Mainトップ  :  Classical :    ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
高ヒット
こんにちわ

今回は趣向を変えての投稿です。
天文学者ケプラーの惑星の軌道の音階を、AIバッハで編曲したものです。

【以下説明】
天文学者ケプラーの時代には、自然界の調和=物理法則 →音楽的な調和も同じと考えられていて、天体の軌道を音楽で表そうとしました。(C3をハ長調のドとして記述)
水星:A2B2C3D3E3F3G3A3B3C4A3E3C3A2
金星:E4E4E4
地球:G3bA3G3
月 :G3A3B3C4B3A3G3
火星:F2G2A2bB2C3bB2A2G2F2
木星:G1A1bB1A1G1
土星:G1A1B1A1G1

惑星は対応を中心に楕円軌道を描きますが、中心がちょっとずれるのを離心率と呼びます。
離心率が小さいほど円に近いのですが、金星の離心率0.007、地球の離心率0.017なので音階少ないです。
反対に、水星の離心率0.206で音階がたくさんになっているようです。
アートワークの各惑星の軌道と照らし合わせて見てみてください。


一方、Googleが2019年バッハの誕生日に発表したDoodleで、自動的にバッハ風に四声で編曲するものがあります。
Google Doodle
これを使ってケプラーの軌道の音階を編曲してもらいました。

16世紀~18世紀~21世紀の融合作品としてアップしてみました。

Keplerのファイル共有スペースにおきましたので、ご興味がありましたら遊んでください。
kagen - kagen さんの作品をもっと! 
2021-4-24 7:37   239   13   8   0  
4:59   44.1 KHz   261 kbps   9.37 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Peaceful Afternoon
Peaceful Afternoon - zizi
(コメント:17件・好きポチ:10件・登録:2020-11-07) 詳しく見る >>
Corona-Ka
Corona-Ka - wo_seven
(コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2021-05-09) 詳しく見る >>
秋この秋は季節の
秋この秋は季節の - yuuichik
(コメント:18件・好きポチ:13件・登録:2013-04-04) 詳しく見る >>
End of the weekend
End of the weekend - P-GARU
(コメント:11件・好きポチ:10件・登録:2021-05-03) 詳しく見る >>
JM  new version
JM new version - hiroshibaken
(コメント:4件・好きポチ:6件・登録:2021-07-03) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2021-5-5 10:48  更新日時: 2021-5-5 10:48
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: P-GARUさん > ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
昔の科学者は、自然界の調和も音のハーモニーも
一緒と考えていたようです。素敵な考え方ですよね。

そして、Google Doodle是非遊んでみてください。
2小節なのと、4分音符・8分音符しかできない制限が
ありますが、自分では発想しない和音になったり
すごく興味深いです。


ぜひ。garuworksさんのDoodle作品も聴きたいです。
コメントありがとうございます。
P-GARU
投稿日時: 2021-5-4 11:21  更新日時: 2021-5-4 11:21
長老
登録日: 2012-3-20
居住地: 北の方角
投稿数: 246
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
こ、これは面白い挑戦ですね!
軌道音階、、、発想が素敵。
Google Doodleですか、、興味があります☺
DLしてみます (*´Д`)b
私にも何かできるかな?

シンプルイズベスト、耳に気持ちいい、
やっぱりGUBCは私のホームだなあって感じます。
いつもありがとうございます。
kagen
投稿日時: 2021-5-3 6:54  更新日時: 2021-5-3 6:55
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: Beat720さん > ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
>昔、2000年代に音楽研究所というサイトで
このサイトですね。
http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Research/Genre/Fantasy/kepler.html

以前から試みている人がいらっしゃったのですね。
より近未来っぽくてUFOっぽい感じが興味深かったです。


>こういうの、逆再生とかすると、面白いですよ。それとか上下反転したり。

なるほど。逆再生や反転は発想しなかったです。
試してみます。

教えて頂きありがとうございました。
いろいろ刺激になりました。

コメントありがとうございました!
Beat720
投稿日時: 2021-5-2 5:39  更新日時: 2021-5-2 5:39
長老
登録日: 2013-10-11
居住地: 自宅1F
投稿数: 189
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
お〜綺麗に鳴ってますね。

昔、2000年代に音楽研究所というサイトで、やはりケプラーのこのネタで自動作曲してたのがありましたね。今も多分あると思いますけど。AIではなく、アルゴリズムでした。

こういうの、逆再生とかすると、面白いですよ。それとか上下反転したり。

楽しかったです〜
kagen
投稿日時: 2021-4-25 22:53  更新日時: 2021-4-25 22:53
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: SCRAPSさん> ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
Googleの試み面白いですよね。

調子っぱずれな感じも楽しいですよね。
フェイスマークでフィードバックすることで学習させるようです。

SCRAPSさんの認識通りで、
MIDI書き出ししてコーラスの音源にしたものです。
下手に楽器で演奏するよりコーラスの方が
ケプラーの時代に合うかなぁと。

いつも聞いて頂きありがとうございます!
SCRAPS
投稿日時: 2021-4-25 19:21  更新日時: 2021-4-25 19:21
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
楽しい試みを教えていただきました。
ありがとうございます。

Doodleのガジェットも試してみました。
面白いですね。
しばしば調子っパズレな響きになるのですが、あれはフェイスマークを押すことで学習していくものなのでしょうか。
同じメロディで何度も試してみると、何度かに1度ハマる響きを得られました。
MIDI書き出しできるのに気づかず消してしまったのがちょっぴり惜しかったです。

こちらはMIDI書き出ししてコーラス音源で鳴らしたものなのですよね。
とっても雰囲気出てます。
kagen
投稿日時: 2021-4-25 17:43  更新日時: 2021-4-25 17:43
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: wo_sevenさん> ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
> 宇宙の荘厳さと浮遊感
感じていただいてありがとうございます。
2小節分の四声ということで必ずしもルートで
終わらないところも雰囲気でているかなぁ
と思いました。

> 気持ち良かったので早速DOODLEハーモナイズで遊んでみました。いいネタができました。

是非wo_seven さんの曲も聴きたいです。

コメントありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2021-4-25 17:39  更新日時: 2021-4-25 18:52
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: kimuxさん> ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
二回コメントをクリックしたみたいなので削除しますね
kagen
投稿日時: 2021-4-25 17:39  更新日時: 2021-4-25 18:51
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: kimuxさん> ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
西原稔・安生健 共著「数字と科学から読む音楽」という本で
ケプラーの惑星の音楽のことを知ったのですが、この本より
紹介いただいたブログの方が分かった気になります。

そしてボクが打ち込んだ木星の音階を間違えていたように思います。



確かに、ハープシコードだと趣きが変わりそうですね。
弦楽器でも試しましたが、コーラスの方を選びました。

コメントありがとうございました!
wo_seven
投稿日時: 2021-4-25 15:21  更新日時: 2021-4-25 15:21
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
ケプラーの理論とかあまりよく分かりませんが、バッハ調になると宇宙の荘厳さと浮遊感とかが曲に表れていますね。
気持ち良かったので早速DOODLEハーモナイズで遊んでみました。いいネタができました。
kimux
投稿日時: 2021-4-25 12:35  更新日時: 2021-4-25 12:35
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
ケプラーさん、面白い!
このブログの解説がいちばんわかりやすかったです(わからないけど)。

ケプラーが「惑星の音楽」で想定していた音律
http://wood248.blog.fc2.com/blog-entry-90.html

一方、グーグルさんもやりますね。ハープシコードで鳴らすと、また別の趣がありそう。
kagen
投稿日時: 2021-4-24 17:59  更新日時: 2021-4-24 17:59
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re[2]: toshi-RIOさん> ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
早速聞いていただきありがとうございます。

Google doodleはMIDI形式でダウンロードできるので
それをGarageBand に入れて、音源選んで繋げただけです。
2小節しか入力できないのは残念ですが、バッハ風な
ハーモニーになっているのが面白いと思いアップしました。

Google の野望恐るべしです。
コメント頂きありがとうございます!
toshi-RIO
投稿日時: 2021-4-24 14:24  更新日時: 2021-4-24 14:24
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲)
スゲ~ どんな仕掛けかイマイチ把握できていませんが、『2001年宇宙の旅』を思い出しました🙀楽器の割り当てとか可能なのでしょうか?


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】帰ってきたあンちくしょう2014/kanP:potman2帰ってきたあンちくしょう2014/kanP:potman2
コメント:15件・好きポチ:10件・登録:2014-08-10
kan-Pの焼き直しです。2012年1月なので2年半ぶりの焼き直し、 全トラック、ボーカルやり直しです。 さらに劣化したという気が我々にはありますが、kanさまのいつもの 「いいんでないの」的雰囲気にアップさ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト -acoustic-:jesushairdo
ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト -acoustic-:jesushairdo
コメント:12件・好きポチ:11件・登録:2006-08-25
誠に残念でございますが、僕の隣の部屋のおじさまが、どうも先週、今週とずぅっと出かけないで部屋にいらっしゃるようで、思うように宅録が進まず、アコースティックアルバム「ヒキガタル。」の発表は無期延期..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
183 人のユーザが現在オンラインです。 (140 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 183

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ケプラーの惑星軌道組曲(AIバッハ編曲) - kagen を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:kagenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kagen さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2021-4-24 7:37

ヒット数:239 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:13

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:59

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:261 kbps

サイズ:9.37 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Peaceful Afternoon - zizi

Peaceful Afternoon - zizi

Corona-Ka - wo_seven

Corona-Ka - wo_seven

秋この秋は季節の - yuuichik

秋この秋は季節の - yuuichik

End of the weekend - P-GARU

End of the weekend - P-GARU

JM new version - hiroshibaken

JM new version - hiroshibaken

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】帰ってきたあンちくしょう2014/kanP:potman2

【GBUCアーカイブ】帰ってきたあンちくしょう2014/kanP:potman2

Vocal曲

Cover曲

【GBUCアーカイブ】帰ってきたあンちくしょう2014/kanP:potman2

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト -acoustic-:jesushairdo

【GBUCアーカイブ】ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト -acoustic-:jesushairdo

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】ミ・ラ・イ・カ・ラ・ノ・オ・ト -acoustic-:jesushairdo

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined