Mainトップ  :  Progressive :    Malpertuis
Malpertuis
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Malpertuis
高ヒット
え~、チェンバーロック meets ホラー映画ってイメージの曲です。
アール・ゾイ meets ダリオ・アルジェントみたいな。
自分ではロックしてるつもりなんですが……はてさて(笑
タイトルはジャン・レーの小説から。
アートワークのカブトガニの裏側みたいなものは、
ArtMaticっつーソフトで自動生成したものです。
gt_music - gt_music さんの作品をもっと! 
2007-1-11 19:04   831   22   9   0  
7:15   44.1 KHz   128 kbps   6.69 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

143 = The not too distant future =
143 = The not too distant future = - wo_seven
(コメント:20件・好きポチ:11件・登録:2007-02-10) 詳しく見る >>
The Land of Confucians
The Land of Confucians - norick.h
(コメント:39件・好きポチ:18件・登録:2006-12-12) 詳しく見る >>
のんのどのんのこ
のんのどのんのこ - 野武雪
(コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2007-08-20) 詳しく見る >>
SOMEBODY
SOMEBODY - 弘前ズ
(コメント:59件・好きポチ:44件・登録:2006-11-20) 詳しく見る >>
Visions
Visions - "Ob"
(コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2007-05-16) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2007-1-20 21:01  更新日時: 2007-1-20 21:01
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >HDD_IN_THE_CRASH様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
リスナーとしては、ハードっぽいのも好きで聴くんですが、
自分で作れるかどうかというと、難しいところでして。
今回は、最初に浮かんだフレーズを基に展開してったら、
こんな感じになりました。
好きだと言っていただけて、嬉ちいです!
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-1-20 3:01  更新日時: 2007-1-20 3:01
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Malpertuis
gtさんの曲の中でも奇抜というか
不協和音や裏打ち、voiceなどで斬新な仕上がり
になっていますね
どこか宗教的な音楽の匂いを感じますが
やはりgtさんらしい優しさが見え隠れ
している気がしまちた
好きです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-16 22:27  更新日時: 2007-1-16 22:27
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >移動式音楽班様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
闇に幻惑、いいな~、ステキだな~。
わりといつもよりは、自然発生的な部分より「作ろう」気分が
多かった感じなので、そこいらへんが音に出ているのかも。
最初は民族楽器は使っていなかったんですが、何だかスパイスが
足りないような気がして、あちこち楽器を差し替えちゃいました(笑
ノスタルジー……うむむ、これはもう体質なのかな?(^^;)
移動式音楽班
投稿日時: 2007-1-16 21:53  更新日時: 2007-1-16 21:53
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Malpertuis
うーん、闇に眩惑されるような、ちょっと痺れる感覚ですね。
サウンド的にも、いつもとはちと違ったエフェクト処理や、ゴリッとしたビートなど「おっ」と思わせる部分ですね。そういった面も興味深いです。
全体的に硬質な音の中で、フォークロリックな楽器音がスパイスになって、異様な世界像を増幅している感じです。その辺りの音の選択の巧みさはいつもながら。
そして、ちょっと怖いんだけど、怖い中にほっとするようなノスタルジーを感じちゃうような感覚(あれ?今回感じちゃダメ?)もgtさんならでは。流石。
gt_music
投稿日時: 2007-1-15 11:11  更新日時: 2007-1-15 11:11
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >CRAZY-KJ様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
うふふ、逃げ回りたくなりましたか、
早く逃げないと追いついちゃいますよ~(笑

私の好きなホラーは、ゴシック・ロマンの古典から
昨今のスラッシャーまで、ひどく雑食嗜好なもんで、
もうカオスのごとくゴチャマゼかも。

怪奇に追われる主人公が、もしそこに恐怖と共に
若干の蠱惑も感じていたのなら、追いつかれることは、
破滅と同時に幸福な婚姻でもあるのかも知れません。
gt_music
投稿日時: 2007-1-15 11:04  更新日時: 2007-1-15 11:04
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >pee様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
お楽しみいただき、嬉しいです。
やっぱ聴いて楽しめてナンボですからね~。

個人的に、ホラーとファンタジー、恐怖と幻想の境界は
シームレスだと思っておりますので(要は受け手の
エモーションの反応次第というわけで)
いただいたご感想、とっても嬉しいです。

あ、『高丘親王航海記』、愛読書でした。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-1-14 23:08  更新日時: 2007-1-14 23:08
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: Malpertuis
ホラー映画と聞いて飛びついてきました(笑)
独特な世界ですね。いろんなホラーが混ざってる?
バックでなってる霧のような音が不気味でした。
逃げ回りたくなりました(笑)
聴いた感じでは教会に隠れたっぽい感じに聴こえましたが
主人公はどうなったのでしょうか??
pee
投稿日時: 2007-1-14 17:55  更新日時: 2007-1-14 17:55
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: Malpertuis
変拍子、作るの大変なんでしょうけど(自分では全く挑戦する気がない)、聴く側からすると、楽し~い。ボイスっぽいシンセの音色が「怖い」なのでしょうか。僕はホラーというよりは「美しさ」「調和」みたいなイメージを感じました。「幻想小説」あたりがホラーと僕の感じたイメージの中間点なのかな?澁澤龍彦の小説を読むときのBGMにさせていただきます。
gt_music
投稿日時: 2007-1-14 5:20  更新日時: 2007-1-14 5:20
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >wakuwaku_fair様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
マニアックなコメント内容(笑)、お楽しみいただけて嬉しいです。
殺人鬼っぽいイメージで始めたところ、音をいじっていたら、
宗教方向にシフトしていったので、曲調にもそんなところが
反映されているのかもしれませんね、知らず知らずに。
ちなみにゴブリンは、やっぱりサスペリアLOVE! でゴザイマス。
wakuwaku_fair
投稿日時: 2007-1-13 13:47  更新日時: 2007-1-13 13:47
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: Malpertuis
アール・ゾイ meets ダリオ・アルジェント!
ホラーな感じよりだんだん崇高な世界観になっていくような荘厳さが感じられました。
コーラスのせいかしら。
でもベースはゴブリンな感じも。
後半はアルジェント版ゾンビと、ロメロ版ゾンビ(のラスト曲)が混ざったようなってw。
すごーい好きです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-13 4:22  更新日時: 2007-1-13 4:22
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Tsunekazu様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
いっつもカッコいい曲を作るTsunekazuさんに
カッコいい~と褒められると、むっちゃ嬉しいです。

ガムラン、最初はピアノだったんですけど、
ふと思い付いてガムランに変えたら(ソフトウェア
音源って便利!)、何だか上手くハマりました(笑

リズムは、珍しくゼロから打ち込んでみたんですが、
上手くいったようで、嬉しいです~。
gt_music
投稿日時: 2007-1-13 4:18  更新日時: 2007-1-13 4:18
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >magaimono様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
マニアックな説明に飛びついていただき、感謝です。

>サスペンス映画とかのサントラ

最初は「殺人鬼に追われる」みたいなイメージで
作り始めていたので(アルジェントだと「シャドー」
みたいな)そこいらへんのせいもあるのかな?

因みに、マンシーニのシャレードは大愛聴盤ですが、
あんなオシャレでヒップなセンスが、私も欲しい……。
gt_music
投稿日時: 2007-1-13 4:12  更新日時: 2007-1-13 4:27
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >kipple様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
同じプログレ世代として、心地よくなっていただけて嬉しいです。
RedやWatcher of the Skiesみたいな曲、
作ってみたいなぁ……(無謀)

>想像以上の時間がかかった

最初に思い付いたフレーズを、
カウントしたら7拍だっんで、
ちょっと「やべ……」と思いました(笑
3+4とか、3+3+1とか考えて乗り切ったんですが、
途中で14拍単位の展開になっちゃったときは、
もう、ど~しよ~かと……(笑

>Malpertuis、原作よりも映画のほうがいい、という噂もっぱ

ひぇ~、そんなニッチな噂がどこで(笑
Tsunekazu
投稿日時: 2007-1-12 23:44  更新日時: 2007-1-12 23:44
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Malpertuis
前作とはうって変わって、
今回もまたまたやってくれますね~
ガムラン、ピアノ、スペーシーなパッド、リズム、
どれをとっても上手く調和していて、
みなさんが、いいコメントされているのがわかります。

カッコいい~
magaimono
投稿日時: 2007-1-12 20:48  更新日時: 2007-1-12 20:48
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: Malpertuis
はじめまして!
「アール・ゾイ」、「アルジェント」で飛びついて聴いたんですけど、あんまりホラーっぽさは感じなかったですね。どちらかというと、プレザンがスパイ映画とかサスペンス映画とかのサントラやってるみたいな感じしました。ちょっと中近東風な感じのところとか、アラブの下町の雑踏の中、息のつまるような攻防が行われてるような感じ。やっぱりヒロインはヘップバーンかな。そう、アラブが舞台のシャレードみたいな。
もっと下世話なメロディ出てきたら、X-Legged SallyとかThink of Oneみたいになってそれもよいかもしれませんね。
kipple
投稿日時: 2007-1-12 0:32  更新日時: 2007-1-12 0:32
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-13
居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3
投稿数: 762
 Re: Malpertuis
なんか、最近いい曲が多いな~。
プログレ世代の僕にはとても心地よいですわ。
無理のない7拍子は、音こそ違え、クリムゾン(あるいはジェネシス)のエッセンスだなー、と落涙(涙はウソです)。

僕が5拍子の曲を作った時は、実は編曲していくときにかなりの時間がかかったことを覚えてますから、
この曲も想像以上の時間がかかったのではないかな~と思われます。
(聴いている最中はそんなこと微塵も考えませんが…)

またまた創作意欲を…。
9拍子、作ってみようかな~。

(Malpertuis、原作よりも映画のほうがいい、という噂もっぱなので、今度探して見てみま~す)
gt_music
投稿日時: 2007-1-11 23:16  更新日時: 2007-1-11 23:16
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >garuworks様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
いやぁ、褒めまくっていただいて恐縮です。
得体の知れない何かが迫って来るというイメージは
あったので、ご感想とても嬉しいです。
最初は殺人鬼みたいなイメージだったんだけど、
途中から古代宗教系にシフトしまして、だから
儀式的というご感想も、またまた嬉しいです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-11 23:10  更新日時: 2007-1-11 23:10
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Beat7様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
バルタン星人……確かに、上にニュッと二つ突き出して
いるあたり、似ているかも(笑
自分では「ビラ星人みたい」とか思ってたんですが(笑
でも、タイトルに借用した小説、実は古代宗教絡みの
幻想小説なので、いただいたご感想、当たらずと言えども
遠からずって感じで、とっても嬉しいです。
gt_music
投稿日時: 2007-1-11 23:07  更新日時: 2007-1-11 23:07
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Track25様 Re: Malpertuis
コメントありがとうございます。
好きと言っていただけて、嬉しいです。
怖いですか、良かった、実は友人に聴かせたら
「楽しい曲ね」と言われて、ちょっとヘコみました(笑
ゲスト
投稿日時: 2007-1-11 22:28  更新日時: 2007-1-11 22:28
 Re: Malpertuis
儀式的なものを最初感じたのですが、転調してからのシン
セ音、エキゾチックな部分が鳥肌立ちました。決してホ
ラーとは感じず、善か悪か、そこが判らない不安部分がど
んどんと迫り来る感じ。ガムランチックなパーカッション
がとても利いていて、ピアノの旋律もワクワクするくらい
素敵。

褒めまくりです、すごく好きな世界観でした。聴かせてい
ただいて、ありがとございました。ダウンロードさせてい
ただきました、じっくり楽しみたいと思います^^。愛聴の
ポチ☆
ゲスト
投稿日時: 2007-1-11 21:01  更新日時: 2007-1-11 21:02
 Re: Malpertuis
えっと、説明の固有名詞が分からなくて(汗、分かったのカブト・ガニ?だったので、それて、アートワーク見ながら聞いていたら、バルタン星人が思い浮かんでしまって、それでストーリー的に映像が浮かんでしまって、最後は、バルタン星人の神様をあがめる儀式みたいな光景が広がってしまいました。バルタン、バルタン、バルタン・・・・なんだろ、すごくイメージ浮かべ易かったです。すんごく良く出来てる曲だなぁ~と思いました。ガムランみたいなベル系のが効いてますね!
Track25
投稿日時: 2007-1-11 20:27  更新日時: 2007-1-11 20:27
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: Malpertuis
これ好きです。意外性の曲展開。様々なエッセンス、イメージが浮かびなす。サウンドセンスも楽しい。アイデイア満載です。ホラー的で怖いですね。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】夕凪(弾き語り):Marhear夕凪(弾き語り):Marhear
コメント:6件・好きポチ:1件・登録:2006-12-29
ろくに曲を作れずに2006年も終わりそうなので、5年前に作った曲を弾き語りしてみました。 録音機材にガレバン使っただけの、ほんとにただの弾き語りです~。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Gonna Be A Shower:gigo
Gonna Be A Shower:gigo
コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2004-06-02
始めはちょっとR&Bっぽものを企んでいたんですが、 ループの魔力でこれもラテンフレイバーになりました。 ザーっとひと降り、来そうだなー 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
43 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Malpertuis - gt_music を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:gt_musicさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gt_music さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-1-11 19:04

ヒット数:831 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:22

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:7:15

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:6.69 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

143 = The not too distant future = - wo_seven

143 = The not too distant future = - wo_seven

The Land of Confucians - norick.h

The Land of Confucians - norick.h

のんのどのんのこ - 野武雪

のんのどのんのこ - 野武雪

SOMEBODY - 弘前ズ

SOMEBODY - 弘前ズ

Visions - "Ob"

Visions - "Ob"

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】夕凪(弾き語り):Marhear

【GBUCアーカイブ】夕凪(弾き語り):Marhear

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】夕凪(弾き語り):Marhear

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Gonna Be A Shower:gigo

【GBUCアーカイブ】Gonna Be A Shower:gigo

【GBUCアーカイブ】Gonna Be A Shower:gigo

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined