|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Bruce_U-AA/う!ああ - Laloop (コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2004-05-13) 詳しく見る >> |
![]() About love. - N&N (コメント:2件・好きポチ:2件・登録:2004-03-07) 詳しく見る >> |
![]() Combustion devices - &D~ (コメント:6件・好きポチ:3件・登録:2004-03-30) 詳しく見る >> |
![]() Pencak - N&N (コメント:15件・好きポチ:6件・登録:2004-04-26) 詳しく見る >> |
![]() AMAMI - jaytea (コメント:6件・好きポチ:1件・登録:2004-07-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
&D~ | 投稿日時: 2004-9-27 5:17 更新日時: 2004-9-27 5:17 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() kimuxさんへ
>行くんですね。 ソーナンス。行ってしまうんですねぇ~。 一番ワガママな最初のリスナー(本人)が行けとうるさいんで(笑)。 じゅんさんへ とーさんさっぱり、お嬢さんぐにょぐにょ? ウ~ン、やっぱ入院ですかね? えっ、以前入院したらもっと悪くなったって? あっ! それはピーーーです。 Loop_9さんへ いやいやルナさんとこには、もっと優秀なドラマーいっぱいいるじゃないすか。 えーっと、最近物忘れ激しくて・・・確かブルブルズとかでしたっけ? eijiさんへ 最近、つうか昔からでしたっけ?とにかく凄いっすね。 全部聴くだけでも・・・なので、コメント出来るほどじっくり・・・なので、 ホント申し訳ない。orz HIDEさんへ HIDEさんの " Sorrow Reflection " を聴いて以来、 ど~も最後は壊さなくっちゃ・・・って脅迫観念が(笑)。 つうかダースな理事長、とうとう正体バレちゃいましたね。 校長へ あーあっ、校長、また書きかけの怪しげな小説置いてっちゃったよ。 えーっと、「中年ジェット」?なんか冴えないタイトルだなぁ。 フンフン・・・、なるほど・・・、ええっ! コレって不条理モン?それとも●●? あっ、ヤベェ!ひょっとしてコレ、この後ドーなるっていう心理テスト? フ~ッ、危うく校長の罠にハマるトコでしたぁ~(汗)。 Tackさんへ そうかぁ~。なるほど。自分でもドー考えても、 ちょっと自転車じゃないなぁ~って作りながら思ってました。 いつのまにか原付になっちゃってたんすね(笑)。 dj_beastさんへ ユーロ浪漫ちゅうか、やっぱスキな傾向出ちゃいますねぇ。 まぁ、どっちみち2度お会いして、私の知ってるサウンドは、より以上に。 知らないモノ、スッゲーいっぱいのビーストさんには全く、かないませんが(笑)。 eco_dekさんへ トンでもないっす。「バニシングポイント」のよーにスリリングだといいんですが、 完成度の高いエコさんの作品とは異なり、作者キャラ同様、雑で間が抜けてます(笑)。 KDさんへ 背中を叩くっすか?(笑)。KDさんの背中には到底届かないって思いますが、 あっ、でも何周か周回遅れだったらそれもあり得るカモ。 でもタブン何やってもビーストさん同様、見透かされるダローって感じッス(笑)。 |
KD_brains | 投稿日時: 2004-9-26 18:18 更新日時: 2004-9-26 18:18 |
オカ医院院長 ![]() ![]() 登録日: 2004-5-10 居住地: 投稿数: 1432 |
![]() あ。ウチも昨日娘の運動会でした....w
----- 副医院長の軍曹はいつも必ずユーモアがあって、どこ行くの~って心配になってもひょっこり背中を叩かれて、ここにおるよ、とか言われる気がするんです。 |
eco_dek | 投稿日時: 2004-9-25 7:48 更新日時: 2004-9-25 7:48 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2004-3-20 居住地: 投稿数: 278 |
![]() &D~さんが鳴らすと
自転車版「バニシングポイント」になりますねぇ。イヒヒヒ。 二台のブルドーザーの間に空いたわずかな隙間...。 そこを通り抜けられるのは 一体何人いるんでしょうかね。 人々はそれを「消失点」と呼ぶんですが..。 あぁ、このまま娘の運動会にいかなきゃならんのか父さんは(笑)。 |
dj_beast | 投稿日時: 2004-9-25 2:43 更新日時: 2004-9-25 2:43 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() ユーロ浪漫のダンディ将軍!!
YAMAHAのバイク1台で帰る家もなく 友人の家を泊まり渡っていたヒーローを想い出します! FBIにつけ狙われても、木漏れ日の中 背筋を伸ばしている姿が最高に素敵です!!! |
Tack | 投稿日時: 2004-9-25 2:07 更新日時: 2004-9-25 2:07 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() 僕も最初聴いた時、「チャリじゃなくてバイクじゃん!」って思いました(笑)
それにしてもドラム、メチャメチャすげーっす! ホントにもう、どこ行っちゃうんでしょう。 |
yuuichik | 投稿日時: 2004-9-24 21:12 更新日時: 2004-9-24 21:14 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() 初夏の日差しの中で、
女の子は、オジサンと待ち合わせをしていた。 『自転車でサイクリングしよう』。 女の子のお父さんは最近勉強に忙しくて、 あまり遊んであげられない。 そんな女の子の夏休みの最初に、 この不思議なオジサンはやってきた。 待ち合わせを30分も遅れてオジサンはやって来た! 『遅いよぉ、オジサ・・・』と言いかけて、 女の子は驚いた。 だってオジサンはスクーターでやってきたのだ。 自転車でサイクリングって約束したのに。 『これがオジサンの自転車さ!』。 そううそぶくオジサンに 女の子は反論する気も失せた。 しかもそのスクーター。 『これって、そば屋の出前のスクーターじゃないの?』。 『これなら後ろにお弁当積んでも大丈夫だろう!』。 『そんなことじゃないのぉ、もう』。 『ま、堅いこと言わない言わない。がっははー』。 豪快に笑うオジサンはいつも野球帽をかぶってる。 トレードマークなんだそうだ。 そんな変なオジサンと女の子との 不思議なサイクリングが始まった。 走り出した二人に風はさわやかに吹きつける。 “あー、気持ちいいー”と女の子が思った瞬間、 奇妙な歌が聞こえてきた。 『がればんがればん、やっほーやっほー』。 『なーにその変な歌ぁ?』。 『テーマ曲だよぉ』。 『なんの?』。 『がっはっはぁーーー』。 『べっつにいいもんっ!』。 “変なやつぅ!”。 女の子はそう思ったが、 なぜか心はウキウキしていた。 |
HIDE | 投稿日時: 2004-9-24 19:28 更新日時: 2004-9-24 19:28 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() ウギャッ ウギャッ
ウギャーーーーーー!!(笑) 行き先は、やっぱり......................!!!??ウギャッw イントロ、あの楽しげなフレーズをギターで太っく歪ませるあたり流石っす! ドラムすごいっす!ヘビーなギターもクリーンなギターもカッチョよすぎーー!。 ドラムがまた凝り凝り!!ウギョッ! ウギャッ!ウギャッ!癖になりそうです(笑) マジスゴいっす! |
ゲスト | 投稿日時: 2004-9-24 11:17 更新日時: 2004-9-24 11:17 |
![]() ドラムも素敵だし、絶妙な音の歪ませ方が好きです!w
|
|
Loop_9 | 投稿日時: 2004-9-23 23:16 更新日時: 2004-9-23 23:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() そのドラマー、僕にも紹介して下さいよ!
スインギーかつ軽快なイントロから導かれるのは、そこなんですか!っつうくらい遠いところでビックリです。 |
じゅん | 投稿日時: 2004-9-23 20:20 更新日時: 2004-9-23 20:20 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2004-3-29 居住地: もりおか 投稿数: 499 |
![]() これですこれです!!
&D~さんの音はそうこなくっちゃ! 聴いててすっきりさっぱりしました♪ そしてsionは聴きながら体をぐにょぐにょうねらせてます ![]() |
kimux | 投稿日時: 2004-9-23 19:15 更新日時: 2004-9-23 19:15 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 出発したときは、比較的さわやかだったのに。だったのに。
やっぱりそっちの方に行くんですか。行くんですね。 う~、ここがアンディ・ワールドの一つ「ウギャッ」ですか。 ……うぎゃっ!! |
|