Mainトップ  :  Interlude :    Breakfirst Soon...
Breakfirst Soon...
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Breakfirst Soon...
高ヒット
ここのチャットでトランスポーズと言うものを教えていただいたので、即興で作ってみました。
コードの流れとか勉強すればもっと面白いものが作れるはず!
今は短い曲ですが、もしかしたら後にアップデートを行うかもしれません。
Loop_9さん、dj_beastさん、ありがとうございます。
カテゴリーをどこにしようか迷いましたが、ここに入れておきます。
Jeff - Jeff さんの作品をもっと! 
2004-5-22 2:42   768   14   0   0  
0:36   44.1 KHz   192 kbps   0.82 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲と同じカテゴリの人気曲

夢の中のあいまいな記憶
夢の中のあいまいな記憶 - ゲスト
(コメント:39件・好きポチ:27件・登録:2007-08-05) 詳しく見る >>
サンプル
サンプル - SCRAPS
(コメント:22件・好きポチ:21件・登録:2012-10-24) 詳しく見る >>
Night of RainyDay 2007
Night of RainyDay 2007 - mobilekids
(コメント:14件・好きポチ:18件・登録:2007-07-14) 詳しく見る >>
Interlude ~おひるネはんもっく~
Interlude ~おひるネはんもっく~ - ebiva
(コメント:25件・好きポチ:14件・登録:2005-08-02) 詳しく見る >>
おやすみガレバン
おやすみガレバン - mobilekids
(コメント:15件・好きポチ:10件・登録:2007-05-20) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:32  更新日時: 2004-5-24 11:32
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
続きはいつになるか分かりません。
ごめんなさい。
こんな体験初めてだけど、なんか自信つくなー。
ありがとうございます。頑張ります。
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:29  更新日時: 2004-5-24 11:29
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
長いの作ろうか(笑)っていう状況です。
こいつをどう料理したものか。。。
声を入れるのも現在考え中です。
って言うか、このカテゴリーって何か声を入れるものなんですか?
間違ったカテゴリーに登録しちゃったかも。
Tipsと言う練習とかみんなの意見を求めている作品のカテゴリーがあると良いですね。
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:26  更新日時: 2004-5-24 11:26
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
分からないことだらけで聴くだけ聴いていなくなってしまった感じがしました。
申し訳ない!!
今度はいろいろなことをお話ししましょう!
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:23  更新日時: 2004-5-24 11:23
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
メロディをほめていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
適当に鍵盤を叩いたり、鼻歌を歌ったりして作りました。
今回はメロディーからコードを作ったのですが、このぶつかり合いは、どちらかと言うと偶然の賜物に近いです。
作ったことは無いけど、歌ったり聴いたり見たりしたことは多いので、そういうことが結果として作曲の判断の基準になっているのではないかなと自己分析しています。
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:20  更新日時: 2004-5-24 11:20
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
> midiシーケンサーの「Singer Song Writer」の機能に、コードを入力しておいて好みのパターンを貼り付けるとバッキングが作れる機能

ごめんなさい。デジタルミュージック制作初心者の俺には何のことか分かりません。
メロディーをつけるとコードが自動でついてくる機能のことだと解釈してレスポンスさせていただきます。
俺はどちらかと言うと、誰かが作ってくれたコードにメロディーをつけるのは好きだけど、自分のメロディーに機械が勝手にコードをつけてくれるのは迷惑だと思っています。
自分の耳で聞いてしっくり来るコードを探すのが好きなんで。
でも、勉強にもなるし、そう言う機能があったら便利だとは思いますよ!!
って言うか、今読み返したらもっと別な機能のような気がしてきた。
誰か教えて下さい
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:15  更新日時: 2004-5-24 11:15
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
実は、この曲を作っているときに「これ、ウェブサイトの何かのコンテンツで使えないかなー」とか考えて、あそこで終わりにしました。
あの曲自体をループさせて聴かせるか、アニメの「次回予告」につかうみたいなことがしたいとか。
確かに、あそこで終わるとまとまっていない気もしますね。
どうしようか。。。
Jeff
投稿日時: 2004-5-24 11:13  更新日時: 2004-5-24 11:13
半人前
登録日: 2004-5-19
居住地: 日本(関東)の南国
投稿数: 21
 Re: Breakfirst Soon...
ありがとうございます。
そもそも「interlude」ってよく分からないで入れてしまいました。
文字から「なんか短い曲でも扱うカテゴリーかな?」とか思ってしまって。
声かー。
じゃ、マイク買わなきゃ。
じゅん
投稿日時: 2004-5-23 20:50  更新日時: 2004-5-23 20:50
ジェダイマスター
登録日: 2004-3-29
居住地: もりおか
投稿数: 499
 Re: Breakfirst Soon...
こういうのサラリとやっちゃうなんてすごいなぁ~。
早く続きが聴きたいです♪
precious
投稿日時: 2004-5-23 18:17  更新日時: 2004-5-23 18:17
ケンシロウ
登録日: 2004-3-11
居住地: Big City
投稿数: 573
 Re: Breakfirst Soon...
もうこのままジュニアの声入れちゃったら完成じゃないですか。
とてつもなく「可能性」を感じさせる曲だと思います。
でも、長いのも聴きたい(笑)。
Loop_9
投稿日時: 2004-5-23 8:40  更新日時: 2004-5-23 8:40
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Breakfirst Soon...
ホントにメロディー、不思議な綺麗さです。
あのチャットで、技術的なことが話題になるのは、結構珍しいことだと思うので(笑)、たまたまいい時にご一緒できてよかったですね。
あの時はビーストさんのサウンドの秘密の一端も聞くことができて、僕もすごい勉強になったし面白かったです。
dj_beast
投稿日時: 2004-5-23 1:21  更新日時: 2004-5-23 1:21
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Breakfirst Soon...
ををーってほとんど声に出してうなってしまいました。
驚いたのは、メロディがシンプルなのに独自な点。1音1音の長さがユニークでメロディそのものの中に気持ち良いリズムを持ってると思うっす。コードとの関係もとても面白いです。なぞるだけじゃなく、ぶつかっても、ちゃんと解決に向かっている処が只者じゃないと感じました。いい耳持ってるんですね。あっという間に人を感動させる音楽を創るに違いないです。
眞吾
投稿日時: 2004-5-22 19:40  更新日時: 2004-5-22 19:40
長老
登録日: 2004-2-25
居住地: 大阪
投稿数: 185
 Re: Breakfirst Soon...
確かにINTERLUDE向きかも~。
midiシーケンサーの「Singer Song Writer」の機能に、コードを入力しておいて好みのパターンを貼り付けるとバッキングが作れる機能があるんだけど、OSXでその機能のあるソフトを物色中の眞吾です。(もちろんGarage Bandでそれができると涙ものだけど)
Jeffさんはそういう希望ないですか?
KD_brains
投稿日時: 2004-5-22 4:39  更新日時: 2004-5-22 4:39
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: Breakfirst Soon...
メロいいですね~♪
エンディングを小節頭で終わらせるようにすると安定すると思いますよ~。最後に「じゃ~~ん!」っていうものを付けるってことなんですが、それだけでももっといい感じになると思います。
くじらっぺ
投稿日時: 2004-5-22 3:22  更新日時: 2004-5-22 3:22
ケンシロウ
登録日: 2004-2-10
居住地: あそこ
投稿数: 672
 Re: Breakfirst Soon...
メロがいい感じですねー.逆に短くして,声ネタ入れて“interlude”シリーズの入れてみては??長くしたものも聞きたいですが...??(・_。)?(。_・)?“ほんわかくじら”極私的電子頁


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����腥��翠���㏍�����B��腥��翠���㏍�����B��
�潟�<�潟��鐚�3篁吟�糸ソ������鐚�2篁吟�紫�脂�駕�2013-11-24
�����������<�����������上�堺�ャ����Ή���帥�障����鐚� ���帥�若��iPhone�с�� �����������潟���喝���祉����http://www.nicovideo.jp/watch/sm22208140 罩�荅��� ������������篌����������� 荐������������障���� ��������..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����blue sky鐚�kcsaito
blue sky鐚�kcsaito
�潟�<�潟��鐚�29篁吟�糸ソ������鐚�7篁吟�紫�脂�駕�2005-03-15
���若�����冴����������腥吟���������ゃ�����靸������蚊���ゃ����憗������ ��������罩��ャ�������帥�障�����с��������鐚� �g機筝������� 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
185 人のユーザが現在オンラインです。 (111 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 185

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Breakfirst Soon... - Jeff を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:Jeffさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Jeff さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-5-22 2:42

ヒット数:768 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:14

(好きボタンポチッと数 0)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:0:36

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:0.82 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

夢の中のあいまいな記憶 - ゲスト

夢の中のあいまいな記憶 - ゲスト

サンプル - SCRAPS

サンプル - SCRAPS

Night of RainyDay 2007 - mobilekids

Night of RainyDay 2007 - mobilekids

Interlude ~おひるネはんもっく~ - ebiva

Interlude ~おひるネはんもっく~ - ebiva

おやすみガレバン - mobilekids

おやすみガレバン - mobilekids

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����腥��翠���㏍�����B��

��GBUC�≪�若���ゃ����腥��翠���㏍�����B��

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ����腥��翠���㏍�����B��

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����blue sky鐚�kcsaito

��GBUC�≪�若���ゃ����blue sky鐚�kcsaito

��GBUC�≪�若���ゃ����blue sky鐚�kcsaito

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined