Mainトップ  :  Classical :    秋 Thing lost in autumn
秋 Thing lost in autumn
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
秋 Thing lost in autumn
高ヒット
かなり久しぶりになってしまいました。「秋」です。いずれはzizi版組曲「四季」となる予定です(どなたかのパクリっぽくてスミマセン)。今作はピアノ連弾、ワオとうたみたいに一台を四手で演奏する楽曲となっています。

ちなみに「夏」はこちら。
Waltz For July
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11606
(なぜかヒット数500超。どなたか原因教えて下さい)
zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2010-10-22 22:05   292   24   13   0  
3:00   44.1 KHz   192 kbps   4.19 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

晩秋
晩秋 - zizi
(コメント:26件・好きポチ:13件・登録:2011-11-22) 詳しく見る >>
Waltz For July
Waltz For July - zizi
(コメント:46件・好きポチ:21件・登録:2009-07-19) 詳しく見る >>
October 12, 2010
October 12, 2010 - gigo
(コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2010-10-12) 詳しく見る >>
My Broken Eleven
My Broken Eleven - kimux
(コメント:14件・好きポチ:14件・登録:2010-10-31) 詳しく見る >>
No one
No one - 弘前ズ
(コメント:43件・好きポチ:30件・登録:2009-07-11) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2010-11-3 21:14  更新日時: 2010-11-3 21:14
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: TheKeathmoon さんへ
コメントどうもありがとうございます!
優しい....せめて音楽だけでもそうありたいものです。
また季節モノにはチャレンジしてみようと思ってはいるのですが、いつになるかわかりませんの気長にお待ち頂けるとありがたく思います(笑)。
TheKeathmoon
投稿日時: 2010-11-3 13:16  更新日時: 2010-11-3 13:16
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: 秋 Thing lost in autumn
心地よい秋の風情。

いつもziziさんの曲を聞いて感じるんですが、
特に今回の曲には、とてつもなく優しいオーラ感じます。
zizi
投稿日時: 2010-11-2 22:26  更新日時: 2010-11-2 22:26
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: Mukk さんへ
最近なんか季節が急に変わるような感じで何かヘンですよね(笑)。なごんで頂けると創り手としてコレホド嬉しい事はありません。季節の移り変わりを感じて頂きどうもありがとうございます!
Mukk
投稿日時: 2010-10-31 23:51  更新日時: 2010-10-31 23:51
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: 秋 Thing lost in autumn
きれなメロですね。
聞いていて心なごみます。


季節の移り変わりが目に浮かんでくるようです。
とてもきれにな瞬間がながれているようです。
zizi
投稿日時: 2010-10-31 18:58  更新日時: 2010-10-31 18:58
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kankan さんへ
コメントどうもありがとうございます。
この曲は出だしだけ出来ててその後結構長い間続きが出て来なかったのですが、「秋」をテーマにしようと思いついたらスルスルと繋がって出来上がってしまいました。残りの季節についても何とかしたく思います。もしよろしければ気長にお持ち頂けるとありがたく思います(笑)。
kankan
投稿日時: 2010-10-31 11:37  更新日時: 2010-10-31 11:37
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: 秋 Thing lost in autumn
思わず、拍手ってもんですよ。
すっごくまとまったオータムのイメージ。
すばらしいっす。
zizi
投稿日時: 2010-10-28 22:10  更新日時: 2010-10-28 22:10
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: テツオさんへ
いや実は私はあまり複雑な曲は創れません(笑)。この曲も何度も挫折しかけたのですが、秋の到来と共にイメージが湧いて出来上がってしまいました。というのは公式発表で実は自分が弾いてる隣で弾いてるのが成海璃子ちゃんだったら...と思うと筆が進んだ、というのが真相ですがこれは内密に御願いします(爆)。どうもありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2010-10-28 0:41  更新日時: 2010-10-28 0:41
 Re: 秋 Thing lost in autumn
素晴らしいですおだやか~なあったかさを感じます

連弾、うまいこと作りますね!
一度挑戦しましたが複雑になりすぎて挫折したのを覚えてます^^;でもziziさんのは音が難しすぎずかつ簡単すぎず、ストレートにキレイに響いていて

この曲、かなり好きです
zizi
投稿日時: 2010-10-27 22:01  更新日時: 2010-10-27 22:01
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
おお、木漏れ日!kagenさんエスパーですか!?(笑)
実は白状しますと当初サブタイトルを「秋の木漏れ日」にしようかと思ってたんですよ。アートワークもそれを想定して自分で公園で撮ったんです。しかし英語にすると長くてピンと来ない感じだったので急遽変更した、という経緯があったのです。そんな所まで感じて頂きどうもありがとうございます!
zizi
投稿日時: 2010-10-27 21:57  更新日時: 2010-10-27 21:57
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: tenawanboyさんへ
おおっ!久しぶりやないですか!お元気そうで何よりです。
返事などお気になさらず~。人それぞれのペースがありますから。無理して良い作品が出来るわけでもないですし。半年かかったと言ってもこれの制作にかかりっきりになってた訳でもないんです。少し創っては放置、の繰り返しです(笑)。敵いませんとかオッシャイますが今回御紹介させて頂いておる曲など最初聴いた時はホント驚嘆したもんです。私の方は少しピアノ習ってた事あったし(イヤイヤながらで全く練習してませんでしたが)吹奏楽や学生オケの経験があったのでアンサンブルについてはやはり役立ってるんです。しかしながらtenawanさんは全くの独学!これは断言出来ますが(前にも言いましたか)自分には過去の音楽経験が無かったら絶対あんな曲出来てませんから。ナニハトモアレ良かったら新しい曲などお待ちしておりますから~!
kagen
投稿日時: 2010-10-27 18:02  更新日時: 2010-10-27 18:02
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 秋 Thing lost in autumn
美しい曲ですね。
リズムの緩急のある旋律が アートワークのようにやさしい木漏れ日を感じさせますね。
tenawanboy
投稿日時: 2010-10-27 1:45  更新日時: 2010-10-27 1:45
ケンシロウ
登録日: 2008-4-27
居住地: 福井県坂井市
投稿数: 633
 Re: 秋 Thing lost in autumn
ziziさん、こんばんは。ご無沙汰していました。
夏でしたか、ブログの方に拍手+コメいただいたのに何の音沙汰も無しで、大変失礼しました。お返事を、お返事を…と思いながら怠慢からタイミングを?逃してしまいまして、本当にすみませんでした。(いろいろお世話になったことあるのに恩知らずな奴です)
この曲、ピアノフリークの私としてはゼッタイ素通りできないものですね!すばらしいジャスト3分です。構成といい、アンサンブルといい、前から分かってはいましたが、ziziさんにはとうてい敵いません。こんな曲、作れませんもの。でも打ち込みでこんな素敵な曲を作れる人がいるというのは、弾けない私にとって希望ではあります。
半年掛けてらっしゃるというのもすごいですね! やっぱ、そうじゃなきゃダメなんだぁ。私は10日以上掛けた曲ってまずないと思います。
急に寒くなってきましたが、お体をいたわってますます音楽を楽しんで下さい。では!

P.S. 私の曲をご紹介下さるなんて、ホントにありがとうございます!
zizi
投稿日時: 2010-10-26 23:41  更新日時: 2010-10-26 23:41
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: YsaeK さんへ
おうっ。順調みたいやね~ヨカッタヨカッタ。しかし今日いきなり寒くなってびっくりした~。

あ、曲の方ですが自分で気がついちゃあいましたが途中のポリリズムの使い方などは明らかにどなたかのギター組曲のパク...いや影響を受けてしまっていますネ...
ピアノ弾いちゃいましたか?最近私はちっとも弾いとらんのですよ...しかし組曲は...ふっふっふっ。もしかしたら先に完成しちゃうかもよ~(笑)。

PS 最近ちょっと自己嫌悪に陥ってましたが気分転換になりました。大変な時期なのにありがと~!
zizi
投稿日時: 2010-10-26 23:28  更新日時: 2010-10-26 23:28
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: murakami さんへ
途中の展開はとっさにひらめきました。
それが相変わらず弾けなくてですね...最近は自分の曲を弾こうとするのを最初から諦めてます(笑)。でもちゃんと二人の手はぶつからない様に創ってるつもりです。トラックは一つしか使ってませんので...murakamiさんよかったら弾いてみて下さい(笑)。
コメントどうもありがとうございました!
zizi
投稿日時: 2010-10-26 23:24  更新日時: 2010-10-26 23:24
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: yum さんへ
どうもありがとうございます!
ええ、相変わらず自分で創った曲が弾けないziziです(爆)。私も誰かが弾いてる所見てみたいです。しかし楽譜も無いので耳コピで御願いせねばなりません。なにせ私のモノグサさは最近拍車がかかり本作はmidi鍵盤さえも使わず右手(マウス操作)のみで創ってしまいました。

>こういう曲ってどこから作り始めるんだろ?
私はいつも思いついたフレーズを断片としていくつかとっておいて...
何かひらめいたら続きを創る、みたいな感じでしょうか。これも4小節程の断片があったのですが、白状しますと映画「神童」のラストシーンを観てああ、連弾の曲を..と思い立ち...ましたが少しづつしか出来ず、3分程度の曲なのに半年程かかってます(笑)。
YsaeK
投稿日時: 2010-10-26 23:06  更新日時: 2010-10-26 23:06
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: 秋 Thing lost in autumn
おおー。とてもほっとします。落ち着いてココアが飲めます。
中間部分は、風が吹いて山々が鮮やかに紅葉していくような印象を受けます。
3分間という短い間に様々な秋の場面が出てくる感じです、お見事です。
思わず日頃練習もしないピアノを弾いてしまいました。
murakami
投稿日時: 2010-10-26 22:58  更新日時: 2010-10-26 22:58
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 339
 Re: 秋 Thing lost in autumn
落ち着きますね~
途中で行進曲みたいに変わるんですね。
実際に弾きもするんでしょうか、これ。
yum
投稿日時: 2010-10-25 23:40  更新日時: 2010-10-25 23:40
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 秋 Thing lost in autumn
テンポの緩急で、とてもドラマチックな展開になってて、
おおお~まさにクラシック。
まさかこのピアノ、リアルタイムで弾いてないですよね...
でも、どなたかに(あ、連弾だから2人必要なのか)、
生で弾いてもらいたいですなぁ

しかし、こういう曲ってどこから作り始めるんだろ? 
という素朴な疑問が、聴き終わってムクムクと湧いてきましたよ。
zizi
投稿日時: 2010-10-23 22:03  更新日時: 2010-10-23 22:03
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: Nus さんへ
コメントどうもありがとうございます!
プ、プロなどとんでもございません..第一私には「コードプログレション」という言葉の意味がよく解りません(笑)。

>曲の構成で生み出した雰囲気のメリハリ
ピアノインスト曲は退屈かと思われる方も多いかと思いますので、このお言葉非常に嬉しく思います。どうもありがとうございました!
zizi
投稿日時: 2010-10-23 21:59  更新日時: 2010-10-23 22:05
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: seiichiさんへ
コメントどうもありがとうございます!これは「春」「冬」も創ってしまわなくてはならなくなってしまいました(笑)。御期待に添えるかどうかわかりませんがチャレンジしてみます!

seiichiさんといえばclasiccalのジャンルの作品が多いですよね。GBUC過去作にも良い曲色々ありますよ~。私の好きな曲は色々ありますが...御参考までに....

tenawanboyさん/心の満ち欠け ーピアノ・ソロー
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11173

zasshuさん/今日もお疲れ様
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11060

YsaeKさん/Kyrie
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9388&cid=3

こんな感じです~。
zizi
投稿日時: 2010-10-23 21:53  更新日時: 2010-10-23 21:53
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: ゲストのAsakoさんへ
またゲストじゃないですか~。も一回パスワード発行してもらいなさい(笑)。

>きっと心がきれい
い、いやそれが....最近そうでもない事が自覚させられるような出来事がありいささか動揺しております....この話はまた別の機会に...

>マスタリング的なこと
おおっ!おっしゃいましたね~!ゼヒ御願いします。俄然モチベーションが高まって参りました。Asakoプロデューサーにならどんなにいじってもらっても構いませんから~(笑)。
Nus
投稿日時: 2010-10-23 21:17  更新日時: 2010-10-23 21:17
ジェダイマスター
登録日: 2007-12-9
居住地: 大阪市中央区のあそこ…
投稿数: 314
 Re: 秋 Thing lost in autumn
良いコードプログレションとメロディですよね、これ…
曲の構成で生み出した雰囲気のメリハリは素晴らしい。
プロと言っても良いでしょう。(#^.^#)
ゲスト
投稿日時: 2010-10-23 10:57  更新日時: 2010-10-23 10:59
 Re: 秋 Thing lost in autumn
とっても落ち着いてリラックスさせていただきました(^_^)
「春」「冬」も楽しみにさせていただきます。
ゲスト
投稿日時: 2010-10-23 9:39  更新日時: 2010-10-23 9:39
 Re: 秋 Thing lost in autumn
ZIZIさんどうも。Asakoです。
またパスワードが分からないよ~w

とてもさわやかでいいですネ!何でこういうのができるんでしょう。。きっと心がきれいなんですね。私は未だに方針が固まりません。

四季、できましたらマスタリング的なことしましょうか。これ、弦楽器とか入ってもいいですよね。--などと口を出しながらきっと何もしなさそう。。というか、ZIZIさんのことですから素敵なアルバムできそう! と勝手に妄想。すいません。


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】桜前線行進曲:bucchi_f桜前線行進曲:bucchi_f
コメント:26件・好きポチ:10件・登録:2005-03-18
春シリーズでがんばってみました。ってもう春なので、、、 桜前線、進軍中!占領されると人々は我を忘れて酒浸り。。。 そんな感じの行進曲、風。 テクノチックなビートに、ケルト風の音を乗せました。 ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����voice-�����若������ver-鐚�Yuka
voice-�����若������ver-鐚�Yuka
�潟�<�潟��鐚�1篁吟�糸ソ������鐚�3篁吟�紫�脂�駕�2014-03-21
yuuichik�������������鴻���с�����若���������若���������若�吾�с�潟���≪�������障��鐚� �����若�����������鋌ュ������������紊��������障����鐚�羆�鐚� ���潟������綏ャ������0�����ф�ャ���������с�������眼���������������..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
79 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 79

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

秋 Thing lost in autumn - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2010-10-22 22:05

ヒット数:292 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:24

(好きボタンポチッと数 13)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:00

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:4.19 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

晩秋 - zizi

晩秋 - zizi

Waltz For July - zizi

Waltz For July - zizi

October 12, 2010 - gigo

October 12, 2010 - gigo

My Broken Eleven - kimux

My Broken Eleven - kimux

No one - 弘前ズ

No one - 弘前ズ

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】桜前線行進曲:bucchi_f

【GBUCアーカイブ】桜前線行進曲:bucchi_f

【GBUCアーカイブ】桜前線行進曲:bucchi_f

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����voice-�����若������ver-鐚�Yuka

��GBUC�≪�若���ゃ����voice-�����若������ver-鐚�Yuka

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ����voice-�����若������ver-鐚�Yuka

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined