![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
ピアノは鳴りやまない - jesushairdo (コメント:44件・好きポチ:23件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >> |
NOT FOR SALE - dj_beast (コメント:24件・好きポチ:20件・登録:2006-11-12) 詳しく見る >> |
Sweet Rips - ieie (コメント:71件・好きポチ:28件・登録:2005-12-12) 詳しく見る >> |
ひとりらいぶ - jun (コメント:50件・好きポチ:18件・登録:2006-02-11) 詳しく見る >> |
魔性の女 jun - ieie (コメント:39件・好きポチ:14件・登録:2006-02-11) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
xkzmy59 | 投稿日時: 2006-2-20 7:28 更新日時: 2006-2-20 7:28 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() みなさん書いてますが、弦とオーボエの音色が素晴らしく
元から素晴らしい曲に更なる美しさを加えていますね。 こういうオーボエの音を作りたいんだけどなあ。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2006-2-18 23:16 更新日時: 2006-2-18 23:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() 真ん中のストリングスのパートから、オーボエ(?)っぽい音が
入って来るあたりのオケのアレンジは秀逸♪ 完璧を求める頑なGunちゃんの人柄も感じました。 ![]() |
jun | 投稿日時: 2006-2-15 19:32 更新日時: 2006-2-15 19:32 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() イントロから涙出ちゃうね。
ほんっとにキレイ。。(*´ -`) だれにも真似できないがんちゃんのセンス、だいすき。 本当にどっかの交響楽団とかやってくれないかなぁ? 聴きたいよねぇ~(≧∇≦) とりあえずうちにあるでっかいスピーカーで爆音で聴きますw 今度うちに来たときにでもみんなで聴こうぜぃ! どうもありがとう! |
okeh | 投稿日時: 2006-2-15 2:57 更新日時: 2006-2-15 2:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() いや~、やっぱ素晴らしい!!
私の中ではこの曲がコンテスト優勝でした!! ![]() |
ban | 投稿日時: 2006-2-14 4:03 更新日時: 2006-2-14 4:03 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-17 居住地: 市川市 投稿数: 728 |
![]() めちゃ美しいです。私はなぜか、「風の谷のナウシカ」の最後のシーンを思い出しました。
|
Grand_Port | 投稿日時: 2006-2-14 2:14 更新日時: 2006-2-14 2:14 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-6-8 居住地: 765プロ 投稿数: 1145 |
![]() グッと引き込まれる導入部、
各種ストリングスの音色、 中盤のオーボエのフレーズと、もう素晴らしいです! 私もまたオーケストラ物やりたくなっちゃいました。 ![]() |
HIRO♂ | 投稿日時: 2006-2-13 20:24 更新日時: 2006-2-13 20:24 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-4-1 居住地: 投稿数: 260 |
![]() この曲をコンテストで初めて聞いた時、涙がでそうになりました
素晴らしいアレンジですね ![]() |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-2-13 2:09 更新日時: 2006-2-13 2:09 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() 壮大なのに繊細なオーケストラ。
緻密なのにとても優しく響いて、この曲に対する愛情?wが感じられてグッときました。 |
ieie | 投稿日時: 2006-2-12 11:25 更新日時: 2006-2-12 11:25 |
![]() ![]() 登録日: 2004-12-12 居住地: 弘前 投稿数: 1812 |
![]() これ、冒頭のサウンドで即、がんさんってわかりました。独自の美意識というんでしょうか。にしてもピアノ、まじでいいなぁ。輝き聴いたときも感動しましたけど、これもある種通じるものありますよね。
完全主義者の顔が見えます!ぽちぽち! |
balakov | 投稿日時: 2006-2-11 17:26 更新日時: 2006-2-11 17:26 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン 投稿数: 473 |
![]() ダイナミックなオーケストレーション、奥行きと広がりを感じさせるリバーブ使いに、どこか古びた懐かしさも感じさせてくれる木管?の音色とメロディの組み合わせ、素敵ですよ。
|
Loop_9 | 投稿日時: 2006-2-11 13:30 更新日時: 2006-2-11 13:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 元のを聴いた時は、がんさんらしいロマンチックで優しい感じが印象的だったのですが、junさんの歌(またこれもオケに合うように歌ってるんだよなあ)が加わることによって、さらにスケール感と美しさが際立ったように思います。
サビ前の、あえてメロディーを変えたとこも、歌がバシッとハマってて気持ちいい!(あそこ、ちゃんと歌ってもらえたの、めっちゃ嬉しくなかったです?) 今あらためて聴いて、サビの金属質なパーカッションがとても美しいなあ、と思いました。 こうやってきちんとしたオーケストレーションが出来る方は、ホント尊敬します。緻密なアレンジにポチ! |
nori_music | 投稿日時: 2006-2-11 9:56 更新日時: 2006-2-11 9:56 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-3-21 居住地: 文鳥が住んでいるところ 投稿数: 923 |
![]() がんちゃんの壮大なオーケストレーションとjunさんの歌が融合して、素晴らしい作品になっているね。
ホントに映画のワンシーンが浮かんできそうなイメージ。 うん、すごいよ、いいよ。 |
|