↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
さらさら~流水想 - ゲスト (コメント:53件・好きポチ:26件・登録:2007-11-23) 詳しく見る >> |
![]() 貝がら - yakamakiko (コメント:15件・好きポチ:17件・登録:2008-06-25) 詳しく見る >> |
spark of the devil - Asako (コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2007-08-12) 詳しく見る >> |
Hikousen - Nagi & Asako - Asako (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2008-01-06) 詳しく見る >> |
![]() 臥薪嘗胆 - ゲスト (コメント:11件・好きポチ:10件・登録:2008-06-22) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yum | 投稿日時: 2007-9-19 2:40 更新日時: 2007-9-19 2:40 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
ほんと、原曲のメロディや雰囲気がイイんです。だからこそ、いろいろ言うし、リミックスもしちゃうんです。 私、音色変えたのが主で、ほとんど構造的にはいじってないですね。いじる必要なし、ってことで。 硬質なピアノの音がなくなったのと、鈴の音を変えたので、「和」テイストはなくなったかな、と思いますけれども。別のものを得てるから良い、という判断です。 |
yum | 投稿日時: 2007-9-19 2:32 更新日時: 2007-9-19 2:32 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
お返事書いたつもりだったのに、送信したらサーバ落ちてたみたいで。 そうなんですよ、私が、「感情表現も研究されては」みたいなことを書いちゃったのが発端。それから isisさん、何度もトライされて、深みにハマっちゃった。しまいには「白いワニさんが」とまで言われるところまで、いってしまわれまして。ちょっと責任感じておりましたです。 ![]() えっ、昭和歌謡風、ですか。う~ん。(アタマのどこかが勝手に考え始めてる~ ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-17 21:44 更新日時: 2007-9-17 21:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() いやぁ、原曲の素晴らしさも然ることながら、
メロディーの美しさ、アレンジ、聴き惚れちゃいます。 ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-9-17 9:18 更新日時: 2007-9-17 9:18 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() いや~、白いわにさんが出てくるまでになってしまった発端は私でしたからねぇ。これは落とし前つけなあかんと思いまして。
書類見てもらうとわかるけど、あんまり複雑なことはしてないです。音量の調節だけで、これだけ表情が出ます。 あと,多少ベロシティをいじったかな。それと,あんまり長く延ばす音は使わないようにしたくらいか。 主メロをヴァイオリンにした時点でズルいかなと思ったけど、きれいにまとまったからいいやね ![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-9-16 1:38 更新日時: 2007-9-16 1:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() まあ
![]() 美しく極めましたね~!! ![]() そういう、そもそもの話が、 どこかであったんですか?? なるほど、なるほど で、これで昭和歌謡風が 作りやすくなったでしょう ![]() |
isis | 投稿日時: 2007-9-16 0:40 更新日時: 2007-9-16 0:40 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2007-3-2 居住地: 投稿数: 142 |
![]() yumさん、取り上げて下さってありがとうございますです。
これはこれでひとつの完成形っすね。 お見事です。 書類持ち帰りまして勉強させて頂きます。 ![]() |
yum | 投稿日時: 2007-9-15 18:52 更新日時: 2007-9-15 18:52 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() ありがとうございます。
そうですね、月の美しい季節がもうすぐやってきますね。お月見でもしながら聴いていただければ本望です。 >来て欲しい楽器がすっと入ってくる あ、そう感じていただけましたか。 当初オリジナルのとおり、ピアノとストリングスで作ってたんですが、途中で、「ピアノが邪魔だ!」と思っちゃったんです。原曲の硬質な感じはなくなってしまうけど、この方が自然かなぁと思いまして。 でも、なんかどこかで聴いたことあるような曲になってきちゃったかも。という気もしてるんです。たとえばこれ...。 ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2007-9-14 22:06 更新日時: 2007-9-14 22:06 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() yumさん、Goodですよ。
アートワークからも、想像できるサウンド。秋、ゆるやかな調べっつ~感じで、心に染みました。来て欲しい楽器がすっと入ってくる。外では虫が鳴いています。 気持ち良かったっす。 |
|