![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Full Throttle - ロビン (コメント:11件・好きポチ:8件・登録:2004-05-13) 詳しく見る >> |
![]() Agua Caliente - tio (コメント:11件・好きポチ:14件・登録:2004-04-07) 詳しく見る >> |
コンビニ店員の憂鬱 - ebiva (コメント:28件・好きポチ:8件・登録:2004-05-18) 詳しく見る >> |
![]() Real Driving - bassman77 (コメント:11件・好きポチ:4件・登録:2004-06-11) 詳しく見る >> |
![]() 五臓ラップ - teto (コメント:10件・好きポチ:17件・登録:2004-08-08) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2005-1-8 0:09 更新日時: 2005-1-8 0:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() どうすれば、こんなカッコいいのが出来るのか全然わかりません。
お手上げ状態。 更に黒くなったプリンスみたいっす。 ![]() ホントカッコいいっす!! |
ゲスト | 投稿日時: 2004-10-31 18:45 更新日時: 2004-10-31 18:45 |
![]() ボーカル無しでも良いって誰かが書いてますが、これこのタイトルあとで付けて、その後にボーカル入れたんですよね?w
ね、タイトルキングビーストさんw ![]() |
|
sofuca | 投稿日時: 2004-3-5 19:52 更新日時: 2004-3-5 19:52 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: 投稿数: 18 |
![]() 疾走感がそのままタイトルに...カッコイイ(;;)
|
Laloop | 投稿日時: 2004-3-3 1:15 更新日時: 2004-3-3 1:15 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: 福岡 投稿数: 406 |
![]() やっちゃいましたねえ。Loop_9さんもおっしゃっている通り、エッジの効かせ方がうまい。全ての作品通して、構成も音自体も独特のざっくり感がいつもあって僕はそこが好きです。そしてそのざっくり感が細部の良さを引き立てるとこがにくいっす。そうボコーダーもチェックしてみます。
最後にはずさないナイスタイトル。 |
mutya | 投稿日時: 2004-3-3 0:33 更新日時: 2004-3-3 0:33 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-15 居住地: 7F 投稿数: 25 |
![]() リフがカッコいい!!
個人的にはボーカルなしでもいいと思いました。 |
yuuichik | 投稿日時: 2004-3-2 23:32 更新日時: 2004-3-2 23:32 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() ~~~(息を大きく吸って)ふぉー・・・(吐いて)ふぅー・・・。まいりました。すごすぎです。こういうGuitarにも憧れます。自分ではとても弾けませんが(^_^;
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-3-2 23:22 更新日時: 2004-3-2 23:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() ロックンロオオオオオル!
ってお前がいうな、って自分が叫ぶくらいカッコいい! ジョンスペは一度だけライブ行きました。 僕にとっては音響系バンドなもんで(ファンの方ごめんなさい)。 ストレートなとこから、ちょっとはずすbeast流が活きてるなあ、と思いました。一瞬挿入される音がまたセンスいい。オルガンもボイスもフィードバックノイズも。 やっぱ、ギター使い上手いなあ、いつも感心させられます。 特に切り方、止め方がセンスの違いを感じさせる。ギターの魅力全開! これは弾く人が一番わかるでしょ、絶対。 僕もギター弾いてたことあるんすよ(これホント)。 |
|