Mainトップ  :  Progressive :    Anxieties
Anxieties
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Anxieties
高ヒット
いつも聴いて下さってる一部マニアックな皆さまw
あけおめでございます。本年も相変わらずな駄作を
気ままにアップ致しますので、ヨロシクです。m( _ _ )m
&D~ - &D~ さんの作品をもっと! 
2007-1-2 0:02   565   10   10   0  
3:56   44.1 KHz   192 kbps   5.45 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Blue beat(ieie&yuta)
Blue beat(ieie&yuta) - ieie
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >>
HAPPY MAN op.070109
HAPPY MAN op.070109 - yum
(コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2007-01-09) 詳しく見る >>
SOMEBODY
SOMEBODY - 弘前ズ
(コメント:59件・好きポチ:44件・登録:2006-11-20) 詳しく見る >>
5P1k3 fUrNiTUr3.
5P1k3 fUrNiTUr3. - dj_beast
(コメント:17件・好きポチ:16件・登録:2006-12-13) 詳しく見る >>
Telecas groove
Telecas groove - inuken
(コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2007-02-18) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
&D~
投稿日時: 2007-1-14 5:20  更新日時: 2007-1-14 5:20
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 相変わらずの激遅で。orz Re: Anxieties
☆yutaさん

>素敵です。もうウットリです。
いやー、もー何て…つうか最近何か良い事でもあったんですね、きっと。(笑)

>粗野な僕は、
またまたー、確か去年のガレフェスでお会いした時は、とても知性溢れる印象受けましたよ。

>人が感動するメロディ
ループをベースに加工してますから、ま、元がイイって事でしょうね。

>普通なアレンジにはしない
正確には「出来ない」んですけど。(笑)

>一粒で二度美味しい
いつも温かな感想を頂いて、感謝の言葉もありませんです。

☆HDD_IN_THE_CRASHさん

>思ったていたよりCOOLでした!
いつも暑苦しいシロモノばっかで申し訳ない(汗)。

>僕にも分かりやすく
え?逆にオカしさが不足してませんでした?

>ベースやコンコンしたシンセのアルペジオが好きです!!
ありがとーでございます。
ま、このサイトにはベースではKDさんやゼットンさんとか、
もちろんキーボードではkcさんなど名手揃いなんで、
ホントはお恥ずかしいんですけどね。(苦笑)

☆Tsunekazuさん

>いや~全然、駄作じゃないでしょう。
ありがとーございま~す。

>ギターと絡むシンセがやけにアタマに染み込みますね~。
あー、やっぱ数多く作ってると、このループとあの辺のループを
チョイ加工すれば合いそうだなぁって、カンは多少働くようになりましたね。
(ま、そのカンだけが頼りなんですが。汗)

☆wo_sevenさん

>この言葉に微妙に反応しちゃう
え?微妙に…ですか?(んな筈は。爆)

>今年もやるぞぅ~!っていう&D~さんの思い
何か最近、ガレバン立ち上げるとスルスル出来る感じですね。
って全然深く考えていないってコトがバレるなぁ。(笑)

>終盤の余韻が、じわじわと忍び寄る足音のように
相変わらず納期に追われて仕事してますよ。
いやただ単に、何でも溜めるのが好きなだけなんですけどね。(汗)

☆Peeさん

お久しぶりですw
>シンセギターかっこいい~!
こんなクネッとしたのは、スライドギターのループを加工すれば
イイんだって最近やっと気づきました。ありがとうです。

>プログレの気持ち良さ全開です。
え?Peeさんも…って一瞬プログレ世代かと思ってしまいました。(笑)

>「ジャンル&D」としか言い表せない音。
様々なジャンルのループをサポートしてくれたアップルに感謝ですね。
ゼロからじゃ絶対出来ないんで。

☆Loop_8さん

>分厚い音がすてきです。
いやLoop_8さんのように最小限でセンス良くは出来ないんで、
相変わらず重ねてしまいますねー。(苦笑)

>プログレにあうヴォーカル入れたら
え?入れてくださるんですか?期待しちゃおうかなぁ。(笑)

>エンディングのフレーズが良かったです。
トランスレートしただけのループですけどね。
うまくハマってくれました。

☆tamakiさん

>すげええ・・という感じですね。
あわわ、恐れ入ります。(汗)

>演奏はもちろんですが、
あ、いえ、一応古いmidiキーボードも持ってますが、
思い通りに指を動かすより、緑ループを加工した方が早いって
感じなんですよね、最近は。

>音像が巧く使われてサウンドに広がりがあるし、
あ、そうですか。ま、リバーブも好きなんで、あちこち使ってますけどね。

>これソフト音源ですか?
あ、データを開けてみたら今回は、最後のAbstract Atomosphere 097と
Euro Comfort Pad 03以外は、全てソフト音源ループでしたね。

☆nesさん

>あぁ、いぃ、とにかくいいです。言葉失います。
ホントにありがとーで、ございます~。

>もうここまでいくと組曲ですよね。
ま、そうかもですが、これでもかつーぐらい展開するプログレと比べるとまだまだです。
例えばPFMのPromenade The Puzzleとか。(笑)

>私の思う四天王のお一人。
トンでもないっすよ。恐れ多い面々がずらっといますから、このサイトには。
投稿数だけは4番以内かもですけどね。(笑)

>ドラマチックな&D~さんワールド、浸りきってます。
重ね重ね感謝です~♪

☆GUNさん

>カッコいい~
そですか?じゃ今度アフロに入れて下さい。(ウソウソ。笑)

>低音で怪しい~
ま、一言に要約するとオカしいって感じでしょうかw

>全部の音が巧みに絡み合ってて凄いと思いました
楽器も歌もオールマイティーなGUNさんに言われるとビビリますよー、マジで(汗)。
GUN
投稿日時: 2007-1-8 7:38  更新日時: 2007-1-8 7:38
ケンシロウ
登録日: 2006-3-11
居住地:
投稿数: 658
 Re: Anxieties
カッコいい~
低音で怪しい歪みのギター、
変則的で存在感のあるリズム、
左で固定でなってるアルペジオ…
全部の音が巧みに絡み合ってて
凄いと思いました
nes
投稿日時: 2007-1-7 15:09  更新日時: 2007-1-7 15:09
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: Anxieties
 あぁ、いぃ、とにかくいいです。言葉失います。
もうここまでいくと組曲ですよね。さすが私の思う四天王のお一人。
マニアックでもあるのでしょうが、むしろマチュアな世界です。
ドラマチックな&D~さんワールド、浸りきってます。
tamaki
投稿日時: 2007-1-5 22:14  更新日時: 2007-1-5 22:14
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Anxieties
すげええ・・
という感じですね。
まあとにかく凄いレベルの高い楽曲で、
演奏はもちろんですが、音像が巧く使われて
サウンドに広がりがあるし、かなり低音の
ベース曲のイメージをさらに引き締めてかっこ良くしている
感じです。因に。これソフト音源ですか?
Loop_8
投稿日時: 2007-1-5 21:56  更新日時: 2007-1-5 21:56
ケンシロウ
登録日: 2006-1-20
居住地: エロクトロニ界
投稿数: 501
 Re: Anxieties
分厚い音がすてきです。プログレにあうヴォーカル入れたらかっこいいかな、なんて。あと、エンディングのフレーズが良かったです。
pee
投稿日時: 2007-1-5 1:44  更新日時: 2007-1-5 1:44
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: Anxieties
シンセギターかっこいい~!後半、プログレの気持ち良さ全開です。頭がぐるぐるして気持ちをどこに持って行けば良いのか・・・またしても「ジャンル&D」としか言い表せない音。グッジョブ!
wo_seven
投稿日時: 2007-1-4 22:20  更新日時: 2007-1-4 22:20
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: Anxieties
>一部マニアックな
この言葉に微妙に反応しちゃう自分に今年こそは・・・
って、今年もやるぞぅ~!っていう&D~さんの思いが
曲を通して、そして終盤の余韻が、
じわじわと忍び寄る足音のように聴こえてきました。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-1-4 15:05  更新日時: 2007-1-4 15:05
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Anxieties
あけまして、おめでとうございます。
いや~全然、駄作じゃないでしょう。
ギターと絡むシンセがやけにアタマに染み込みますね~。
気持ちよかったです。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-1-2 18:54  更新日時: 2007-1-2 18:54
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Anxieties
明けましておめでとうございます。
思ったていたよりCOOLでした!
聞く前はもっと変態系な音かなって
思いましたが、僕にも分かりやすく
耳と脳がきっちり反応できまちた

ウネル?ギターの音もカッコいいですが、
ベースやコンコンしたシンセのアルペジオが
好きです!!
yuta
投稿日時: 2007-1-2 5:02  更新日時: 2007-1-2 5:02
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Anxieties
素敵です。もうウットリです。
粗野な僕は、この知性を感じさせる本曲を、羨望の眼差しで見てしまいます。
僕が言うのも何なんですけど 、&Dさんの作られる音楽は、普遍的に人が感動するメロディをきっちりと維持しつつも、普通なアレンジにはしない(その意味で、アブノーマル )音楽だと思うです。
メロディーに感動し、良い意味でアブノーマルなアレンジに刺激を受け、一粒で二度美味しいのであります。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】岸辺のノリック(norick&kcmix):kcsaito岸辺のノリック(norick&kcmix):kcsaito
コメント:14件・好きポチ:6件・登録:2005-10-13
静寂と川辺とノリックにnorick.hさんが歌を入れてくれました。アレンジは全然ちがいますが。norickさんのアレンジと私のアレンジで、ムリに統合する事もないだろうということで同時アップの予定です。  先日s..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】拭くもの拭くもの~:ゲスト
拭くもの拭くもの~:ゲスト
コメント:4件・好きポチ:2件・登録:2005-05-09
はじめまして 楽器もできないし楽譜もわからない知識のない自分ですが GarageBandが楽しいので作ってみました。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
58 人のユーザが現在オンラインです。 (40 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 58

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Anxieties - &D~ を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:&D~さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

&D~ さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-1-2 0:02

ヒット数:565 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:10

(好きボタンポチッと数 10)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:56

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.45 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

HAPPY MAN op.070109 - yum

HAPPY MAN op.070109 - yum

SOMEBODY - 弘前ズ

SOMEBODY - 弘前ズ

5P1k3 fUrNiTUr3. - dj_beast

5P1k3 fUrNiTUr3. - dj_beast

Telecas groove - inuken

Telecas groove - inuken

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】岸辺のノリック(norick&kcmix):kcsaito

【GBUCアーカイブ】岸辺のノリック(norick&kcmix):kcsaito

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】岸辺のノリック(norick&kcmix):kcsaito

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】拭くもの拭くもの~:ゲスト

【GBUCアーカイブ】拭くもの拭くもの~:ゲスト

【GBUCアーカイブ】拭くもの拭くもの~:ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined