![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 第一章 ~希望~ (Main Theme) - Arinko3 (コメント:8件・好きポチ:6件・登録:2010-12-18) 詳しく見る >> |
![]() Drive My Car - Marhear (コメント:8件・好きポチ:4件・登録:2007-04-12) 詳しく見る >> |
![]() ココロノオクソコ_アンプラグドVer. - Asako (コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2007-04-05) 詳しく見る >> |
When It Comes When - CRAZY-KJ (コメント:21件・好きポチ:7件・登録:2007-06-18) 詳しく見る >> |
![]() あそぼう。(dj-beastとかでかる) - 嘉手苅 (コメント:38件・好きポチ:18件・登録:2007-09-05) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2010-12-31 11:21 更新日時: 2010-12-31 11:21 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ををっ、第2章は、こう来ましたか。
壮大なスケール感、映画の戦闘シーンで使われてそうな感じです。 それも、現代的な戦闘というより、時代劇的というか、馬に乗ってるような感じがしますね。舞台が日本なら戦国時代の武士、ヨーロッパならギリシャ神話か中世の騎士か、そんなところでしょうか。時折入る鐘の音から言うと、ヨーロッパな感じ? 「大スペクタクル歴史ロマン!」なんてキャッチコピーが浮かんできたわ ![]() そうそう、鐘の音の入れ方、遠くで鳴ってるような感じが、上手いな~と思いました。鐘の音だけじゃなくて、他の音のバランスも良い。いろんな音を使ってると、バランス取るのが難しいと思うんですが、うまくまとめてますね。 |
ゲスト | 投稿日時: 2010-12-26 18:07 更新日時: 2010-12-26 18:07 |
![]() 不協和音を上手に使っていますね。
さて、戦闘の決着はついたのでしょうか。 |
|
|