガルもやりたいことはあるのですが、なかなか形になってくれませぬ ![]() まずは行動ありき、でありますね(/ ̄ー ̄)サッ ほぼ私信でありますw |
|
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-7 21:35 更新日時: 2008-9-7 21:35 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
どんな音楽を聴いているかというと http://delerium.ca/ これの古い作品とか。 なんだかDELERIUMの回し者になってきた… サイモン&ガーファンクルのスカボローフェアに痺れたり ホルストの組曲「惑星」の火星や天王星に痺れたりしてた 幼少時代でした。そこそこ変態だな。 実は得体の知れない動物を イメージして作った曲だったりします。 クローン羊だとかの話を聞いていると 踏み入れちゃいけないところに来てしまった感じがして。 神の世界を犯している恐怖感とか出てると良いなぁ。 そんな感じで、オームのイメージってのも なかなか近いところかもしれません。 仕事終わりに聴いちゃいましたか。 魂抜かれるような曲なので気を付けてください ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-7 21:26 更新日時: 2008-9-7 21:26 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
睡眠用なんです ![]() 寝る時は死ねるような音楽を聴きたいのです。 なんてド変態。 第一人者なんて恐れ多い。 好きなDELERIUMってユニットが 15年前くらいにやってた音楽の雰囲気パクリです。 http://delerium.ca/ リバーブのやりすぎ感がほんと心配ですw |
ゲスト | 投稿日時: 2008-9-7 17:05 更新日時: 2008-9-7 17:05 |
![]() ポチ押しして隠れていたのは私でつ、...ごっ、ゴメン。
どういう音を聴いて育つとノブさんみたいなサウンドを捻ることが出来るんだろう?と思いつつ、ナウシカのオームを思い出してしまったガルでありますた。 私はなぜか、お仕事終りに呆然とした感じで聴くと飛べます。30分は飛べます、へい。 |
|
nes | 投稿日時: 2008-9-7 10:22 更新日時: 2008-9-7 10:22 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-15 居住地: 日本の真ん中? 投稿数: 426 |
![]() え?睡眠用? いやこれマジで大作だと思います。
さすが深層世界の第一人者ですね。前衛的なプログレとしても メジャー級だと思います。 構成の巧みさと、ミックスもリバーブの使い方にプロの領域を感じます^^ |
murakami | 投稿日時: 2008-9-4 21:55 更新日時: 2008-9-4 21:55 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() あ、交野出身なんですか??
近い近い。 今は長野にいらっしゃるようですね |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-4 19:06 更新日時: 2008-9-4 19:06 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
実は西とか東のツボとなるような音階を 何も知らないのであります… 感覚的に好きな音を放り込んでいるだけでして ![]() それを個性として誤摩化しております ![]() もうこの際、ジャンルは何でも良いとして どっぷり音の世界に浸って頂ければ幸いであります ![]() 変態は人生を超越し世界を創造するのです。 僕なんて移動式さんに比べれば なんてノーマルなのざましょうか。 |
移動式音楽班 | 投稿日時: 2008-9-3 0:20 更新日時: 2008-9-3 0:20 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
![]() 野武雪さんの作品は洋の東西とか意識の上層深層とか、
聴く時のコンディション(?)によって、いろいろな風に聴けるプリズムなんだよなぁ。 更に長くても行けます。 なんとなくストーリー性のようなものを思い描けそうな、音の交錯、濃ゆい密度で漂っていく様に、安らぎのようなものを感じてしまったら変態でしょうか(人生相談)。 |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-2 23:27 更新日時: 2008-9-2 23:27 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
暗めの照明でお召し上がりください ![]() 完全ホラー音楽ですね。こういうの好きなもので ![]() P.S. 京阪聴いてきましたよ ![]() ってか、枚方ですか。 僕は交野出身です ![]() |
murakami | 投稿日時: 2008-9-2 18:31 更新日時: 2008-9-2 18:31 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2008-8-19 居住地: 大阪市 投稿数: 339 |
![]() すごい雰囲気出てますね!
今 薄暗い夕暮れの部屋で聞いてるんですけどピッタリかも ホラー映画っぽい。 なんか出てきそうですよね |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-2 0:34 更新日時: 2008-9-2 0:34 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
はい。こんなもんでも睡眠用ですw あ~確かに秋から冬にかけては 睡眠用を作りたくなる時期なのかもしれませんw 自作のmixで眠くなるのはわかりますw 先の展開が読め過ぎている音楽ってのは どんなジャンルでも眠くなりますねw 影響を受けたDELERIUMってユニットも、 コーラスを奥で響かせるような使い方をしていて それの真似をしてしまいましたw コーラスを作ると贅沢に表で 目立たせたくなってしまいますが あえて奥というのも場合によっては使える手法ですね。 でも、コーラス10~20トラック重ねたものを 奥で隠し味的に使用するなんて、リミックスでないと もったいなくてできませんが… 某ユニットでは、シンプルに削ぎ落としたり、 逆に重圧に響かせたり、メリハリ利かせて楽しみたいですね ![]() (今更ユニット名を伏せなくても良い気がしますがw) |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-2 0:28 更新日時: 2008-9-2 0:28 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
制作意図は自分の入眠用という浅いものですが、 音だけはいっちょまえに深いです ![]() |
凪 | 投稿日時: 2008-9-1 23:12 更新日時: 2008-9-1 23:12 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
![]() 睡眠用なのですか?そういえば、去年もこの時期でしたっけ、睡眠用をつくってましたね。私は自分の曲(どれでも)のmix作業をしていると、結構高確率で眠りに落ちますがw
このコーラス、オリジナルも含めていくつかありますけど、これが一番好きです。重厚さがうまく生きていると思いました。 私はどちらかといえば少ない音での音づくりを好むので、こういうのは刺激になります。 そう考えると某ユニットは面白い組み合わせですね。 |
"Ob" | 投稿日時: 2008-9-1 21:25 更新日時: 2008-9-1 21:25 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() お~...
う~... ん~...深い... ![]() ナイスです. ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:21 更新日時: 2008-9-1 19:21 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
ちょいお久しぶりです~。 実は、この手の曲を最も聴いておりますよ~。 でもなかなか作れなかったのですが、 やっと作ることができました ![]() 良いですね~サントラ。 中世ヨーロッパの神話的な、そんなののBGMやってみたい。 ほんとはもっと間を取ってみたかったんですけどね~。 10分越えたくなかったのでこんな感じです。 もっと空白を活かしたのも作ってみたいです。 次の課題かな~ |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:17 更新日時: 2008-9-1 19:17 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
個人的解釈アンビエントです。 すみません。うへへ ![]() ダークでスローな曲って、ほんとドロドロで 地底から這い出てくる感じで好きなんですよね。 おぉ~、SCHAFTを感じて頂けましたか。光栄です。 今でもSCHAFTのアルバムはバイブルですよ ![]() SCHAFTからPigやKMFDMを聴き始めたので 僕にとっての洋楽入門編みたいな。 |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:13 更新日時: 2008-9-1 19:13 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
神がかり的な、悪魔がかり的なw そんなのを感じて頂ければ成功っす ![]() MM…? よくわかりませんが(汗) ズーンとキて頂ければオッケー ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:09 更新日時: 2008-9-1 19:09 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
Popl Vuh …? 調べてみよっと。 実は今回は、あるアーティストに影響受けまくりです。 http://delerium.ca/ DELERIUMってユニットの初期作がわりとこんな感じです。 盆休みに中古屋巡り旅をしても、DELERIUMの初期作を 入手できなかった不満がこんな形で現れたのかも ![]() 良かった。ヨーロッパを感じて頂ける方も居られるのですね。 一応、狙いは西洋なので安心しました ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:04 更新日時: 2008-9-1 19:04 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
なんか、演奏時間だけは大作に聴こえますよねw リミックスなので、実は1日で作ってしまったのですが… 叙情派っぽいの、実は好きなのであります。 でも、エレクトロも好きなのであります ![]() ってか、あまりジャンルは気にしてなかったですね。 ダークで荘厳なものを求めていたら、 自然とこういう音色選択になっちゃいました ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 19:00 更新日時: 2008-9-1 19:00 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() はじめまして!
ありがとうございます! 蕗菊の曲でもコメント有り難うございます。 蕗菊メンバーの1人「雪」は僕です ![]() 西洋狙ってたんですけど、東洋ですか~ でも、どちらともとれないくらいのバランスが 面白くて良いかとも思います ![]() 徹底的にダーク狙いたかったので、 中盤のギターを入れようか悩んでたんですが 入れといて良かったです。 コーラス褒めて頂けるとホッとしますね~。 自家製コーラスですので、自分で聴くとどうも違和感がw |
Track25 | 投稿日時: 2008-9-1 19:00 更新日時: 2008-9-1 19:00 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-3-25 居住地: 八戸市 投稿数: 1031 |
![]() しかし、様々なタイプの曲を作られますね。
いろいろな引き出しがあって羨ましい。 今回のなんか、サントラに使えますね。 ちょっと宗教的な。音の間の取り方がすごくいいです。 |
野武雪 | 投稿日時: 2008-9-1 18:55 更新日時: 2008-9-1 18:55 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
部屋を真っ暗にして寝ながら聴くと最高です。 朽ちて地獄に堕ちるような快感を得られます ![]() 異様な空間をお楽しみ頂けて幸いです ![]() ぐにょぐにょ変な曲でゴメンちゃい ![]() |
kwi | 投稿日時: 2008-9-1 17:02 更新日時: 2008-9-1 17:02 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-9-26 居住地: ??? 投稿数: 97 |
![]() アンビエント的な音楽って静かって印象あるんですけど、
曲調は静かなんですど(スロー)、静かだからこそ怖いというか ホラー的な激しさがある感じしてビンビンきますね。 Buck-Tickの今井、SoftBalletの藤井、Pigのユニット SCHAFTを恥ずかしながら思い出しました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-9-1 12:15 更新日時: 2008-9-1 12:15 |
![]() 重くダークな神がかり的な
雰囲気バツグンな。 MMをキメた時みたいな、ズーンとクる曲です。 |
|
gt_music | 投稿日時: 2008-9-1 2:38 更新日時: 2008-9-1 2:38 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() おお、荘厳ですね~。
Popl Vuhの現代版って感じで、実に好きです。 ![]() 私は和というより、ヨーロッパな雰囲気を感じました。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2008-9-1 0:23 更新日時: 2008-9-1 0:23 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() また凄いのを作りましたね。
ダークながら叙情派っぽい響きにも感じました。 所々にエレクトロな音が絡んでくるのが、 またいい感じです。 |
vartan-breton | 投稿日時: 2008-8-31 22:38 更新日時: 2008-8-31 22:38 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-6-16 居住地: 神戸市 投稿数: 73 |
![]() はじめまして。
vartan-bretonと申します。 時折見せる東洋風のフレーズをアクセントにして。 中間のギターがせつない。 意識が深いレベルに沈降していくような……。 いつまでも浸っていたい。 そんな心地よい暗さです。 後半のコーラスがSPKのZamia Lehmanniのようで素晴らしい! |
toshi-RIO | 投稿日時: 2008-8-31 22:32 更新日時: 2008-8-31 22:32 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() 自分の狭い部屋でも、真っ暗にして聴いたら、物理的空間の拡散感じられました
それも、ランダムに空間が、ねじ曲がるような感じです ![]() そして、閃光=稲妻が、『あれば』現実の自分の部屋にもどります そんな気がしました。ぐにょぐにょコメントゴメンちゃい ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-8-31 21:59 更新日時: 2008-8-31 21:59 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
リバーブ&ディレイ好きが炸裂してしまいました。 ちょい聴き辛いかもしれませんが、深みと解釈して頂いて 助かりますです ![]() 僕がピアノやると、どうしても和になるんですよね。 なんでだろ ![]() 好きな旋律だから良いけど ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2008-8-31 21:57 更新日時: 2008-8-31 21:57 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() ありがとうございます!
実は自分の中であまりテーマが 定まってないのですが… orz なんとなく、そんな感じなのですw 文明が進んで幾度の破滅があっても 失わない深層心理の記憶みたいな。 代弁して頂いたみたいで有り難き幸せ ![]() 自分用途の曲なんでやたら長くしちゃいましたが お付き合い頂きまして有り難うございます ![]() 瞑想、または睡眠用途の曲でございます。 こんなんで寝れるんかいな。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-8-31 21:25 更新日時: 2008-8-31 21:25 |
![]() 野武雪さんのこういったダークなサウンドは、深みがあって聴きごたえがあるから凄いな~と感心します。全体の流れとか構築力が凄まじい。ちょっと和な感じのピアノがスパイスになっていて、心地よいです!
|
|
TheKanders | 投稿日時: 2008-8-31 21:08 更新日時: 2008-8-31 21:08 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 海洋地形学とかそんなことを連想しましたです。
んで、それがヒトの深層心理にとても関連があって、「記憶」ってことを、とても自然に受け入れちゃうんです。別に社会に生きようと思って生まれたわけじゃないっすからね。ただ生まれて死ぬだけでっす。その間で、自分を感じるだけです。 とても長い曲ですが、瞑想でけましたでっす。これも旅といえば旅。 |
|