|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Discharger - &D~ (コメント:9件・好きポチ:6件・登録:2004-10-21) 詳しく見る >> |
鎖 (feat. vicki, bassman and efiddler) - dj_beast (コメント:20件・好きポチ:8件・登録:2004-12-01) 詳しく見る >> |
Feel(OneNationFunkaRemixxx) - Shinichi (コメント:29件・好きポチ:14件・登録:2005-06-25) 詳しく見る >> |
![]() +11 plus onze - Siamese_Glood (コメント:39件・好きポチ:24件・登録:2004-12-01) 詳しく見る >> |
呑もう呑もうですこてっくnorick,h(kcmix) - kcsaito (コメント:31件・好きポチ:14件・登録:2005-10-01) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
jun | 投稿日時: 2005-3-3 21:07 更新日時: 2005-3-3 21:07 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() 今見てみました!
すごい楽しそうですね~!!! いつかやってみます ![]() |
KD_brains | 投稿日時: 2005-3-3 19:01 更新日時: 2005-3-3 19:01 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >junさん
やっぱり安全ではなかったか…(笑) http://gbuc.net/modules/myalbum1/viewcat.php?cid=4&orderby=dateD この「Ristricted Loops」は楽しいですよ。皆が同じループで作品を作っています。締め切りないんでお時間ありましたらぜひ参加してみてくださいねー! |
jun | 投稿日時: 2005-2-23 21:35 更新日時: 2005-2-23 21:35 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() 決して安全なストーリーではないですね(笑)
私はエフェクトのうまい使い方がよくわからないのですが いじってると楽しくてつい時間を忘れてしまいますね。 この曲は、元はどんな音だったんだろ~?って興味がでてきちゃいます ![]() |
KD_brains | 投稿日時: 2005-2-23 3:45 更新日時: 2005-2-23 3:45 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >junさん
コメントありがとうございます。 そのストーリー、もしかして危ないものだったのではないでしょうか(笑) エフェクトを駆使するのは大好きなんです。 ガレバンで使えるプラグインっていっぱいあって、まだまだインストールしきれていないんですが、ひとつの音を狙ってつまみをグリグリやって新鮮な響きが出ると嬉しくなるんです。 オカしな作風ですが、これからもよろしくお願いします。 |
jun | 投稿日時: 2005-2-21 18:15 更新日時: 2005-2-21 18:15 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() 映画を見ている感覚でした。
ちゃんとストーリーがあるような展開で楽しいです ![]() エフェクトの使い方がかっこいいなぁ。。 |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-23 18:31 更新日時: 2004-10-23 18:31 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() 遅レス申し訳ありません。
>野武雪さん 片っ端から聴かれたのですか~~! 感謝です。 嬉しいな~~~♪ これからもよろしくです。 >Nataさん すばらしい景色を見ていただきありがとうございます! 「音の向こう側に見える何か」という聴き方をするのは私も同様なのでとても嬉しいです。 これからもよろしくです。 |
Nata | 投稿日時: 2004-10-16 1:49 更新日時: 2004-10-16 1:49 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2004-9-27 居住地: 投稿数: 15 |
![]() あ~キモヂエガッタ~w
楽しい宇宙船の中 ↓ 目的地に着いたけど何か怪しくない??? ↓ やっぱりいたじゃん!モンスター!! (ある意味期待通りでウレシイ感じw) そんな感じをうけましたw この展開が無理なく聴けるのはバランスが上手にとれているからだと思いました。 |
野武雪 | 投稿日時: 2004-10-15 19:00 更新日時: 2004-10-15 19:00 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 前半の美しいギターと、後半のアレ(?)に痺れました。
ちゃんと後半にも何回か展開を持たせてるところが、 単なる暴走ではなく、丁寧に作っているなぁという印象です。 今日はKD_brainsさんの曲を片っ端から聴いていた のですが、どれもびっくりする展開で面白いです。 単に変な曲じゃ興味を引かないんですが、 奇抜さとクオリティを両立させているところがすごいですね。 |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-13 21:38 更新日時: 2004-10-13 21:38 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() どうもです~♪
>どうやればこんなの作れるんすか? ガレバン初期:ループ 飽きて、ループ同士をジグソーパズルのようにして遊ぶ 飽きて、凹む 復活して、ギターとパズルループを組み合わせてみた。 って、こんな感じです。 マジで答えてしまいました~(笑) |
sickboy | 投稿日時: 2004-10-13 3:41 更新日時: 2004-10-13 4:10 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-8-4 居住地: Kyoto 投稿数: 275 |
![]() そうそうこんな感じです(笑)
ていうか、ふつうにかっこいいっす! どうやればこんなの作れるんすか? すごいっす! |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-11 17:05 更新日時: 2004-10-11 17:05 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >でも、このベルーベリーは普通じゃない(笑)
>数キロ先の木の上にいる小鳥の目の色まで見える!! >しかもその鳥、青い目してるし!! それはきっと惑星オカチの鳥ですな。 で、その鳥の目までを見れてしまうじゅんさんはやっぱり住人さんでしょうか...w この作品から新しい実験を開始しました。 なんとなーく出口が見つかりそうです。なんとなーーく...w |
じゅん | 投稿日時: 2004-10-11 16:41 更新日時: 2004-10-11 16:41 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-3-29 居住地: もりおか 投稿数: 499 |
![]() ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
と言ってしまいそうなほどスゴイ音だ…。 静かだと思ったけどやっぱりKDサウンドだー!! --- ブルーベリーは目にいいから… と言われて食べました。 でも、このベルーベリーは普通じゃない(笑) 数キロ先の木の上にいる小鳥の目の色まで見える!! しかもその鳥、青い目してるし!! |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-11 16:36 更新日時: 2004-10-11 16:36 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >特に鳥肌が立ちました
うぉ~~~! ありがたやーーー♪ リミックス?????!!!!! マジっすか・・・。 書類の作り方わかりません…(汗 ひくひくしていただきめっちゃ嬉しいです~♪ |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-11 16:33 更新日時: 2004-10-11 16:33 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() う、う、う、裏切り好きですかーー!
やったーーー(歓喜 これからもがんばっちゃいます~♪ |
dj_beast | 投稿日時: 2004-10-11 12:34 更新日時: 2004-10-11 12:34 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() このノイズ、これまでよりポップなところで
鳴っていながらなぜか深さも感じさせてくれて ラジオで聴いた時、特に鳥肌が立ちました。 フツーにボーカル曲として聴きたいような バックトラックにもなっているので ebivaメロとリミックスするとか、tioさんに サクッと渡して仕上げてもらうとかすると 更にとんでもない作品に仕上がりそうでコワイです。 自分の中のかすかにあるプロデューサ部分が ひくひく反応しちゃいました~! |
bgp | 投稿日時: 2004-10-11 1:59 更新日時: 2004-10-11 1:59 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2004-9-14 居住地: 投稿数: 27 |
![]() うぉぉぉぉぉ!
最初と最後が違いすぎるっっっ! こういうアブストラクトな裏切り大好きです!!! ![]() |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-10 23:52 更新日時: 2004-10-10 23:52 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >いや~~~、やっぱこの方が、院長らしいです!
あははは♪やっぱり?! 狙っているわけではないんですが、こうなってしまいました(笑) >ところで、なぜ、Blue berry???(笑) 今回のお題「Blue」を出していただいたHIDEさんの描いた「惑星オカチ」(勝手に呼んでいるんですが)を、じ~~~~と眺めていたらブルー・ベリーが浮かんできたんです。なぜでしょう。わかりません。 で、そのブルー・ベリーを想像して作業をしたらこれが出来上がっていました。 じつはオープニングのアコギは別物としてあったのをiTunesが勝手に(笑)連続再生しまして、「おー!これだー!」と、相成りました。 「ドグラマグラ」 またひとつ調べるものが出来てしまいました~♪ |
yuuichik | 投稿日時: 2004-10-10 22:14 更新日時: 2004-10-10 22:14 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() アコギでさわやかさを演出し、
“お、今度の曲はさわやかKD@キラリンさん登場か!?” と思わせつつ、やはりやはり(笑) こういう展観になるんですね! いや~~~、やっぱこの方が、院長らしいです! さわやかさと、内的世界表現、 この拮抗が、今のKDさんの持ち味ですね(笑) ところで、なぜ、Blue berry???(笑) gigoさんのコメント読んでいて思い出したのですが、 私には惑星オカチとは夢野久作の「ドグラマグラ」の世界かな とも思いました。 が、まてよ、やっぱちがうなとも思いました。 だって登場人物たちが「その状況を楽しんでいる」からなと(笑) まぁ、ドグラマグラの博士も、けっこう楽しんでいるけど♪ あ、そこだけなんか、似ているかも(笑) |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-10 21:54 更新日時: 2004-10-10 21:54 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >フィードバックの音ですかね?
レス・ポールとエフェクターで偶然出た音をガレバンでこねくりましています。 っていうか後半のループ部分はどうやって出来上がったのか課程を覚えてないです(笑) >恐ろしくカッコイイです!! すっげー嬉しいです。 ありがとうございます。 |
Tack | 投稿日時: 2004-10-10 21:44 更新日時: 2004-10-10 21:44 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 途中の「ズギャー ズギャー ズッキョ!!」がたまらんです!!
フィードバックの音ですかね?深海でのたうちまわる音は。 恐ろしくカッコイイです!! |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-10 21:24 更新日時: 2004-10-10 21:24 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() >しぶい!渋過ぎる。この渋さタマらんです。
渋いと言われることは滅多にありません。 とても嬉しいです! ありがとうございます。 |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-10 21:22 更新日時: 2004-10-10 21:22 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() 乾杯していただき感謝です♪
「狂った一頁」 知らないのでとても興味がわきました。 調べてみたいと思います。 >あそこが先々代「惑星オカチ」か?? うひゃーー! gigoさんの書き方が面白くてニヤニヤしちゃいました~♪ |
KD_brains | 投稿日時: 2004-10-10 21:19 更新日時: 2004-10-10 21:19 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() おそまつさまでしたー!
あ~~!!!忘れていたけど、そうだったのだ。例の生物はオベーションに・・・。ぎゃ~~~!(アハハ) 不気味感味わっていただけて何よりです。 なんてったって「惑星オカチ」ですから(爆) |
wo_seven | 投稿日時: 2004-10-10 20:46 更新日時: 2004-10-10 20:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() しぶい!渋過ぎる。この渋さタマらんです。
|
gigo | 投稿日時: 2004-10-10 20:11 更新日時: 2004-10-10 20:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 始めの雰囲気を、そのまま最後まで持って行けない病気に乾杯です。
「惑星オカチ」と言う言葉に引かれたせいか、ちょっとSFものを感じたのですが、聞き終わったら衣笠貞之助が1926年に作った前衛映画「狂った一頁」を思い出していました。あの映画に音はなかったと思ったけれど? ずいぶん前に2本立てで偶然見たので、ボンヤリとしか覚えてないのですが、病院の話だったような? あそこが先々代「惑星オカチ」か?? |
ゲスト | 投稿日時: 2004-10-10 19:01 更新日時: 2004-10-10 19:01 |
![]() ごちそうさまでしたぁー!
KDさんもしかしてこれ例の生物入りのギターですか?w で、途中からやっぱりこうゆう展開になるんですねw不気味ですw 昨夜聴きながら鳥肌立ちました!流石です |
|
|