|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
梵珠山 - kagen (コメント:38件・好きポチ:24件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >> |
![]() outcast - magaimono (コメント:16件・好きポチ:11件・登録:2009-05-22) 詳しく見る >> |
メタルde昇天 - ゲスト (コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-08-20) 詳しく見る >> |
![]() Sweet Home Chicago - aratakao (コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >> |
El Dorado op.100114 - yum (コメント:24件・好きポチ:16件・登録:2010-01-11) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Mukk | 投稿日時: 2009-9-16 22:47 更新日時: 2009-9-16 22:47 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() ziziさん
コメントありがとうございます。 ドラムは毎度一番最後にいれてます。 自分でつくった曲を2,3回聴いた後に、 ドラムの叩く流れをイメージして、 最後にその曲を聴きながら、ドラムを叩いて録音してます。 ![]() ![]() ![]() |
zizi | 投稿日時: 2009-9-16 22:27 更新日時: 2009-9-16 22:27 |
![]() ![]() 登録日: 2008-4-25 居住地: 投稿数: 3247 |
![]() おお。何ともドラマチックな展開ですね。
暗いというよりは妖しい雰囲気で・・・ こういう場合、ドラムは最初に叩いてるんでしょうか? |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-16 22:26 更新日時: 2009-9-16 22:26 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() toshi-RIOさん
コメントありがとうございます。 そうっすね。もう少し部品を増やしていこうと 思います。 いろいろと考えてみます。 ありがとうです。 ![]() ![]() ![]() |
toshi-RIO | 投稿日時: 2009-9-16 20:53 更新日時: 2009-9-16 20:53 |
![]() ![]() 登録日: 2007-11-7 居住地: asaoku 投稿数: 3015 |
![]() いつもどうもごちそう様です
![]() mukkワールド全開な曲ですね ![]() そろそろ、多少おかずの品数増やしても良い時期かと思います 次成る 展開に期待しちゃいます ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-15 1:14 更新日時: 2009-9-15 1:14 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() tamakiさん
コメントありがとうございます。 凄いインパクトといっていただけて うれしーです。 ![]() ![]() ![]() 自分なりに、物語を思い浮かべて、 作ったので、コメントとてもありがたいです。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-15 1:09 更新日時: 2009-9-15 1:09 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() gigoさん
コメントありがとうございます。 ドラムのお褒めのことば、とてもうれしーです。 途中で、ドラムのテンポおとしたリ、あげたりして、 遊んでみました。 ![]() ![]() 妖しさを感じて頂けたのも嬉しーです。 シンセの音まわし過ぎたかもしれませんが。 ![]() ![]() ![]() ありがとうです。 |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-15 1:04 更新日時: 2009-9-15 1:04 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() satさん
コメントありがとうございます。 ドラマ、物語感じていただけてありがとうございます。 諸先輩がたから、いままで、いろいろとアドバイス等 をいただけたのもあります。最近はなかなか、時間が とれなくて、こつこつとやってます。 また、がんばって作ってみます。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-15 0:50 更新日時: 2009-9-15 0:58 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() potmanさん
コメントありがとうございます。 楽しんでいただけてどうもです。 まだ、なかなかGBの音源になじんでないめんもありますが、 直つなぎしてた時よりは、自分でも叩くの楽しんでますです。 曲のメロのリズムにのった時が、一番たのしいっす。 時々、ご近所きになりますが。 て感じで地味にやってやす。 ![]() ![]() ![]() |
tamaki | 投稿日時: 2009-9-15 0:48 更新日時: 2009-9-15 0:48 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() なんだあこれは。
凄いインパクトです。 オリジナリティあるなあ。 これは全く新しいかも。 |
gigo | 投稿日時: 2009-9-15 0:23 更新日時: 2009-9-15 0:23 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 南欧的で現代日本的な妖しさが
充満してますね ![]() ![]() ![]() ドラムがすごくいい!! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-9-15 0:21 更新日時: 2009-9-15 0:21 |
![]() 素晴らしい迫力です。
今作から、どんな楽曲展開になってゆくのか、 とても楽しみに思いました ![]() 一貫したドラマを感じます。 たくさんの展開があるのに、 それを一筋のシナリオに通す構成力…素敵です ![]() |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-9-14 23:49 更新日時: 2009-9-14 23:49 |
![]() おお、キタキタ。
様式美、というヤツですかな。 タイコマンならば恐らくニタッとする箇所がいくつか ありまして、とても楽しめました。 ドンドン、行きましょう。 |
|
Mukk | 投稿日時: 2009-9-14 23:48 更新日時: 2009-9-14 23:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() magaimonoさん
コメントありがとうございます。 ちょっときいてみたのですが、 ほんとにいい音っすね。 ダウンロードしてみるです。 紹介ありがとうです。 ![]() ![]() ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2009-9-14 23:24 更新日時: 2009-9-14 23:24 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() をぉ、プログレハードな、1stのころのDT彷彿とさせる勢いがよいです。
惜しむらくは、オケがあまりにもうち込みっぽいので、もうちょっと工夫があると良いかなぁと。でもガレバンだと大変ですよね。 「Studio Devil British Valve Custom」、フリーで、なかなか良い音のするギターアンプシミュです。おすすめ。 http://www.studiodevil.com/products/ |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-14 23:20 更新日時: 2009-9-14 23:20 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() yumさん
コメントありがとうございます。 そうっすね。ドラムが人なので、 ループとの差がでてしまいますよね。 いつも勉強になるコメントと助かります。 ![]() ![]() ![]() シンセもずーと暴れさせっぱなしだったんで、 ここぞというときに使うとインパクトあるかもです。 助言感謝です。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-14 23:16 更新日時: 2009-9-14 23:16 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() tenawanboyさん
コメントありがとうございます。 シンセを軸にしている曲っす。 2種類シンセを使って、そのうちの1つを 暴れさせてます。 ![]() ![]() メロディーのコメントもうれしいっす。 ありがとうございます。 ![]() ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-9-14 23:12 更新日時: 2009-9-14 23:12 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 青'sGumpさん
コメントありがとうございます。 まさに起承転結でいえは、結の前、 クライマックスになる前のところっす。 物語感じていただいてありがとうっす。 ![]() ![]() ![]() |
yum | 投稿日時: 2009-9-14 23:11 更新日時: 2009-9-14 23:11 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ドラムの音がよく聞こえるようになってきましたね。
曲の構成とか展開の仕方とかは、こなれてきた、というか、異質なモノを上手く組み合わせられるもんだなあと、毎度のことながら、感心します。 ただ、くっきりドラムの音が聞こえるようになったからなのか、人がやってることと機械がやってることの違いがくっきり出てしまうってことだと思うんですが、ループがすごーく平たく感じました。細かい刻みのフレーズのループだと特にそれが際立ちますね。難しいところですが。 それから、私が惜しいなと思ったのは。 シンセのフレーズをパンで左右に振ってるのはすごく印象に残るし、効果的だから、「ここぞ」という時だけに絞ってみたら? ずーっとやってると、聴いてる方は慣れちゃうんですよね。もったいないです。こういうものは出し惜しみしないと ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-9-14 11:24 更新日時: 2009-9-14 11:24 |
![]() 冒頭から、おおっ!と驚いたのですが
Mukkさんだとすぐにわかるようになりました。 ドラマからすると「転」のシーンでしょうか。 そんな映像が浮かんできます。 ![]() |
|
tenawanboy | 投稿日時: 2009-9-14 11:12 更新日時: 2009-9-14 11:12 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-4-27 居住地: 福井県坂井市 投稿数: 633 |
![]() メインのシンセ?が多彩なメロディを次から次へと繰り出して、まさに妖しい雰囲気を醸し出していますね。パンが自在に動き回り、めくるめくような感じがします。ドラムもMukkさんの鼓動が伝わってくるようです。
![]() |
|