![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Blue trim - ゲスト (コメント:8件・好きポチ:7件・登録:2007-11-23) 詳しく見る >> |
![]() Liar op.070423 - yum (コメント:36件・好きポチ:11件・登録:2007-04-19) 詳しく見る >> |
Green Street - kcsaito (コメント:9件・好きポチ:13件・登録:2008-01-01) 詳しく見る >> |
スキアリスケアリ - dj_beast (コメント:18件・好きポチ:14件・登録:2008-03-03) 詳しく見る >> |
![]() Siren's - F.E.E.L (コメント:46件・好きポチ:20件・登録:2008-05-05) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kipple | 投稿日時: 2008-8-7 20:05 更新日時: 2008-8-7 20:05 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() もろ作りましたよ。3月に。
これがオリジナル Back To Rama 解説は、Ysaekさんへのレスに詳しく書きました。 カラオケもあります コラボ用 Back To Rama で、こっちのほうも別の曲としていつか作り直したいと思ってます。 やっぱ壮大なSFでしょうか? どうもでした~ |
TheKanders | 投稿日時: 2008-8-7 13:18 更新日時: 2008-8-7 15:01 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() ウケたという表現が合ってるかどうか。
確かにヴァンゲリスもあったっすが、もうひとつの映画も連想してしまいました。今年の3月にアーサー・C・クラークがスリランカで死去していたんですね。ずいぶん後になって知ったんです。この曲、おっ。kippleさん、いいなぁ、なんて1分ぐらいしての始まり、宇宙の旅、アーサー・C・クラークを強烈に思い出してしまって、このクソ暑い中、背筋が凍てついたですよ。 なんか、ピンと外れかもしんないっすが、いつものこととしてご勘弁を。 |
kipple | 投稿日時: 2008-8-7 0:49 更新日時: 2008-8-7 0:49 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() 嬉し
ウケたのはどこどこ? ブレードランナーのとこ? |
kipple | 投稿日時: 2008-8-7 0:48 更新日時: 2008-8-7 0:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-10-13 居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3 投稿数: 762 |
![]() ども
しかし、最初の「いつもいつも」はちゃんと作って確かなボーカルがついて、 「誰々が歌っています」と明記しないと、ほとんどの人はスルーすると思います。 そんなもんです。 |
TheKanders | 投稿日時: 2008-8-5 23:13 更新日時: 2008-8-5 23:13 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() ウケてます。
|
ゲスト | 投稿日時: 2008-8-5 6:52 更新日時: 2008-8-5 6:52 |
![]() ウケた人!
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!! 途方に暮れるバリのイントロからフルで宜しくお願い申し上げます。いや、良いって絶対この曲ヤバいから。泣くから(そりゃいつものことか!? ![]() |
|
|